- ベストアンサー
ロジック回路の質問です
状況: 500Hz の信号入力ラインが2本あります。 この2つの信号は ON-OFF の矩形で、同じタイミングで振幅しています。 これら2本の信号入力を一つに統一し、1本のラインに変換して出力します。 質問: 片方の信号入力ラインにエラーが起き、 Low または High の固定状態に陥ってしまったとします。 この状態でも、生きている方の信号を生かして出力したい場合、ロジック的な回路で可能でしょうか? それとも、マイコンなどを使ってプログラム的に処理したほうが良いのでしょうか? わかりにくい質問で申し訳ありませんが、ご回答お待ちしております。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その2本の信号のそれぞれの立ち上がり、立下りエッジをCR遅延回路と論理回路を組み合わせて作成し、両方の信号の立ち上がりエッジ信号のORをR-SフリップフロップのSET入力に加えます。また、両方の信号の立下りエッジ信号のORをR-SフリップフロップのRESET入力に加える構成で実現できます。 実例を下記の場所にアップしましたので確認ください。 → https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-jt45g6kacr6hynrni2chtbtdgm-1001&uniqid=3ffcb0b7-f475-4e6f-b95d-64c1f14b1b43&viewtype=detail
その他の回答 (3)
- LCR707
- ベストアンサー率70% (95/135)
ロジック回路による実現方法です。 2つの信号をA,Bとし、3個のD-フリップフロップ、FF0、FF1、FF2を用意します。 FFのクロック入力には、信号A,Bの10倍以上の周波数のクロックを与えます。 FF0、FF1は、クロックの立ち上がり毎に信号A,Bの状態を保持し、FF2は出力信号を生成します。 FF0、FF1,FF2の出力を、Q0,Q1,Q2とし、入力をD0,D1,D2とします。 各FFの入力回路は、 D0=A D1=B D2=(A+B)(Q0~Q1~Q2~ + Q0 Q1~Q2 + Q0~Q1 Q2) + AB(Q0 Q1 Q2 + Q0~Q1 Q2~ + Q0 Q1~Q2~) になります。ここで、+は論理和、~は否定を示し、論理積の記号は省略しています。 これにより、A,Bのどちらかが0または1に固定されても、出力Q2はA,Bの変化する波形を出し続けます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 同じ条件であっても実現方法が多数あり、大変参考になります。 別途クロックを用意するとのことでしたので見送ることになりましたが、非常に良い勉強になりました
- fjnobu
- ベストアンサー率21% (491/2332)
質問の通りの現象であれば、OPAmp で加算回路を作り、出力を微分します。 立ち上がり、立下りでパルスが出来るので、FFをセット・リセットすればできます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 この用件を満たすのにフリップフロップが要になっているようですね 貴重なご意見感謝いたします。
- sailor
- ベストアンサー率46% (1954/4186)
説明の通りの話であれば単純にダイオードを使ってORを取れば良いでしょう。まぁ、ロジックと言えばロジックですが、ダイオードのスイッチングのみでできるでしょ?
お礼
ご回答ありがとうございます。 単純に2つの信号の OR をとって出力した場合、どちらかがエラーで High になり続けた時に出力も High になり続けてしまいませんか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 具体的な図面による説明とこれによって得られる結果のグラフ、大変参考になりました。 内容を理解しやすく、今回ご呈示の回路を採用させていただきたいと思います。 内容を見て納得、目から鱗でした。