- ベストアンサー
2階にリビング、キッチン、お風呂のある間取り
今年、マイホームを完成させる予定でして、 2階にリビング、キッチン、お風呂のある間取り にしようと思っています。2階にリビングのある 間取りの例が載っているサイトや、そんな間取りが ありましたら教えていただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 いいですね、マイホーム。おめでとうございます。 間取りの例ではないんですが、うちの経験をお話します。 2階に水周りを持ってくるときは排水に気をつけてください。2階だと1階のように床下を使って排水のための傾斜が取れないので、流れが悪くなります。 うちは洗濯機→お風呂→洗面→屋外へ排水、という排水工事をしましたが(というか勝手にそのようにされた)、洗濯機の排水が流れませんでした。お風呂の排水も極端に遅かったです。で、洗濯機の排水は別系統にして外壁に穴開けて新たに排水工事しました。 これは2階の床下が1階の天井になるのであまりマージンがなく、排水のためのパイプの傾斜が十分に取れなかったからなんです。 キッチンの排水も同じで、極端に流れが悪く工事をやり直してもらいました。設計のときに傾斜するようになってるのに施工業者がその傾斜をとっていなかったんです。元々ぎりぎりの角度なのにしっかりやってないから全然だめでした。 結局、排水周りは全部やり直しでした。 これ、もちろん無料ですけど、入居してからですから大変でした。 設計時の確認はもちろんですが、施工業者さんにも確認しておいた方が無難です。 あと、水道の圧力も確認した方がいいです。水圧が弱いとシャワーなんか使えなくなります。どうしても水圧が得られないときは圧力を上げる機械も売ってますから相談されたらいいと思います。 直接の回答になっていなくてすいません。
その他の回答 (2)
- smoks-gen
- ベストアンサー率43% (190/436)
わたしも今建替えを計画している最中ですのでそういう意味では”お仲間”ですね。(笑) 水周りを2階へという要望のようですが、敷地の地型の問題がないのであれば、できるだけやめたほうがよいのではと思います。(個人の嗜好の問題なので否定はできませんが) どのような構造の住宅を建てられるのかによりますが、すくなくとも木造系でたてるのであれば十分気をつけた 方がよいと思います。(最近地震が多いことでもありますし・・・) 建物本体の寿命と設備関係の寿命は必ずしも一致しないので将来のメンテナンス、リフォーム等のことを考慮しておくことは必要かと思います。水周りはできるだけ外壁側に設けて設備配管は外部で処理するような設計を心がけたらどうでしょうか。また、2階の排水系統と1階の排水系統を同じにすると、サイホン現象により1階の水周り(トイレ等)逆噴射してしまうことがありますのでこの辺も注意が必要です。まともな設備屋さんなら常識の範囲で大丈夫かと思いますが。 答えになっていなくてごめんなさい。
お礼
家は、軽量鉄骨系の大手メーカーの住宅でして、地震などはしかにそのメーカーの体験場所で、体験して来ましたので全く心配なさそうです。排水の方もいろいろあるんですね。参考になるご意見ありがとうございました。
- etekiti1891
- ベストアンサー率20% (7/35)
ここなんてどうでしょう?^^
お礼
ありがとうございました。
お礼
排水の件、初めて知りました。かなり慎重になったほうがよさそうですね。びくりです。教えていただいたことを主人と相談し、メーカーとも慎重に進めたいと思います。教えていただいて、本当に助かりました。貴重なご意見をどうもありがとうございました。