• 締切済み

化学反応について

今、中2なんですが、自由研究に化学反応のことを入れようと思っています。しかし、化学反応とは何かということもはっきりわかっていず、(「どういう現象が起こるのか」や「物質によって変われば反応が起こらなくなったりするのか」や「物理変化とどう違うか」など)少し困っています。教えてください。

みんなの回答

noname#62864
noname#62864
回答No.3

物理変化というのは物質の状態の変化です。たとえば、氷を温めれば水になり、水を冷やせば氷になります。つまり、温度変化だけで簡単に元に戻ったりします。もちろんその際に質量の変化もありません。 それに対して化学変化の場合には、目では見えなくても原子の配列の変化が起こります。 たとえば、重曹を加熱すると泡が発生します。その泡は二酸化炭素の泡であり、泡が出ていった分だけ軽くなり、もはや重曹ではなくなっているはずです。 このことは、加熱の前後の重さを比較すればわかります。 また、使い捨てカイロが発熱するのも空気中の酸素との反応によるものです。使用後は、カイロに使われている鉄粉が酸素と化学反応を起こし、酸素原子が鉄と結合を作っています。そのため、その、酸素の分だけカイロが重くなっているはずです。 このように、気体を発生したり、気体を吸収するような化学反応では重さの変化が観察されるはずです。ただし、発生したり吸収されたりした気体の質量を量ることができれば、重さは変わっていないはずです。

回答No.2

物質の変化には物理変化と化学変化があります。水を例に説明します。 物理変化では、変化の前と後で物質の性質は変わりません。たとえば、氷をあたためると水になりますが、この変化では水の粒が規則正しくならんだ固体という状態から水の粒がでたらめにならんだ液体という状態に変化しただけで、水という物質自身は変化していません。色もにおいも味も変わりません。式で書くと  水(固体) → 水(液体)  となります。 化学変化では、反応の前と後で物質の性質が変わります。たとえば、水を電気分解すると、水素と酸素がえられます。水の性質と、水素や酸素の性質は全然ちがいます。 式で書くと   水 → 水素 + 酸素  となります。 中学2年生の自由研究ですから、家庭にある身近な物質を使ってできる安全な実験が良いと思います。実験を選ぶときは、図書館で中学理科の実験がのっている本を探したり、パソコンで「自由研究 中学 理科 実験」でWEB検索されるとよいでしょう。 実験する内容が決まったら、実験ノートをつくって、次のことを整理しておきましょう。学校に自由研究を提出するときは、もぞう紙やレポート用に結果などをまとめます。次のことを、書き留めていきましょう。 1 自由研究のテーマ(例:紫キャベツやナスの色素を使って、酸性やアルカリ性の身近な物質をさがす) 2 この実験を選んだ理由(例 色の変化がおもしろいと思ったから) 3 実験方法と結果(紫キャベツやナスを細かく切って、お湯で煮出して、それぞれをキッチンペーパーにしみこませ、試験紙A、試験紙Bとした。調べる物質は、石けん水、調味料(ミソ、しょうゆ、塩、さとう)、小麦粉、ふくらし粉、油、目薬、うがい薬、果物、野菜、レモン、せっけん、蚊取り線香の灰を水で溶かしたもの、・・・)) 4 結果(試験紙A、試験紙Bの結果を並べて比較した) ア 水は中性と考え、レモンは酸っぱいので酸性と考え、石けん水は苦いのでアルカリ性と考えた。 イ 酸性では試験紙は、紫色から< >色に変化した。アルカリ性では試験紙は、紫色から< >色に変化した。 ウ 酸性の物質は< 、 、 >であった。アルカリ性の部物質は< 、  、 >であった。 エ レモンを2倍、4倍、8倍、16倍・・に水でうめていったときの、試験紙の色は< 、 、 、 >と変わった。 オ 蚊取り線香の灰をとけた水を、2倍、4倍、8倍、16倍に水でうめたときの試験紙は、< 、 、 、 >と変わった。 5 考察・疑問(結果を見て、考えたこと) ア < >のようになるのは紫キャベツの色素が< >だからだろうか。 イ < >のようになるのはナスの色素が< >だからだろうか。 ウ < >は、なぜ起こるのだろうか。< >と考えたが正しいだろうか。 6 課題(さらに調べることや、さらに実験すること)  疑問のウを調べるためには<  >のような実験をすればようだろう。 7 結論 わかったことを箇条書きにまとめる。1<  >。2<  >。 8 文献 本:(・・・・・)、HP(ホームページ)http://・・・

  • bunbun04
  • ベストアンサー率13% (77/585)
回答No.1

砂糖と塩で考えてみましょうか。 まずは砂糖と塩、それぞれ別に水に溶かしてみましょう。 それで電気を流してみましょう。電気が流れるのはどっちですか?どうして電気は流れるのでしょうか? 次に砂糖と塩、それぞれ加熱してみましょう。黒く変化するのはどっちですか?それは何故変化するのでしょうか? 答えは自分で調べてください

関連するQ&A