• ベストアンサー

医師について

こんばんわ。私は今高校1年生で、将来医師になりたいと思っています。 けれども、どのように高校生活を過ごすのが望ましいのか、どのような人がなるのが好ましいのか、又、医師になれたらなれたで、医師になってどのような喜びや、辛い部分があるのか…など解らない事が多々あります。 よろしければ、アドバイスしていただければ嬉しいです。後、私は女なのですが、女性(女医)の待遇とはどのようなものなのでしょう? 色々と多く質問してしまいましたが、どれか1つでも答えていただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • juns777
  • ベストアンサー率49% (152/306)
回答No.2

医師です。このお答えは人によって異なるでしょうし、正解はないと思います。 20半ばで医師になり、(あくまで個人的にですが)痛感したのは人生経験のなさです。多くの方が私より年上で、人生経験豊かな方々です。それでも自分を医師として頼りにしてくる、という事はなかなか他の職業ではあるものではありません。逆にそのために高い人間性が要求されるのだと思います。 私の高校大学は、半分が部活で半分が読書でした。インターハイとインカレは全国まで行きました。読書は古典を中心に片っ端から読みました。「岩波文庫解説総目録」という岩波文庫の目録があります。有名な古典ばかりです。これの中で気に入ったものを読んでいきました。 知力は当然、体力も必要です。そして大事なのは徳(品性と言ってもいいかもしれません)だと思います。あまりに日本の医療界は、この分野をおろそかにしていたのだと思います。 今の医療界は労働条件が正直良いわけではありません。日本は世界一の健康度でありますが、患者は医療不信から受診する前から疑心暗鬼で病院へおとずれます。医師は信じられないような長時間労働が課せられています。お互いがお互いのことをよく知らない状況です。給料は正直、勤務医の場合は一部の国家公務員のほうが高いかもしれません。 それでも、人を救う、という根本的な職業のひとつであることに誇りを持っています。「自然体」でもいいですが、自然に知性や体力、徳や品性がある方はまれです。私は努力して身に付けるべきだと思います。大学生はそうあるべきだと思いますし、医学部生はぜひ自分を磨いて欲しいものだと思います。 私にとって部活は本物でした。そして読書も本物でした。いまはHOW TOものが多くて、知っているつもりでも、実際に本物に触れる機会が少ない気がします。でも、その気になったら素晴らしい「本物」がいっぱいあるのですよ。美術館めぐりや博物館めぐりも「本物」にであえる良い機会です。 Q:あなたはどのような医師になりたいですか。 Q:そのために高校生のうちに何をしたらいいと思いますか? この質問を医師になっても忘れずに、いつも心に留めておき、常に上を目指すことこそある意味のこの回答になるのではないでしょうか?私は今はアメリカで働いていますが、いつも前向きに努力することの大切さを感じています。 乱文失礼いたしました。ご参考になりましたら幸いです。

10veandpeace
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。 私は今部活をしていますが、正直勉強の方が疎かになりがちで、部活をしていていいのかなぁ?っと思う事もありました。けれども、juns777さんのように、部活を熱心にやって(全国ってすごすぎです!!)医師になってる方もいるんだなぁって思い、もっと両立を頑張ろうと思いました。 読書も好きなので『岩波文庫解説総目録』というものを見てみようと思います!! Q:あなたはどのような医師になりたいですか。 患者に本当に信頼され、手術の腕も確かな医師になりたいです。後、できれば、発展途上国などにも赴いて、仕事をできたらと思っています。理想なので、現実はそんな簡単なものではないと思いますが、頑張りたいです!! Q:そのために高校生のうちに何をしたらいいと思いますか? 知識は力になると思うので、様々な分野を勉強したいです。後、英語は絶対必要だと思うので英語に力を入れたいです。 上の質問を胸に勉強頑張ります!!! アドバイスありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • cirujano
  • ベストアンサー率48% (187/389)
回答No.3

消化器外科の医師です。 医師を目指していらっしゃるとのこと、とてもうれしく思っています。 私の出身大学は女性がとても多かったので、医師が女性であるからといってとくに問題は感じません。周りにも女性の外科系医師は沢山います。みんながんばってやってますよ。 医師になってよかったこと。それは、人と直接接する仕事で、人を救うことができる仕事であることです。やはりやりがいはあります。世界中どこでも必要とされる仕事であることも、よかったとおもうことの1つです。 医師の仕事は男女でほとんど差はありません。差がないということは、女性であるからという理由で楽もできない、ということです。仕事をきちんとこなせれば、勤務条件(給料等)も男女差はないです。女性の患者さんからは女性医師のほうが好まれるということもよくあります。 ただ、男女差がないぶん、出産や育児などのサポート体制もあまりないので、職場の女性医師に対する理解がどの程度か、家族の助けが得られるかによって仕事が続けられるかどうか、が決まってきます。男性が多い科であるとそういう面で続けていくのが難しいかもしれません。 ただ、まだ高校1年生ということなので、一人前の医師になるには10年以上あります。待遇等はこれからもどんどん変わっていくと思いますし、医師になりたいという気持ちを大切に、がんばってもらいたいと思います。

10veandpeace
質問者

お礼

回答したいただき有り難うございます! 医師について色々調べてみたのですが、女性の待遇について書かれてる事が少なく、どんなものなんだろう?って思っていたので、回答していただいて、本当に嬉しかったです!!それに、医師の仕事は男女差がないと聞いて、大変そうだな~と思う反面、一人の人間として接してくれるって事なんだろうと思うので、やりがいがありそうだと思いました!! けれど、そこまで行き着くには、まず医学部に入らなければいけないので、志望大学は決まっているので、医師になりたいって思いを胸に勉強など頑張りたいと思います!! 助言有り難うございました!!

回答No.1

医学生ですので、医師になってどうとかは分かりませんが、高校生活とか、どういう人がなるのかとかはあんまり意識しないでいい気がしますよ。 実際、医学部に入ってみれば分かると思いますが、まあいろんな人がいますよ。 実際、全員に共通する特徴なんてものは見出せませんね。よく言う、面倒見がいい人がいいとか、献身的でなければとか、そんなのはあまり意味を持たない気がします。要は世間一般の大学生と何ら変わらないと思います。 その人たちがどんな高校生活を送ったかも一人一人尋ねたわけでもありませんが、本当にそれぞれの人で様々だと思います。具体的に言えば、高校なんてあんま行かなかったとかいう人もいれば、真面目そのものだった人もいるわけです。 まあ、結局のところ、自然体でいいと思いますよ。自分のスタイルで、自分のペースで高校生活を楽しんでください。 そう言う私自身もお世辞にも褒められた高校生活は過ごしませんでした。テストとかは適当に卒業できる程度にしかしませんでしたけど、あれはあれで良かったのかもとは今になって思いますね。勉強ばっかりの高校生活ではなく、だらけた生活をしましたが、あれがなければ逆に今どうだったのかな、とかも思いますし。。人間、勉強したくなくなった時は机にかじりついてても無意味ですからね。それに、医学部に入ると世間一般の大学生のようにしょっちゅう遊んだりはできなくなりますから、高校時代に好きなことをしておくのも悪くはないと思います。

10veandpeace
質問者

お礼

回答していただき有り難うございました!! そうですよね。過ごしてきた生活が誰も皆一緒ではないですよね。 『自分のペースで』ですね!!私はまぁまぁな進学校に通っているのですが、周りについていけない科目などあって、とても焦っていたので、その言葉を聞いて安心しました。 もちろん、勉強は頑張っていきたいと思っていますが、趣味の時間も持ちたいと思います。 アドバイスありがとうございました!!

関連するQ&A