- 締切済み
「安い早い!」となどという美容室で働いている方
美容師を11年半やっています。 よくある安くて早い美容室ありますよね。 今度そういったお店に転職したいと思っているのですが、やっぱり大変なのでしょうか? 早くお客様を仕上げて返さないといけないというのは絶対条件なのでしょうか? こういったお店で働く上での辛いこと、いいことがあれば教えてください! ちなみに私は、人間関係につまずいてしまい精神的な問題でやめてしまいました。 次の就職先に臨むことは体が少々しんどくてもいいので精神的に楽なところで働きたいのです。 仕事自体は好きなので少し忙しいくらいでもいいと思っています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#12407
回答No.1
私は、いわゆる「安い早い」の類のお店でいつも髪を切ってもらっています。 メリットは ○10~15分程度で済む ○安い。1000円前後は助かる ○髪型の細かい要望をしなくていい ○無難な髪型におさめていただける 美容師の立場からみると、自分の腕でいろいろやってみたいということはできないので、物足りなさが出てしまうかもしれません。 また、お客(男性が多い印象)は「要は短くしてね」と思ってくる人がほとんどです。 「10分って書いてあるのに15分もかかっては困る」といった、時間にうるさいケースはないと思います(でも30分もかかっては困りますが)。 まれに急いでカットする方がいますが、15分かかってもいいからやはり丁寧なカットを望みます。 経営者にとっては、回転率をあげたほうが儲かるからスピードをあげろ、ということも想定されます。でもお客は「急いで10分」より「丁寧さの15分」がうれしいものです。この点で経営側と意見が衝突してしまうと、つらいかもしれません。
お礼
今までは、カットに約4、50分かけてやっていました。 ○カウンセリング ○シャンプー又はお流し ○ウエットカット ○ドライカット ○カット後のお濯ぎ ○ブロー前のマッサージ ○ブロー後のアフターカット ○車が見えなくなるまでのお見送り・・・などです。 本音を申しますと、美容に対してこれからは現状維持でかまわないんです。他の一般の美容室ではそれでは通用しないのでむしろそのほうが今の自分にとっては都合がいいと思います。 今までは技術も接客にしてもそれなりにしてきたつもりなので、始めはギャップや葛藤に悩まされるかもしれませんが、割り切って考えていけるようにしていけたらなと思っています。