毎日の献立、栄養について
新米主婦なのですが、みなさん料理を作るときにどうしてますか?
いつも、安上がりでできるメニュー・最低でもご飯のおかず1品・汁物1品を心がけているのですが、
最近メニューにつまずいてきました。(基本的には汁物・おかず2品)
主人からはいつも「栄養のこと考えてメニュー作ってる?」と言われ、確かにあまり考えていませんでした。
というか、どういう風に作れば栄養バランスがいいのかまるでわからないのです。
(食材○○に栄養●●がある、などの情報をあまり知りません。)
毎日、冷凍庫にあるお肉・魚を元にクックパッドというサイトでメニューを考えたりしてますが、
なんだか同じようなものを毎日作っているような気もするし、自分が普段使わない材料を
使う料理ってなかなか検索しないので、栄養偏ってるんですよね。
1週間の献立とかのサイトを見ても、普段絶対使わないような食材が使われていたり、(あまった場合どうやって使えばいいのかわかりません・・)食費を気にしなければ献立に載っている毎日の通りにしてもいいのですが、できれば月3万以内くらいには抑えたいんです。
食費を削ると栄養が取れず、栄養重視にすると食費が大変なことになる・・という印象なのですが、
栄養バランスを考えるためには食費を多少あきらめるしかないでしょうか?
みなさんどうやって献立作ってますか?また、栄養の勉強どうやってしましたか?
教えてください、お願いします!
お礼
ありがとうございます!! これで宿題ができる・・・