• ベストアンサー

デジタル電子回路で

かんたんな質問なのですが、ネットで調べても見つからず、 明日図書館でも調べますが、できればはやいほうがいいので、 もしよろしければお教えください。 3状態ゲートについてかんたんに説明していただけないでしょうか? イメージとしては、入力が二つあって、出力がひとつ、 入力の組み合わせによって出力が決まる、という感じだと思うのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

3ステートと言うのはオン/オフ(2ステート:2状態)のほかにハイインピーダンス(無接続)状態を持つものを言います。 これはバスに多数の機器が接続されているときに、瞬間的に見ると、信号のやり取りは当然2つの機器の間で行われています。このとき他の機器が接続されて(オンやオフの信号で:又はインピーダンスで)邪魔をしないように接続を切っておこうというわけです。 3ステートは別名バス・バッファともいい、仲間には、バス・トランシーバなどもあります。

nger
質問者

お礼

なるほど、おかげでわかりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ykkw_2001
  • ベストアンサー率26% (267/1014)
回答No.1

3ステートのこと? http://www.cqpub.co.jp/term/3state.htm   絵(回路)があるとこは、少ないなぁ。 http://www.ccad.sccs.chukyo-u.ac.jp/~mito/syllabi/kikou/busIntFace/ 読み方ですけど、「トライステート」のほうは、(ある方面で結構有名な)会社名なので、検索の場合は、「スリーステート」のほうが、いいかもね。

nger
質問者

お礼

状態=ステートということ、読み方すら知らなかったので、参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A