• ベストアンサー

川越の歴史

今日、埼玉県の川越へ観光に行ってきました。 埼玉でこんなにも歴史を感じさせてくれた場所は初めてです。 感動しました。 でも、埼玉っていうと、浦和とか大宮がメインなきがするのですが、 なぜ、川越だけがあんなに歴史を感じさせてくれるのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

 江戸時代埼玉県は天領とか小藩が分立され、割合大きかったのは、川越(最大17万石)を除くと、岩槻(最大11万5千石)ぐらいです。浦和とか大宮は東京に近いので、明治になってから人口が増えたに過ぎません。その中で、川越は関東大震災、太平洋戦争にも会わず、昔の様子を現在にとどめています。平成になってからは特に人気が出てきたようです。全国には、同じような町「小京都」が集まって全国京都会議という団体を作り、観光開発に努めています。 (小京都) http://east.portland.ne.jp/~inaba/ (川越藩の歴史) http://www.asahi-net.or.jp/~me4k-skri/han/kantou/kawagoe.html

参考URL:
http://www.jrt.gr.jp/diary/nikki_23.html
gbl
質問者

お礼

shoyosi様、有難うございました。 大変興味深い回答です。 しかも、浦和・大宮は埼玉の行政・商業の中心ですから、長い歴史が あるのかと思っていました。 ということは、岩槻あたりも、観光するようなところがあるのですか?

その他の回答 (2)

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.3

浦和・大宮は埼玉の行政・商業の中心ですから、長い歴史があるのかと思っていました。>  浦和・大宮も江戸時代は宿場町としての機能はありましたが寄居などと大差はありませんでした。明治40年の統計でも人口2万人を超えている埼玉県の町では川越町だけが2万6千人であとは2万人以下でした。 ということは、岩槻あたりも、観光するようなところがあるのですか>  参考URLに岩槻城の紹介があります。

参考URL:
http://www.city.iwatsuki.saitama.jp/6.html
gbl
質問者

お礼

岩槻もそうなんですね!驚きました。 浦和・大宮が寄居程度というのも、 これまた、驚きでございます。 有難うございました。

  • florenz
  • ベストアンサー率52% (128/242)
回答No.1

小学校の頃習ったことなので、ずいぶん記憶の彼方ですが・・・。 浦和や大宮は、もともと特に何かがあったわけではなく、開発された街ですね。 川越は、奈良時代かそれ以前あたりから栄えていたと思います。古墳もあるんですよ。 鎌倉時代あたりにはすでに城が築かれて(川越城)、中山道が通っており、江戸時代には江戸の北の守りと物資の供給の地として重要視されていました。有力な大名が配置され、「小江戸」と呼ばれ、とても栄えたそうです。 喜多院は徳川家光との関わりが深く、春日局との関係もあったようです。(すっかり忘れかけてます・・・) 廃藩置県の時、川越は本来 県庁所在地の第一候補でしたが、幕府が負けたことで川越には県庁は置かれませんでした。 現在の川越は、観光に力を入れているために、ずいぶん整備されました。 もう10数年前に川越を離れたので、時々行くと、どんどん整備されていっていて驚きます。ずいぶん変わってしまったなぁ・・・と。 菓子屋横町とか、「昔こんなのあったっけなー???」と思うほどです。(ああいった感じの駄菓子屋はあちこちにありましたが) イモが名産で、有名になったのは、多分江戸時代あたりからだと思います。 「栗よりうまい十三里(江戸から川越まで約十三里)」というやつです。 おイモ関連のお菓子や食べ物は、観光用に作られたわけではなく(観光用に作られたものもありますが)、おイモの和菓子類は私が小さい頃からすでにありました。 蔵造りの街並みは、少し整備はされましたが、昔からずっとあのように残っています。 今は亡き祖母や祖父に、10数年以上前に「なんでこの辺にはこんなにたくさん蔵があるのか」って聞いたら、「蔵は家にとってとても大切なものだから、お城があった時代から代々守り続けているんだよ」とのことでした。 なかったものをそこに作り上げたのではなく、もともとそこに歴史があった街だから、歴史を感じるのではないでしょうか。 でもやっぱり、ずいぶん変わってしまったな、というのが本音です。 昔の方が、今のように観光向けに整備されておらず、ありのままの歴史のある姿で、とても趣がありました。 なんか、思い出話になってしまってすみません・・・。(^^ゞ そういえば、関係ないですが、火曜サスペンス劇場の「監察医 室生亜紀子」シリーズ(浜木綿子主演)は川越が舞台です。 ついつい見てしまいます。

gbl
質問者

お礼

かなりローカルな話題有難うございます。 私は埼玉に移住して10年ほどになりますが、 学校、職場と東京でして、あまりなじみがありませんでした。 しかも、埼玉って観光するところが無くて寂しいなと 思っていたところ、偶然おとづれた川越があまりにも観光地してて うれしくなってしまったのです。 たしかに、「いも」はいっぱい売ってました。 菓子屋横丁でしたっけ?なんてのもありましてね。 芋のシュークリームやおせんべいをたべました。 あと、1mくらいある「ふ菓子」あれも名物なのですかね? いっぱい買ってる人がいました。 ちょっと持って帰るのが大変だったので私は遠慮しましたが。 ながくなりましたが、ありがとうござました。 また行ってみようと思います。

関連するQ&A