• ベストアンサー

training exercise practiceの違い

英作文をしておりまして、training、exercise、practiceは、どれも「訓練、練習」と辞書にのっていますが、実際はどのように使い分けるのでしょうか。ご教示お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • frage
  • ベストアンサー率45% (43/95)
回答No.3

●Collins Cobuild英英辞典には、次のような説明があります。(文章は拙訳) Training 1仕事をしたり何かの行動をする上で必要な熟練性を学びとるための一連のプロセス 2体型維持目的や競技会などに備えて定例的におこなう身体的訓練 Exercise 1健康維持または体力増強のためにおこなう一連の動作 2 熟練性を学びとる一助としておこなう短時間あるいは少量の練習 Practice 1 人々が定例的におこなう物事の呼び方 2 物事がよりうまく運ぶよう定例的に何かをおこなうこと ●これらの説明からすると、大分類中分類的な意味での区別は難しいようですが、trainingとexerciseには教育的意味合いが含まれ、practiceにはそれが薄いと言えそうです。 ●以上ご参考になれば幸いです。

qauser
質問者

お礼

やっと疑問が解決しました。Trainingの1およびExerciseの2、教育的意味合いに関するコメントですっきりしました。英英辞書をひくという手もあるのですね。次は自分で調べてから質問します。本当に、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

trainingは、ご存知のように trainと言う動詞の名詞形ですが、trainのそもそもの意味は、人が人や動物を「...するように教育する」、とか「...するように訓練する」、と言う所から来ています。 なので、trainer=訓練する人、と言う言葉が派生します。一方、 exerciseは、第一には、体を動かす事、つまり運動と言う意味ですが、第二には(修得した技能をみがくための)練習、動詞では、練習する、と言う意味があります。また practiceは、「技能習得のために」練習する、と言う意味を持つので、パソコンにしろ楽器にしろ、技能習得中か、習得した技能に磨きをかけるのか、に依ってpracticeか exerciseか、を使い分ける事になります。さらに、避難訓練の訓練には drillと言う単語を使います。此れは、決まった手順で繰り返し訓練するときに使います。

qauser
質問者

補足

わかってきました。まずexerciseとpracticeではある技能を習得している最中はpracticeで、習得後磨きをかけるときはexerciseを使うのですね。 trainingはこれらをひとくくりにした大きな意味となんとなく理解しています。

回答No.1

アメリカに37年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 trainingとはトレーニングや訓練と言う意味で練習と言う意味合いで使う時はないと、今のうちは、考えてしまっていいと思います。 名詞ですね。 excerciseは運動・運動する、として使われます。 他にも違う意味として使われますが、この三つの違いを知るというのであれば、この意味となります。 practiceは練習・練習をする、として使われます。 練習する事が結局訓練する事になると言う意味合いで使われると略して訓練と言う意訳になるときもありますが、もともとは練習・練習する、と言う意味として覚えておけばいいと思いますよ。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

qauser
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 たとえば、パソコンソフトの使い方を家で何度も繰り返すとき、おおまかにいって、パソコンの訓練をする、パソコンの練習をする、といえるかもしれませんが、この場合は、training,exercise,practiceのどれが適当なのでしょうか。 もしかすると、訓練・練習する内容によって、使いわけるのでしょうか。 筋力トレーニング、楽器の練習、避難訓練etc・・・