• ベストアンサー

今、高2なんですけど英語が基礎からできていません

入試までに中学~高校といった広い範囲の英語を勉強したいのですが方法が分かりません。しかも単語、読解、英文、リスニング、ライティングすべてが苦手です。誰か効率の良い勉強法を教えてください。あと良い参考書があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 下の三冊を一ヶ月でマスターすれば、基本はある程度みにつくと思います。頑張って英語を好きになってください。 安河内の英語をはじめからていねいに (上) (下) 東進ブックス―名人の授業 安河内 哲也 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890852123/qid=1123908078/sr=1-7/ref=sr_1_10_7/250-7429425-5421807 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890852131/qid=1123908078/sr=1-8/ref=sr_1_10_8/250-7429425-5421807 システム英単語Basic 駿台受験シリーズ 霜 康司, 刀祢 雅彦 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796110577/qid=1123908212/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-7429425-5421807 20日間完成超速!英熟語フレーズマスター―頻出問題演習 超速MASTER 刀祢 雅彦, 霜 康司 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4053008980/qid=1123908212/sr=1-5/ref=sr_1_10_5/250-7429425-5421807

ptyou
質問者

お礼

詳しく書いていただいてとても助かりました 有難うございます

その他の回答 (9)

回答No.10

質問者も回答者もきっと「効率の良い」ということばに翻弄されてしまっているのではないでしょうか。文法にしろ、単語にしろ、基本的なところを、日本語との対比において理解しようとしなければ、「とにかく暗記」することも、自分で将来意欲的に取組むようになることもどだい無理な話しです。まずは、日本語と英語をじっくりと比べながら英文法の基本のところをよく観察して理解してみようとする姿勢が必要です。時間もあまりありませんが、急がば回れですよ。大学入試では英語以外の科目でバランスを取るようにして、いまから10年後の自分を見据えて英語学習にいちから取組むべきでしょう。付け焼刃的なアドバイスは一切無視すべきです。その意味では、どの参考書や教材を使ったところで結果はおなじです。

ptyou
質問者

お礼

有難うございました この意見もぜひ参考にしようと思います

  • hardly
  • ベストアンサー率19% (9/46)
回答No.9

似たような症状から勉強はじめなんとか受験できたものです。  中学校の復習からキチンと始めましょう。恥ずかしがらず、時間がないと思わず。時間がないとおもっていきなり高校レベルの参考書に手を出しても結局なんとなくわかった。で終わる可能性が大です。  んなわけで 中学レベルの参考書  「スーパーステップくもんの中学英文法」(くもん出版)これをまず暗記したらどうでしょう。自分もそうしましたが、後半部分、関係代名詞やら分詞やらこのあたりが多分わかんないんではないでしょうか?  これ暗記したら高校レベルにはなんと食いついてけます 自分は「ビジュアル英文解釈(パートI)」(駿台文庫) をやりました。英文解釈しながら文法もかなり学べます  平行して「セレクト70英語構文」(文英堂)を暗記 高校基礎レベルの構文集です。役に立った。  単語集は「速読英単語」入門編から始めました。ひたすら音読。  あと文法の参考書として「英文法解説」(金子書房)を使いました。辞書のようにわかんなかったら引く引いたら文章暗記。んな風に使いました。  以上あくまで自分がやった勉強法ですが、参考にできたらしてください。時間との戦いでしょうし他の科目との兼ね合いもあるでしょうが、焦らず頑張ってください。

ptyou
質問者

お礼

有難うございます 詳しく書いてあって分かりやすかったです

noname#17421
noname#17421
回答No.8

リスニングに関してなのですが、 私の場合、好きな洋楽のCDを歌詞カード片手に聴きながら歌う、という方法をとりました。 もちろん歌詞の意味が分らない箇所は辞書を引きます。 最近だと、洋画のDVDを英語字幕で観るという方法でもいけそうです。 興味のある事だったので、嫌な勉強をしている感じが無く長続きしました。

ptyou
質問者

お礼

試しにやってみます どうも有難うございました

  • hearn
  • ベストアンサー率8% (2/25)
回答No.7

英語が苦手の方でしたら、 あまり完璧を求めず、とりあえず、単語力をつけることを優先するのがいいように思います。 単語の勉強は短期間でかなり得点に結びつきがでますので、それで自信をつけると他の分野もいけるのでは。 もちろん、文法も必要ですが、気長にあせらず、ですね。 それからネットで単語を調べると英語力はつきません。 やってないと思いますが。 あれは例文がなかったり少なかったりですので。 普通の辞書にしないと文法も身につきません。 リスニングに関してはネットもいいかもしれません。 yahooのトイック対策の問題なんか、何回も聞いていると耳が慣れてきますし解説が親切です。 まだ2年ですから、他の科目もがんばってくださいね。

ptyou
質問者

お礼

有難うございます yahooのトイック対策の問題も試してみようと思います

回答No.6

40歳のおじさんです。 大丈夫まだ充分間に合います。 頑張ってください。 私も英語の偏差値が最低で、大学受験に失敗した口です。 その後、何度か身に付けようとしましたが、いまだにできません。 今が大事ですよ。 語学が歳をとるごとに難しくなる理由はたくさんありますが「そのままを素直に受け止めるとることができない」「効率を優先する」ことが主な原因だと思います。 高2の夏ということで、焦っているかもしれませんが、 まだ大学入試でも充分間に合います。 「学問に効率はなし」です毎日・毎回地道にするのが効率でしょうか。 回答No2の方のお勧め本を丸暗記する覚悟で、何度も繰り返し読むことが早道かと思います。 暗記できてもできなくても、ローラーでくまな踏み潰すように隅々まで読むことが大事です。できれば英文を書くほうが身につくでしょう。 途中であきらめず、とりあえず半年頑張って見ましょう。 半年後のあなたは今と変わっているはずです。 ご検討をお祈りします!

ptyou
質問者

お礼

有難うございます これから頑張ってみようと思います  とても参考になりました

回答No.5

高校三年です。 自分は二年生の時は英語が不得意で模試でも全然点を取れなかったのですが、 仲本の英文法倶楽部      仲本浩喜 駿台受験シリーズ 新・基本英文700選 英文読解入門基本はここだ!  西きょうじ ポレポレ英文読解プロセス50  西きょうじ この3つの参考書で偏差値が23伸びました。ただ[ポレポレ]は少し難しいのでほかの3つをある程度やってから見たほうが良いかもしれません。700選はこれをすればTOEICで750以上は取れるといわれているぐらいベタな本ですし、下2つの西きょうじの本は特に勧めです!!

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=books-jp&field-author=%E3%81%8D%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%98%2
ptyou
質問者

お礼

有難うございます なんだか自信がついてきました

回答No.4

文法についてですが、 山口英文法講義の実況中継がいいと思います。 読みやすい口調で書かれていて、 文法の基礎を網羅することが可能です。 別冊で問題集もあるので、基礎固めにどうでしょうか? 参考URLにアマゾンのを載せておきます。 単語についてですが、 読解力がないのであれば、ターゲットらへんの 単語帳を使うのがいいと思います。 読解力があれば、速読英単語が一番だと思うのですが。 また、P-Study Systemというソフトがあります。 これは英単語を暗記するために作られたソフトなんですが、非常に使いやすく、ランキング機能もあるのでやる気も出やすいです。 http://www.takke.jp/pss/ 参考にしてみてください。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4875685270/qid=1123908253/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-2533218-2985121
ptyou
質問者

お礼

有難うございます この問題集やソフトも参考にしてみたいと思います

noname#77343
noname#77343
回答No.3

どんな科目でもそうですが、わからない場合は、わかるところまで戻ってやり直すのが、遠回りなように見えますが一番の早道です。 従って、恥ずかしいと思うかもしれませんが、中学校1年生の教材、問題集からやり直しましょう。とは言え、一度は触れたことのある範囲ですので、中1は2週間、中2は4週間とか中学生がやるよりよほど早く終えることが出来ます。頑張れば高2レベルまで高3になるまでにやり直しきれるかもしれないです。受験までまだ余裕がありますので、思い切ってオーバーホールをかけるべきです。 なお、家庭教師をお願いできるのなら、高校の教材を使って学習し、つっかえたところは中学レベルまで遡って教えてもらうというようなやり方も出来るかもしれません。

ptyou
質問者

お礼

有難うございます 受験まで頑張っていきたいと思います

  • yakochin
  • ベストアンサー率36% (79/219)
回答No.1

 公文式教材。お薦めします。教室に通われるのでしたら、リスニングの教材もあってさらに効率も上がります。

ptyou
質問者

お礼

有難うございます その公文式教材をインターネットで調べてみることにします

関連するQ&A