• ベストアンサー

税理士(会計士)事務所について教えてください

地方都市で税理士事務所への就職を希望している24歳女です。時間がかかっても税理士になりたいと思っています。現在、税理士(会計士)事務所に送る履歴書を作成中で、出来次第送るつもりです。  このサイトで、税理士(会計士)事務所に関係のあるQ&Aを読んでいたところ、為になるアドバイスがたくさんありましたが、気になる文章もありましたので、もっと教えていただきたいのです。  私は、4年制国立大学(経済学部)を卒業し、2年間パートでOAインストラクターをしていました。しかし、正社員で働きたいと思い、2ヶ月ほど前に仕事を辞めて日商簿記検定2級をとりました。職歴と言えるのはインストラクターだけです。  (1)税理士試験に合格して独立できても、コネがないと仕事がまわってこないのでしょうか? (2)”結構ねちねちした業界”なのでしょうか?! (3)”日商簿記2級の先の勉強をしておいたほうがよい”(理由:スキルが求められるから。向上心は不可欠だから。)とありましたが、面接のときにインパクトがあり、後々役に立つのは何でしょうか?  ”まにうけすぎ”&”小心者”と呆れられそうですが、大目に見てください^_^; 回答1つでも大歓迎です!よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#150332
noname#150332
回答No.3

私は都内の税理士です。 (1)税理士試験に合格して独立できても、コネがないと仕事がまわってこないのでしょうか? 税理士は飽和状態なので独立は難しいです。 また、その前に合格は実質4%ぐらいです。 (科目合格制ですが・・最後の方の科目は 本当に厳しいですよ。) 専門学校にいくと簿記1級をもっている税理士試験 受験者は半分ぐらいいます。 (2)”結構ねちねちした業界”なのでしょうか?! 試験合格組税理士と税務署OB組税理士との戦いは大変激しいです。 その他お客さんをとったりとられたりの戦いも 激しいですね。 (3)”日商簿記2級の先の勉強をしておいたほうがよい”(理由:スキルが求められるから。向上心は不可欠だから。)とありましたが、面接のときにインパクトがあり、後々役に立つのは何でしょうか? 簿記2級は最低ラインです。 後は会計事務所での経験です。 会計事務所での経験がないのでしたら・・・ とにかくアルバイトでもなんでもいいですから 会計事務所で働くことですね。

momonagon
質問者

お礼

税理士は飽和状態…以前から聞いていましたが、すごく意外です。だから、お客さんの取り合いになっちゃうんですか…。就職前にたいへん貴重なご意見を聞けてよかったです!ありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • subaru360
  • ベストアンサー率37% (63/167)
回答No.2

地方都市という前提でお答えしますね。 (1)は、基本的に顧客をつかまえるという作業が重要だということです。私の大学院(会計学)の後輩を見ていても、自分で事務所を立ち上げている人間となると、口八丁手八丁の営業マンタイプが何とかやっているようです。もちろん、人の事務所に籍を置いてたり、そういう連中から仕事をまわしてもらっている個人事務所の方もいます。 (2)業界的には、そうですね。 というのも、資格を持っている税理士さんには大きく分けて(1)税理士試験合格組、(2)税務署OB試験免除組、(3)大学院等の試験免除組が混在していますし、事務所の中では所長が王様です。クセのある人も中には居ます。 (3)事務所に入ればわかりますが、「先生」以外の方が結構実務を切り盛りしています。慣れればすぐ小さな会社の決算をまかされることになりますよ。 このため、OAインストラクターをご経験されているのでしたら、事務所でつかっている専門の会計ソフト等の「予習」や掘り下げをされてみてはいかがでしょうか。

momonagon
質問者

お礼

コネってやつですかね。顧客をつかまえることが勝敗を決めるようですね。 (2)は為になりました。なるほど!です。丁寧にご回答くださいましてありがとうございました。

  • kzkz009
  • ベストアンサー率18% (126/674)
回答No.1

(1)正解です (2)知りません (3)簿記2級は当たりの検定で採用試験受験資格のようなもの インパクトで考えるなら簿記一級とか税理士試験簿記論等

momonagon
質問者

お礼

大変早く、はっきりと解りやすいご回答、ありがとうございます!世の中、甘くはないですね!

関連するQ&A