• ベストアンサー

自分がニートで困っているのですが…(超長文)

25歳の男です。 就職活動でうつ病を発病し、1年ほどで日常生活はできるようになりそれから2年ほど登録制派遣会社に登録して、週3~4日ほどそこで働いています。 どうしても正社員として働くことができないんです。 2回正社員として採用されたことがありました。しかし1回目は途中で耐え切れずに逃げ出して、それがきっかけで3日でやめました。 2回目は内定をもらったのですが怖さに耐え切れず辞退しました。 バイトなら何ともないのですが、正社員となると全身に突然冷や汗、3時間以上連続して眠れない、吐き気、激しいうつ、等の症状で耐え切れないんです。 正社員は派遣のように定時であがれる事もただ言う事を聞くだけでもできません。通勤時間も1時間以上になり、それが毎日続きます。 就活のうちは落ち着いているのですが、応募すると不安になり「受かりませんように」と祈っていて落ちると安心している自分がいるのです。 「どうやったら全部にお別れして社会人を受け入れられるだろう」とか、「僕は睡眠時間30分でも減ったら自転車でも乗り物酔いするのに正社員で睡眠時間確保できるだろうか」と不安ばかり考えています。 2回目の内定が決まった時も、テレビを見てもご飯を食べても楽しく話をしても、「こんなことできるのもこれが最後だな…」と、どうしようもなく悲しい気持ちに耐え切れませんでした。 部屋にあったDVDやCD、サッカーのユニフォームなど楽しいものは全て処分したのですが、それでもまだ頭の中から消えません。 そのうちまた忘れて、笑っている自分に戻っているのです。 25歳。将来が不安でしょうがないのも事実です。(応募していない状態でですが) みなさんが正社員になる上で、どうやって覚悟を決めたのか、どういった気の持ちようで毎日生きているのか、 ニートを克服した方の体験談も出来れば知りたいです。 お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#97031
noname#97031
回答No.5

ニートと言うのは、「就労できる状態であるにも関わらず、全く働かず、求職していない人」をいいますから、 >2年ほど登録制派遣会社に登録して、週3~4日ほどそこで働いています。 これはニートとは言いません。フリーターです。 また、私の個人的な意見ですが、名称は正社員ではなくても、有給や社保がつく待遇で働いているなら、フリーターとは言わないのではないかな?、という気がするのですが。 今は正社員にこだわる必要はないと思います。 心の回復の条件やペースには個人差があります。 発病してから、日常生活ができるようになり、今では週4日も働けるようになった。それだけでも大きな進歩ではありませんか。 人と比べる必要なんかないんですよ。むしろ人と比べることが、気持ちを落ち込ませ、回復の妨げになります。 まず、週4日派遣で働けるという現状を大事にしましょうよ。 鬱病で自殺する人もいるんですよ? それを考えれば、あなたが週4日も働けるだけ回復したことは、凄いことなんです。 ずっと派遣でもいいではありませんか。 ずっと派遣やってて、正社員の方が残業はあるけど、それを差し引いても、待遇とかで派遣って割り食ってるよなあ、いつ切られるか不安だし、安定した雇用が欲しいよなあ。賞与もないし……。 派遣で働くなかで、そんな気持ちが出てきたらしめたものです。 正社員にならないといけないという強迫的な気持ちで正社員を目指すのではなく、いま無理なくできる派遣で働くなかで、自然にそう思えた時、そう思えるほどにまで回復した時、改めて正社員への道にチャレンジしましょう。

noname#19419
質問者

お礼

普段はけっこう気楽に笑えたり出来るのですが、応募したり「採用です」と電話が来た瞬間に元にもとに戻ってしまうんです。 目の前が真っ暗になって、めまいの様な感覚、激しいうつ。 その瞬間の「発症当時の感覚」が戻ってくるのが怖いんです。 日雇いの派遣じゃなくて、ちゃんとした派遣会社に登録して仕事。というのも考えています。 これまでは、そのままズルズルと正社員ではないまま続けてしまいそうで不安だったんですけど。 そこからまた、精神的なステップがあるかもしれませんしね。 長文への返信、ありがとうございました。

noname#19419
質問者

補足

派遣と言うと聞こえいいですが、日雇いの肉体労働です。 作業予約を事前にして、前日に確認電話をして仕事があれば行く、というやつ。 週3日のときもあります。まったくないときもあります。 これを”働いている”といっていいかはわかりませんが…。

その他の回答 (9)

noname#29010
noname#29010
回答No.10

同じだ!自分も25才で就職のこと考えると重くて耐え切れなくなります。 正社員は人間関係が濃くて拘束時間も長く責任も多いと考えるだけで鬱になってくる。 1回就職しましがた数ヶ月で辞めてそれからずーーっとバイト兼無職してます。 普通に就職してる普通の人が自分からしたらすごいなぁと感心してしまいます。 お互いどうしましょうかね・・・。回答になってないけど。 でもcloud20さんだけじゃないってことです

noname#19419
質問者

お礼

同じような境遇の方がいらしたんですね。 ちょっと嬉しいというか安心というか…。 でも、hosokinさんは数ヶ月でも正社員の経験があるということで、そこはちょっとうらやましいです。 普通に社会人できてる人がホントうらやましいし、何を考えて、何を感じて生きているか本当にわからないです。 ”ひとりじゃない”ってことが分かって少し心が落ち着きました。 お互い頑張って生きていきましょう。 長文への返信、ありがとうございました。

noname#12285
noname#12285
回答No.9

あなたはうつ病がまだよくなっていないようなので、経済的に問題がなければ、病院の先生や本に書いてある通り、周囲の方に理解してもらって、休養したほうがいいと思いますけど。 若いですので、3年~5年ゆっくりといろんな事をして、30歳位からやりたい事を本格的にやれるようになったらいいんじゃないでしょうか。 今の正社員にこだわるという悪循環を続けてると、苦しいし、社会貢献の為にも、一旦休んでから、復帰した方がいいと思いますけど。 ニート、フリーターという差別的な言葉は日本の高齢化社会に対する危機感からつくられたものと思います。前向きであれば、個人的にも社会的にもそういう状況に身をおかざるおえないのだから、別に悪いとは思いませんけど。 雇用形態はなんでもいいので、やりたい仕事をして、人の為になって、お金をもらえていたら、いろいろあっていいんじゃないでしょうか。そのうちなんとかなると思いますけど。ボランティアでもバイトでも散歩でもスポーツでも修行でも昼寝でも、やりたい事をやってればいいんじゃないでしょうか。 元気に働けてても、人間いつ転落するか分からないものだし。前向きに希望をもって生きていれば、それだけでいいんじゃないですか。貧しい国の人は希望を持ってても、貧しくて死んでいったりしてますよね。 就職活動中では、ニートとフリーターと正社員という三人種が現実かもしれないけど、あまりこだわらなくていいと思いますけど。

noname#19419
質問者

お礼

長文への回答、ありがとうございます。 個人的には、「もう3年も経ってしまった」「年を取ればとるほど求人は減る」という危機感がずっとあります。 実際大学を卒業してからのこの3年間は、本当に”あっという間”でした。 その3年間が本当に楽しくて幸せだった。そのせいで一歩踏み出せないところもあるでしょう。 そこが少し悲しいです。 >雇用形態はなんでもいいので、やりたい仕事をして おっしゃるとおり、正社員へのこだわりは捨ててみようかと思っています。この2回の経験から学んだことは「楽しい仕事なら残業が長かろうが耐えられる。辛い仕事なら定時上りでも続かない」ということ。 派遣からでも”楽しい仕事”で探してみたいと思います。そこから一歩踏み出せることを祈って。 返信ありがとうございました。 30歳からでも間に合いますかね…?そこが心配です。

  • gomapan
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.8

こんばんわ。質問を拝見させてもらいました。 私は今まで、長い期間仕事をしたことがなく(したくなかったのではなくて、仕事がなかったため)短大、専門学校を卒業したあと、期間の短いアルバイト(肉体労働、事務、接客その他色々)しながら、仕事を探していました。 正直言って私の住んでいるところは田舎なのでなかなか仕事がなくて、面接に行ってもすぐに落とされたりするところもたくさんありました。 そんな生活を約三年ほどしてきました。 たまたま、今の職場で期間だけの仕事をしていたのですが、期間が終わりかけた頃、職場の偉い人に“あなたをこれからずっと仕事させたいんだけど残って仕事してもらえる?”といわれました。正直言って私は最初とても不安でした。 それから今半年が経ちました。 今はアルバイト・パートではなくて契約社員として働いています。 まだ仕事で慣れないこと、わからないことがたくさんありますが、今は周りの人にも恵まれ、何とかがんばっています。 要はやる気の問題だと思います。そうすると自然に結果がついてくると思います。 えらそうなことを言える立場ではないけど・・・がんばってください!

noname#19419
質問者

お礼

長文への回答、ありがとうございます。 同じような境遇(?)の方の話が聞けてよかったです。 現在のお仕事も僕のような登録アルバイトからのステップアップだったんでしょうか…? でも、世の中どんな幸運が待っているか分からないし思わぬ救いの手が出てくるってことはあると信じています。 そのチャンスを逃さないよう外にだけは出続けるよう頑張りたいです。 希望が持てる体験談、ありがとうございました。

  • ku-kku
  • ベストアンサー率4% (1/23)
回答No.7

>みなさんが正社員になる上で、どうやって覚悟を決めたのか、 >どういった気の持ちようで毎日生きているのか、 >ニートを克服した方の体験談も出来れば知りたいです。 覚悟なんか決めていませんよ。学生から社会に出て行く当然の成り行きと社会への責務と自身が生活するためです。 気の持ちようも何もありません。自分のために毎日生きています。 ニートを克服どころか私はサラリーマン生活10年を捨てて人生で初めてニート生活がこれから始まります。 25歳でしょ?自分で考えて好きにしてくださいよ。

noname#19419
質問者

お礼

自然の成り行き…。そうですよね。当たり前のことなんですから。 長文への回答ありがとうございました。

  • hajike
  • ベストアンサー率34% (15/43)
回答No.6

こんばんわ。 40歳、未婚で鬱持ちの男性です。5年前から親と同居です。 cowcapさんが言われてるように、あなたはニートではありません。 NEET Not in Employment, Education or Training 「職にも就いておらず、学校等の教育機関に所属せず、就労に向けての活動を して居ない15歳~34歳未満の者」をいう。  鬱病なので今は、出来る範囲のお仕事に就いているのが良いでしょう。 正社員も最近は、成果主義を導入する所が増えて定期昇給も無いようになってきてますね。 50歳位で役職も無いと早期退職とか出向後に転籍とか、パートになるとか正社員が安泰とも言えません。 派遣はと言うと3年継続して働いた会社は、正社員として雇用すると確かなってたようですが、これもザル法です。3年経てば、契約終了となり、正社員登用も無し。  今は、将来も出来る職業の為に能力を身に付けるのが肝要かと思います。 ここで肝心なのは、やりたい職業では無く、出来る職業だということです。 IT関連とか鬱病の人が多いです。 拘束時間は長いわ、残業もつかないと。 睡眠時間ですが、眠りが浅いのでしょう。 鬱病の特徴です。 自分に合う薬に変更してもらうしかないです。 身体的な体調不良は、仮面鬱病といってこれも鬱病にありがちです。私も十二指腸潰瘍を併発してますが、薬を飲んで仕事をしてます。 ちなみに私の職業は、工員です。  現場は、ガラの悪い人とか多いです。 夜勤で3交代なので体によくないですよ。  でも年間休日120日で拘束時間も9時間~10時間程度ですね。組合も一応あるので残業とかうるさいです。 建前ですが。1時間~2時間なら現場でも残業をつけてません。人間関係とかは、どの仕事でもあるでしょう。一応、資格があるので重宝されてます。  まー、誰でも取れる資格ですけど、労災の関係で資格所持者しか出来ない仕事もあるもんで。  今迄に3回、鬱病で休職しました。復職後に退職したのが2社です。1社は、役職に耐えられずに辞めました。又、もう1社は、設計関係だったのですが、月給制だったので徹夜しても日曜だけが休みなのに休日出勤しても頂くお金は、同じでした。  今の会社も鬱で休職しましたが、30代だったので転職もきついと思い、復職後から2年経ったのですが、無遅刻無欠勤です。体調が悪くても薬でもたせ、休日は、寝たきりとか多いです。  なかばこの会社で死んでもいいかと最近、思ってます。人生、半分生きたので先々にやりたい事もこれといって無いですね。  いつかcloud20さんも岐路に経つ日が来るでしょう。 喜楽に出来る仕事など無いと思った方がいいです。  仮にあったとしても将来どなるかも分かりません。 地方公務員で市役所に勤めていても、私の地域みたく合併で余剰人員となって辞めざるをえない人もいますからね。  図書館司書とか喜楽そうですね。(笑) まー、空きが出来そうもないかもしれません。 長々と長文の上に乱文ですみません。  お役たてないでしょうが、1例と受け止めてください。

noname#19419
質問者

お礼

世間知らずな自分に、実地の実状と人生経験を教えていただきありがとうございます。とても参考になりました。 僕も、製造業を中心に探していたんですが、スキルがつかないし、もし30代になってから激務の肉体労働に耐え切れず(身体があまり強くないので)、倒れて辞めてしまった場合、今よりもっと職探しは難しいだろうし…と不安になって保留したままです。 デスクワーク目指して、総務の職業訓練も3ヶ月受けましたが、頭もあまりよくないので付いていけたとはいえません。 デスクワーク目指して勉強して頑張りたいです。きっとあっという間に30歳になってしまうでしょうから。 焦らないと。 長文への返信、ありがとうございました。

回答No.4

こんばんは 誰でも新入社員の時は、不安でいっぱいです。 でも、会社は見込みのない人は採用しませんので、採用されるって事はその会社で勤まると会社が太鼓判を押したと思って安心していいのです。 入社したら、必ず先輩が教えてくれるので、学校の先生だと思って、何でも教えてもらえばいいのです。 最初からうまくできません。素直な心で、教えてくれる人・会社の皆・会社に感謝の気持ちを忘れずにいれば、自然に会社に溶け込めます。 教わる時は必ずメモをとることが大切です。 多くの人がそれでも失敗しつつ、仕事を覚え、キャリアを積み、出世していくのです。 たまに昔の自分を忘れて、怒る上司がいますが、可哀想な人だと思えば、怒られても、へっちゃらです。 乗り物酔いはたいへんだと思いますが、会社のそばに、アパートを借りて、自転車で通ったり、歩いていけば、解決です。

noname#19419
質問者

お礼

採用していただいたからには、責任を持って働くべきですよね。 今でも、内定辞退した会社や3日で辞めてしまった会社には申し訳ない気持ちをずっと持っています。 「きっと面接の時のあの人怒られただろうな…」と。 正社員では勤務時間が一番気がかりなんで、やはり一番は一人暮らしですよね。会社の近くに引っ越すという。 引越ししたことないですけど(汗)。 長文への返信、ありがとうございました。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.3

 俳優の「千葉真一」さんが 会津で「ニート」の 専門学校を開校するらしいので 入学してみたら?

noname#19419
質問者

お礼

「笑っていいとも」で話されてましたね。 僕も見てました。 大阪にも自立支援施設みたいなのがあるらしいんで、そこもさがしてみようかな…。 長文への返信、ありがとうございました。

回答No.2

ちょっと待ってください!貴方はニートではありませんよ!ニートは学生でもなく就業者でもなく、求職「活動」もしておらず、主婦(主夫)でもない人のこと言います、貴方のように就職について努力なさっている方はニートではないと思います。  実家にお住まいですか?実家の場合だとまず自立して自分で部屋をかりて暮らすのがいいんではないですかね!また転勤の多い会社に入社してみるなどはいかがでしょうか?自分は社会人1年生ではじめて実家からかなり遠い所に赴任になり始めての一人暮らでした。1人で何とか生活をして行かないといけない環境になるとなんとか生きていくもんですよ。あと楽しいことをすててしまってはいけないとおもいます。逆効果ですよ!仕事のあとのたのしみがあるから仕事も頑張れるんだと思います。

noname#19419
質問者

お礼

登録制の日雇いでもいいんでしょうか? 好きな日に予約を入れて働いたい時にできるというやつです。 仕事が無い日もあります。 一人暮らしは確かに効果ありそうですね。 興味はあるんですが、「完全に仕事を覚えてからの方が…」と先延ばしにしています。 両立できるほど器用な人間という自信がないので。 転勤も受け入れるつもりでいます。何より正社員は帰りが遅くなるんでご飯を作って待ってくれてる母親がかわいそうだと常に思っているので。 長文への返信、ありがとうございました。

noname#19419
質問者

補足

楽しいものを捨ててしまうのは、何も感じなくなってしまうからなんです。 「つい昨日まではこれを見てあんなに幸せだったのに…」と思うと耐え切れない悲しみに襲われて、「もう昔のことは捨ててしまおう」と周りの知人に「大事にしてあげてね」と譲ってしまいます。 そうこうしている内に無職に戻って、忘れて、また増えるんです。 要領良くならないといけませんね。一人暮らしと両立できるぐらいの。

  • mukutan
  • ベストアンサー率20% (231/1148)
回答No.1

病院には通われているんでしょうか? 質問者様は、働きたくても働けないんですよね。 そのような人もニートでくくってしまうんでしょうか? 質問からそれましたが、 >僕は睡眠時間30分でも減ったら自転車でも乗り物酔いするのに ↑これはメンタル的なものですか? 普通のサラリーマンなら残業もありますし、 家に着くのが23時以降なんて人もたくさんいます。 睡眠時間6時間じゃたりませんか? 残業のない業種を絞ってみたらいかがでしょうか? また、一般企業でなくても飲食店の社員など色々探してみてはいかがでしょう。 あと、楽しいものをなぜ処分するんですか? 平日は会社 休日は遊ぶ! ってオンオフをつけなきゃ社会人やってられませんて! ※社会人になった理由? バイトじゃ社会保険払えないし給料も少ない! 正社員なら、保険払ってくれるしボーナスもある! お金たくさんもらえたら旅行にいける! 毎日仕事で大変ですが、金曜日や休日は 飲んだり遊んだりあんまり学生のときと変わってないですよ。 休む日が限られているからこそ、充実した休みを遅れるんです。 そらミスして怒られて悔しくてトイレで泣いたこともあります。でも仕事っておもしろいですよ。 まずは心を元気にすること。 あと、正社員はそんなに悪いことばかりじゃないですよ。 ご自分のペースで進んでくださいね。

noname#19419
質問者

お礼

心療内科に通って、週1回のカウンセリングと薬をもらっています。 小さい頃から身体が弱くて特に睡眠は最低7時間はないと一日が身体がもちません。 旅行先で倒れて現地で入院なんてこともありました。 要領のいい人なら楽しいこととも両立は可能という事でしょうか…? どっちにしろ器用にならないとこれから先は生きて行けないでしょうね。正社員しか道はないんですから。 >残業のない業種を絞ってみたらいかがでしょうか? もしそんな業種があるのなら探してみたいと思います。 長文への返信、ありがとうございました。

noname#19419
質問者

補足

>普通のサラリーマンなら残業もありますし、 家に着くのが23時以降なんて人もたくさんいます。 やっぱりそうですよね、正社員は。 やはり一人暮らしが一番かな…。

関連するQ&A