- ベストアンサー
実際のとこ・・・バレますか?
今年の4月から公立の保育所に子供を預けています。 それまでは、近所にある無認可保育所に1年半くらい預けていました。 5月に働いていた事業所から不当解雇されてしまい、職を失ってしまいました。 やっと入れた公立保育所だということと、ようやく新しい保育所の生活に子供が慣れて来たところなのに退園を迫られるのでは・・・という気持ちから離職したことを保育所には伝えてありません。 緊急時の連絡先は携帯にしてあるので、子供が急に体調を崩した場合は辞めた会社に連絡が行くことはないと思っており、そこは安心しているのですが・・・。 そろそろ、次の仕事を・・・と思う気持ちもありますが 前の会社と色々揉めたことで、まだ精神的に働く気持ちになれずにいるのも正直なところです。 仕事をしているか調べられたり、次年度の保育料の決定の時なんかに、就労期間の空白があるのはバレますか? 扶養控除内での就労でも、源泉徴収書って年末に出るものなんでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元自治体保育所担当者です。 実際のとこ、バレます。 全部が全部じゃないですけどね。「親切な第三者」から「教えて」もらった場合、職場に電話くらいはしますので。 だからバレなければイイ、というのはかなりコワイですよ。お勧めできません。 といってすぐに働く気が起きない、というのもお察しします。 一つには、保育所は「求職活動期間」も認められています。期間がどのくらいかをまずお調べください。 また、外での仕事以外でも「内職」「仕事のための通学」「介護・看護」など、要件はいくつかあります。 知っている方で、キャリアアップのための通学を理由に、離職後も保育所を継続した人もいます。参考までに。 いずれにせよ、まずは担任か園長、または自治体の担当者にご相談ください。
その他の回答 (5)
- yokihito005
- ベストアンサー率22% (103/467)
就労状況の確認は年度毎ですので,基本的にはその間どういう状況にあっても制度的にはノーチェックです。また,区域によっては役所とは独自に保育園が就労チェックをしているところもありますが,基本的には年度毎です。 質問者さんのお子さんは何歳でしょうか? これも地域によってですが,年中さんくらい(4歳以上か?)になると,就労状況にかかわらず預けることができるようになるところもあります。 おそらく,来春まではゆとりをもってお子さんを預けることができるのではないでしょうか?その間に,職探しと地域の保育制度の確認をすすめるのがよいと思います(保育制度は毎年ころころ変わります。だんだん条件が緩和されていく方向なので,入園当時はNGでも,現在はOKになっているかもしれませんよ)。
お礼
我が家の子供は今2歳児クラスに入っています。 次年度になるまで基本的にはノーチェックでも、下にご回答下さった意見もありますので 出来るだけ早く就労できるように頑張りたいと思います。 ありがとうございました。
- hits_pooh
- ベストアンサー率21% (17/78)
友達が公立園で働いているので、聞いた話ですが。 バレた人は、役所に密告があったそうです。 他の保護者が匿名で…だったらしいですよ。 どこから漏れるかわからないですし、極力早めに探した方が…と思います。
お礼
密告ですかぁ・・・何だか怖いですね^^; 早く就労できるように頑張ります。 ありがとうございました。
- tsukatsuka
- ベストアンサー率36% (53/144)
保育士をしてます。 自治体によっては、就労証明にある職場に電話をしてたしかめるところもあります。 あと、1番こわいのが同じところに預けている保護者の方々。 あのうちは仕事してないってのがわかると、保育士に言いに来たり、役所に直接電話したり。 それで措置解除になったりもしますよ。 あと、緊急時の連絡先を携帯にしてても、 携帯がつながらず、どうしても連絡しなくてはならないときは、職場に電話すると思います。 そうならないうちに、内職でもいいですから始めたほうがいいと思いますよ。 あと、求職期間中は、期間に限りがありますが、措置解除にはならないと思います。 いずれにせよ、担任の先生に相談してみるといいと思いますが…
お礼
離職してから、かなり時間が経っているので 先生に言い出すのがちょっと怖い気もしますが・・・ バレてからでは遅い!と肝に銘じて先生にお話してみます。 ありがとうございました。
- miwa110
- ベストアンサー率25% (80/318)
保育士をしています。 不当解雇された事は、お辛いですね…。 早く気持ち的にも落ち着かれる事をお祈りします。 ただ、働く気持ちになれない…と言う気持ちはわかりますが、やっぱり待機されている子供達が居る以上、早くお仕事を探して欲しいです…と思います。 で、緊急連絡先が携帯にされているとの事ですが、必ずしも携帯が繋がる所に居られるとは限らないですよね?! いつか会社の方に連絡する事もあるかも知れないですよ。 あと、やっぱり仕事されている時と仕事されない時ってなんとな~く働いていないなぁと言うのはわかる事がありますよ。 そんな時は、役所の方に連絡する事もあります。 就労期間に空白があるのは、源泉徴収書に就労した日が書いてあったと思いますよ。 #1の方も書かれているように、給与所得者には全員でますよ。
お礼
5月に解雇された会社からも源泉徴収書が発行されるんですかね? 厳然徴収書を見れば就労してない期間が明白になってしまいますね^^; 出来るだけ早く再就職できるように頑張りたいと思います。 ありがとうございました。
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんばんは。 経験から言いますと、ご心配はないと思います。余り厳密に調べているとは思えなかったですというか、調べてないと思います。 >扶養控除内での就労でも、源泉徴収書って年末に出るものなんでしょうか? 給与所得者は、金額に関わらず発行されます。
お礼
源泉徴収書で就労期間が分かるとの意見がありました。 出来るだけ空白期間が増えないように早く職を探します。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 離職してからもうすぐ3ヶ月が経とうとしているので、 なかなか言い出しにくいですが、一度保育所の先生とお話してみます。 子供が保育所生活を続けていけるように頑張ります。