- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自己破産、免責決定から1年半。。。)
自己破産後の連帯保証人責任について考えてみましょう
このQ&Aのポイント
- 自己破産から1年半経った男性が、弟の連帯保証人責任について悩んでいます。
- 過去に連帯保証人になっていたことを破産申告時に忘れ、滞納家賃の支払い催告が届きました。
- 破産を理由に支払いを拒否できるのか疑問を抱えています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実は、破産債務に入れなくとも、本人が知りえなかったことに過失が無い場合は免責はされます。 しかし、これは破産後に発生した家賃だと思われますので、免責は不可能だと思われます。 しかし、滞納家賃は何か月分ですか? 実際、滞納額が多いように感じます。 これは貸主の重大な過失に当たります。 本来は滞納を起こしたらすぐ、遅くとも3ヶ月以内には連帯保証人に連絡しなければなりません。 一度、3ヶ月以上は支払いできない旨を伝えてください。 3ヶ月では解決は難しいとは思いますが、全額は払う必要は無いとは思います。 参考URLを参照してください。
その他の回答 (2)
- toruchan
- ベストアンサー率30% (402/1320)
回答No.3
♯2です。 滞納をしたらすぐ→滞納後、支払いが1ヶ月ぐらい滞ればすぐ に訂正してください。 すみませんでした。
noname#15025
回答No.1
破産申請時に入れてなければ免責対象ともなっていないはずです。(ここらへんは弁護士等に確認されたはず) なんで破産を理由にすることは不可能だと思いますよ。 又、再破産は破産完了後7年間は出来ませんし、免責は10年に1回しかできません、きちんとどうにかしてでも払うしかないですね。 ただし、まともなところは誰もお金を貸してくれませんよ。ブラックリストに載っていますから。 まあ、一度弁護士に相談してください。
お礼
ありがとうございます。是非参考にさせていただきます。