• 締切済み

子供の海外留学についてアドバイスお願いします

今5歳の男児の母です。来年9月よりオーストラリアの小学校に入れようかと考えています。滞在は2~3年と考えています。この夏現地のキンダーに入れたところとても楽しそうに過ごしていたのと、早いうちに英語を身に付けさせたいのが理由です。ですが調べてみると帰国後の受け入れ等問題もあるようで悩んでいます。メリット、デメリットを教えていただきたいのですが。

みんなの回答

  • juns777
  • ベストアンサー率49% (152/306)
回答No.3

現在アメリカ在住です。こちらで働いております。 早期教育の本はいっぱいありますから、いろいろ読んでみてはどうでしょうか?私は#1さんや#2さんと基本的に同じ意見です。日本でも英語が出来る人は本当にいっぱいいますので、英語はアドバンテージだと思いますが、ほかに専門がないと難しい気がします(英語を使えるだけではこちらの高校生といっしょです。英語だけでは就職が難しい)。 私の子供の一人は6歳、小学1年です。キンダーから現地校に行っておりますが、「大変」の一言です。 現地校に通いながら、日本の幼稚園や小学1年生でやる、足し算、引き算、ひらがな、カタカナ、漢字をマスターさせる自信はありますか?もしも出来ない場合、日本に戻ると漢字、カタカナを書けない落ちこぼれ生徒になってしまいます。3年以上英語圏にいると、日本語と英語の境目で言葉自体がゆれてしまう気がします。私は学校から家に帰ってからは英語禁止にしています。それでも兄弟では英語と日本語が混じってしまっています。 会話では日本語、英語でできるけど、勉強の出来ない(英語も日本語も高等教育に耐えられない)レヴェルの低い「バイリンガル」になる可能性があります。両方で高等教育(大学以上)を受けられるレヴェルの高い「バイリンガル」にはいくつかの条件が必要だと思います。 1.親御さん自身が英語あるいは第2言語を十分理解している 2.第一言語(この場合日本語)を確立してから第2言語を習得させる。 3.小学生だけでなく、高等教育にも英語にお金を掛けることが出来る(留学など)。 4.本人の適性 逆に、こちらでは長年いても英語がしゃべれない子供も思いのほか多いです。小学1年から来ていて、滞在2年から5年になってもほとんど英語がしゃべれない子供も実際に複数います。お子さんがそうなる可能性もご考慮ください。 目指すものが「英会話」ならいいのですが、実際は「英会話」ではなく勉強や仕事で使うツールとしての「英語」がないと、子供の将来に禍根を残すと思います。しかしこればかりは各家庭で目標が違うと思いますので、十分ご検討くださいとしか言いようがありません。

  • kumio0909
  • ベストアンサー率50% (63/126)
回答No.2

一般に、母国語(今の場合は日本語ですよね)の基本がしっかり身に付いてからでないと第2外国語の習得はスムーズにいかないとされています。 5歳児で英語環境に放り込まれると、すぐに幼児英語を習得し、友達もでき、楽しい生活が送れると思います。 BUT!2~3年間で学ぶ英語は所詮幼稚園~小学校低学年レベルの英語です。日常会話に毛が生えた程度の・・・そして、その間たとえ現地で補習校に通えたとしても、所詮週1回の日本語の授業です。ひらがなやカタカナ、学年相応の漢字の習得が遅れます。現地の子供が休日前夜で遊んでいても金曜日夜に補習校の宿題を親子で泣きながらやる、なんて例がごまんとあります。親御さんの努力が日本語キープの秘訣です。子供がいやがっても続けられますか? で、#1さんも書いておられますが、帰国後小学校で日本語に苦労することになるでしょう。ただ、それもがんばれば(家庭教師を週3回付けて)1~2年で何とか学年相応レベルに追いつきます。 ここで、今度は英語が抜けていきます。あっという間です。英語力をキープするための塾など首都圏にありますが、学校生活が本格的に始まると、なかなかその時間も確保できないのが実情です。 ただし、中学校に入って英語の授業では、脳の引き出しの奥の英語の記憶が(特にイントネーションや発音で)ものをいうそうです。(これは伝聞です)ボキャブラリーは幼稚園レベルなので、これは一から勉強ですよ、念のため。 英語を訳すときは日本語能力も必要ですから、バイリンガルを目指すのであれば、 1 もう少し長く滞在し、日本語は死にものぐるいで 親が指導する。 2 少なくとも小学校高学年か中1から数年間滞在し、 大学は帰国子女枠で国内を受験する のどちらかが現実的ではないでしょうか? 帰国子女枠って、おいしいですよ。 6大学などバンバン入っていきます。 以上参考になれば・・・

  • neko-ryu
  • ベストアンサー率18% (14/74)
回答No.1

教育業界に携わっています。 早い時期に英語を身につけたいとのことですが、 確かに身につくと思います。 しかし、帰国後のことを考えると、果たしてこの時期に行くことが賢明かどうかは・・・と思います。 まず、帰国後、「国語」に悩まされると思います。 shiz701さんのお子様のように、小さいころに海外生活をしていた生徒さんをお預かりしています。現在高1ですが、英語のレベルは高いですが、国語力が乏しいです。 帰国後の受け入れの問題もあるかと思いますが、学習面で困らないかどうかも考えておく必要があるかと思います。 余談ですが、私は高校生で1年間アメリカの公立高校へ留学しました。高校生・大学生でも決して遅くないとは思いますが、いかがでしょうか。

関連するQ&A