• ベストアンサー

HMで建てた家とそうでない家の違い。

先日兄夫婦が建売住宅を購入しました。 それがとてもびっくりするくらい安くて「こんなに安くて大丈夫?」と聞くと「地震が来ても震度7まで平気だよ」と言っていました。 外観は確かに高級感はありませんがそこそこに良い感じですし、中は平凡な4LDKですが、特に問題も無く思いました。 HMで建てるととても高くつきますが、それなりに安心感があると思います。 しかし、安い家でも震度7まで大丈夫なら何が悪いの?と考えるとまったく分かりません。 安い建売住宅でも住んでる人が居心地良く満足しているなら問題無いのでしょうか。 それとも何年かしたらやはり安いだけに何か問題が起こるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rvr3958
  • ベストアンサー率33% (145/428)
回答No.9

私は建売住宅(建築条件付フリープラン)で建てました。もちろん施工業者を聞き直に工事現場を見て使ってる部材や金具の入り方を納得した上で。(それを納得しても今度は良い大工さんに巡り合うかドキドキですが。) HMのデザイン力はさすがに大したもんだと思います。自分でプランニングしない場合はHMにデザインを委ねると結構今時のものが出来るとは思います。ちなみに私は自分でプランニングしましたがやっぱりHMと比べるとセンスが…。(笑) でも過程が面白くて大満足ですけどね。 基本的な事を言うと、HMでは最終的にはお抱えの工務店が家を建てるのです。HMが建ててくれる訳ではありません。HMがしっかりしたものを作るのであれば、HMで欠陥住宅なんて発生する訳もありませんが実際は大手でもかなり問題出ています。お抱えの工務店は2次請け3次請けです。そりゃ短期間で複数扱わないと利益になりませんもんね。私的にはやはり信用出来る工務店に直に発注したいですね。 建築条件付でなく、ホントの建売って確かに怖い所はあります。なんてったって過程を見れませんもんね。基礎と土台の結合、土台と柱の結合、釘を打ってる所、金具が入っている所、一切見れないですもんね。一般論としてやはり安価な部材を使ってコストを犠牲にしているのが常だとは思います。また今は大丈夫でも10年後に違いが出てくる可能性も否定出来ません。それらを踏まえて満足出来るなら良いと思いますよ。満足度なんて家だけでなく立地条件とか色々ありますし。 やっぱり大事なのは施工であってHMではありません。工務店を信用しない場合、ユニット工法を取り扱うHMであれば工務店によるバラつきは少なくなるかも知れませんね。

yoiko1980
質問者

お礼

ありがとうございました。ものすごく色々と調べたりしているんですね。 とても関心させられました。

その他の回答 (7)

  • honey-pot
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.8

去年、マイホームを新築しました。 我が家も大変迷って、たくさんのハウスメーカー巡りをしましたが、結局工務店に頼んで建てました。 地震の事だけ言えば、「屋根が軽い家」はつぶれにくいと聞きました。 色々なケースがあると思いますが、地震に強い=立派な家(金額の高い家)とは言えないんじゃないでしょうか?

yoiko1980
質問者

お礼

ありがとうございました。 確かに色々なケースがあると思います。 もっと色々調べてみたいと思います。

  • atsu2525
  • ベストアンサー率11% (4/34)
回答No.6

こんにちは。 建売住宅=質が悪い ではないと思いますし、 HM=質が良い でもないと思います。 建売が何故安くできるのかと言うと、同じ材料を、一括して購入できるからであって、施工、材料さえ良ければ、耐久性もHMのものと、大差はないと思います。 手抜き工事をしている物件もあると思いますから、不動産会社、施工会社の信頼度を調べてから購入すれば、心配も少なくなるのではないでしょうか? 最近、うちの近所で大手HMの「三○ホーム」が、家を建てているのですが、そこの大工さんは、ビールを飲みながら作業していましたよ(笑) 大手に依頼しても、実際に施工するのは下請けなので、看板だけを信じてHMに決めた人なら、自分の家が「飲みながら作業された」って知ったらショックでしょうね。もちろんこんな大工さんのほうが、絶対に少ないと思いますが・・・ ただ、他の回答にもありましたが、設計の段階から自分の希望を言えるって面では、HMの方が良いと思います。

yoiko1980
質問者

お礼

大手に依頼してもひどい大工に当たれば最悪ですし、ホントに信頼できる会社を探すのが一番大切なんですね。

noname#90522
noname#90522
回答No.5

最近、建売住宅から、大手ハウスメ-カ-の注文住宅に住み替えました。何が違うかというと・・ 一番違うと感じるのは、設計力、使い勝手ですね。 家事導線、収納、コンセント位置など、当然ながら自分の思いどおりに設計してもらいました。だから、窓が半分ふさがるとか、欲しい位置にコンセントがないとか、家具が入らないとか全くありません。 収納も思いどおりなので、すっきりかたずいています。 それから、採光、風通しなどが、とてもいいですので、快適です。 あと、ガラスが高品質(他の方の意見もありましたが)、断熱性が優れているなどのせいか、前の家に比べて2階の暑さが違います。 建売でも、きちんと建てられたものなら、耐震性などは、問題ないと思います。

yoiko1980
質問者

お礼

やはりガラスが高品質であるとか断熱性のところで、安いところとの差が出るということですね。 住んでみれば分かるのですね。

  • u-sun
  • ベストアンサー率22% (55/241)
回答No.4

ニーズから考えると分かりやすいです。 A.注文住宅を買う人  家にこだわりがある人。(構造・間取り・設備etc)  ある程度の知識があり、建築に介入したい人 B.大手HMで買う人  ブランド。安心感。安定品質。  お任せしても自分好みの家を作ってくれる安心感。 C.建売を買う人  価格重視。そこまで家にこだわりはなく、とにかく家を持ちたい。  Cのお客は「自分好みの家を建てる」との醍醐味を意図的に捨てています。その代償として価格の安さを求めています。また「ある程度こだわりを捨ててでも家を持ちたい」との意識の裏には自尊心も隠れてますので、表に見えるところをあからさまに落とせません。 結果として、内部品質や耐久性にしわ寄せが行きやすい思います。ちなみに保障してくれるなら話は別ですが、震度7のくだりは口上と思ったほうがいいです。たぶん技術的な根拠はありません。  但し、対価格費でみれば優劣をつけるのは難しいです。あくまで割り切って買う商品と思います。

yoiko1980
質問者

お礼

まず自分がどのように考えているかが問題ですね。 私の場合はBだと思いますけど、価格のことを考えるとCなのかなぁ。そうなると安い注文住宅という選択枠も出てきてしまいますし、そうなるとまたむづかしですね。

  • bow0108
  • ベストアンサー率27% (38/137)
回答No.3

うちは注文住宅ですが、安く仕上げようとしていろいろ苦労しました。柱を少なくすると耐久性が悪いのでそういうことはしませんでしたが、安い設備(お風呂やキッチンなど)を選びましたよ。 お兄様のところは震度7でも大丈夫 とのことなので、基礎や骨組みはしっかりしていると思います。 でも、なぜ安いか?というとやっぱり設備が安いものを使っているのではないでしょうか? 例えば、窓(サッシ)が一枚ガラスだとかなり安いです。今は結露しにくいようにペアガラスだったり、防犯用のフィルムが挟んである防犯ガラスとかありますが、かなり高いです。窓は面積が広くて枚数も多いから、それが違うとかなり違ってくるかも。玄関のデザインもいろいろあります。クロスも安いものから高いものまでピンきりです。 でも、窓やクロスなどは壊れたら交換や補修ができるので、「地震に強い」基礎や造りが一番だと思いますよ。

yoiko1980
質問者

お礼

ありがとうございました。 設備ですか。 確かにクロスは安っぽい感じでしたが、この値段ならこのくらいだよなーとは思いました。 ただ基礎はしっかりしているようなので問題ないのかなぁという気がしてなりません。

  • xfiles
  • ベストアンサー率23% (164/693)
回答No.2

HMでもそうでなくても、建てた工務店や大工が手抜き工事をしなければ何の問題も無いと思います。 HMでの安心感?妄想か自己満足でしょう。 建売でもキチンと床下を見たり屋根裏を見たりしておかないといけないと思います。勿論、設計図を見ながらですが。 基礎の内部や、壁の内側は完成後では見れないのが、少し心配ですね。 安いからではなく、安い部材を使っていると、問題が起こるかもしれませんが、それはどこにでも言えることです。

yoiko1980
質問者

お礼

高いお金を出しても手抜きをされてはどうしようもないとなると、やっぱり信頼できるところを探すのが一番ですよね。 信頼=HMという思い込みが私にはあるので、そこをもっと勉強していきたいと思います。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

建て売りの家が震度7でも大丈夫なら、どの家も震度7でも大丈夫です。 食べ物にたとえるとよくわかります。 建築家=専門料理店 ハウスメーカー=ファミリーレストラン 建て売り=コンビニ弁当 それぞれ長所があって、値段と結果が比例していれば満足度はそれなりなのです。 建築の工事費は、材料代と人件費の積み上げです。 材料が安く、人件費の安い職人を使って、手間のかかることをしなければ、それなりの値段でできます。 それで満足するなら十分ではないでしょうか。

yoiko1980
質問者

お礼

ありがとうございます。 それで満足するなら・・・という所がひっかかっています。 私がそれで満足するかどうかということを良く考えてみたいと思います。

関連するQ&A