採用結果が無い上、履歴書破棄する会社
現在、休職中です。採用結果もない上、何の断りもなく履歴書を破棄する会社について疑問に思っています。以前、ハローワークで聞いたところ、履歴書返却に関して、”返却しません”の記載がある会社は勿論返却してくれないのに対し、返却の記載がない会社に関しては、応募者に返却する決まりになっているとの指導を受けました。私は履歴書に関して、写真代もバカにならないし必ず返してもらいたい気持ちなので、もし返却なしの記載がある企業には、”不採用の際には書類返却希望の一報と返信封筒(切手貼付済)を応募書類に同封”し、不採用の際は必ず返してもらってました。
先日、ハローワークで紹介してしていただいた会社へ履歴書を送付しました。求人票には採用通知は5日後・履歴書返却については記載ありませんでした(返却記載がなかったので今回は返信用封筒は同封しませんでした)。採用通知が20日間経っても来ないので、まあどうせ不採用だなあと思っていました。同時に履歴書の返却もないので会社へTELした所、合否結果はハローワークに言ってますので・・・と言われ、では履歴書の返却お願いしますと言ったら、シュレッダーにかけて、もうありませんから・・・と言われました。あまりにも納得いかなかったのでハローワークに問い合わせたところ、その会社から合否結果が届いたのは送付してから17日後のことでした(勿論不採用)。ハローワークと企業との約束では、合否結果は双方(ハローワークと応募者本人)に連絡することになっており、しかもだいぶ遅れて通知していることに関しても腹が立ちます。
ハローワーク側では、今後このようなことがない様に指導します、と言っていました。(まあそれしかいえませんけどね・・・)
はっきり言って私には何の落ち度もないと思います。上記詳細を書いてしまいましたが、要約しますと、
●採用結果の連絡なし(20日以上経ったのでこちらから会社にTELしたら”ハローワークに連絡済みです”・・・ハローワークには17日後に到着)
●履歴書は破棄したので返却なし(破棄するなら、備考欄に記載するべき)
・・・以上、”スミマセン”とか何のお詫びの言葉ひとつもなくフツーに言われたことに皆さんは、どう思われますか。。
※あまりにも腹が立ち、本気で履歴書を弁償して欲しいです。それができないならそれに代わる何らかのお詫びをして欲しいくらいです。
まあ別にこんな非常識な会社には、もう関係ないのですが、とても怒りがこみ上げてきたので質問しました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに裏から見たらわかりますよね。 もし、きれいに剥がせる方法があるならと思い質問させて頂いています。