- ベストアンサー
2階にリビングのメリット・デメリット
来年の1月頃に家を建てる予定です。玄関は東側、向かって右にはすでに家が建っており(北側)、向かって左側はガレージになっています(南側)。 この先、いつかこのガレージにも家が建つことを考えて(第一種低層地域なので2階建て以上は建ちません)、採光的に、思い切って2階にリビングをもってきたらどうかと主人と話しています。 実際に2階にリビング・洗面所・お風呂の間取りで生活されている方、階段の往復など、面倒ではないですか? あと、メリット・デメリットを教えていただけたら嬉しいです!!
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
間取りは、使う家族が良いと思えばそれが良い間取りだと思います。 2階リビングは、家族構成によって勧める場合と止める場合とが有ります。 メリットは、窮屈な敷地に建てる場合、みんなの集まる場所を、陽の当たる部屋にしたいという発想からの場合と、屋根なりに傾斜天井にし、天井の高い空間にしたいという場合によく使います。 浴室は、どちらかというと、リビングより、寝室との行き来を重視したほうがよいので、1階にそのまま置いたほうがよい場合が有ります。UBも選択肢がかなり違ってきます。 寝室が下に来ると布団をどこに干すか? 子供がいる場合に、外出、帰宅のチェックができず、親に内緒で外出する場合が多くなるとのことも聞いた事があります。 リビングをどの時間帯でどのように使うかをよく考えてください。会社員の家庭だと、日が暮れてからみんなが集まり、一番よい時間帯に誰もいない。という状況だったら、寝るときによい状態になるように寝室2階がよいということもあります。 リビングが一番!というイメージを捨てて、自分たち家族が1年を通してこれから約20年間、毎日どのような生活をしていくのか、その中で、大切にしたい部屋を条件のよい場所に配置したらよいのではないでしょうか。 子供がいたら、部屋は狭くても、健康的な場所に部屋を配置してあげてください。
その他の回答 (8)
- mikichin-mama
- ベストアンサー率37% (26/69)
NO5です。お返事遅れてごめんなさい。 >第1位 玄関の電子ロック錠 これはほんと、便利そう!でも、高そうなんですが(;;)?? 今見積書引っ張り出してみましたら・・・錠システムで、インターホンに78000円プラスされていました。便利ですよーウシシ 玄関扉はトステムなんですが、そうゆう機能のシステムがトステムにあるのかが問題ですよね^^; トステムならやってます!友達の家は、私のアドバイスで、つけたらトステムの指紋認証なんてのがドドーンとついていました。そこまでは必要ないかとは思います。 >第2位 キッチン近くのベランダ たまにゴミ袋がやぶれて中身が出る・・・なんてことも(笑)? うわ!なんでわかったの?近所の人だったりして・・・見られてたりして・・・・そうなのですよ!詰め過ぎはダメ。そして、袋の口はゆるく縛ること!それがコツ。着地したとき空気の逃げ道がないから破れるんです。研究によると。(ベランダごみなげ歴1年) >我が家は下に風呂があり、 一つ、お聞きしたいんですが、洗面所(洗濯機)も1階ですよね? 洗濯は2階にしか干すスペースがなさそうなんですが、洗面所が1階なのに不便さはないですか?? 洗面所両方の階に設けました。それで、洗濯機は2階なのです。各自お風呂から上がるとき、よごれものをもって2階の洗濯機へ・・・・それがルール。 お風呂の残り湯が洗濯に使えない、と自称エコな女としては、心が痛むのですが、お風呂の湯量は最低限必要なだけにして、掃除とか他の用途に使っています。水道料金は確かに少し上がったけれど、幸い水道代が高い地域ではないもので・・・・。 前の家が、下で洗って2階で干す家だったので、建て替えにあたり、この辺はゆずれない位置関係でしたね。広い庭が取れるわけでもないので、日当たりの関係からも、干し場は2階にならざるを得なかったので。 何をあきらめて、何をとるか・・・・家造りはその連続ですね。途中で飽きてしまって、業者任せになる人もいるようですが、RAM9428サンのように頑張れば、きっと思いどおりの住み心地の良い家ができると思います。私も頑張りました!(結構業者さん泣かせだったかも・・・・しつこくて)
お礼
お礼がかなり遅くなりすいません! それぞれの間取りにメリット、デメリットがどうしても出てくるんですねぇ・・・。もう少し主人とも相談しながら、決めたいと思います。 ありがとうございました!!
- yosiboh100
- ベストアンサー率41% (280/680)
もう一度お邪魔します。 >1階をリビング&和室にして、2階に部屋3つ+洗面所・風呂とゆう間取りはどうですかねぇ・・・。 お子様が何歳くらいか分かりませんが、この間取りはおすすめです。私が駆け出しの頃(まだ駆け出しから脱皮していませんが‥)設計したことがあります。 当時高校生の男の子と、女子大生2人兄弟でした。 隣の家が1段(2mくらい)下がっていて、建て替える前にのぞかれた、と言うか、目が合ってしまった記憶が残っていて、お風呂は絶対に2階という指定でした。 寝室と近いと生活しやすいとのことです。お客さんが来ていても気にせずお風呂に入れるみたいですね。 (1階だと廊下で鉢合わせになる可能性があるので) 2階リビングは、別に反対しているわけではないのですが、子供二人の家族構成だと、よほど気を配った間取りにしないと、家族の会話が減ってしまうような気がします。 他人の家であっても「行ってきます!」の一言が遠くなると淋しく感じます。 図面をイメージしてそれから生活のシーンを思い浮かべてしまうのですね。一種の職業病かもしれません。 どちらにしろ、両方にメリットはあります。 家族でよく話し合い、問題点を整理して、決めてください。 問題点の抽出、対策ができていれば、住めば都。 みんなが納得できる住まいになるのではないでしょうか。 NO7では、2階リビングの問題点の抽出のヒントを書かせてもらったのですが、読んでみると、2階リビング反対みたいに感じますね。そうでもないんです。実は、2階リビングの家も設計したことがあります。
お礼
お礼がかなり遅くなりすいません。 どのプランにも、メリット、デメリットがどうしてもあるんですねぇ! もう少し、主人とも相談しながら自分達家族にあったプランを選びたいと思います。ありがとうございました!
- yosiboh100
- ベストアンサー率41% (280/680)
NO1です。再び!! 2階リビングは質問者様の中では決定事項なのですね。 それでは、計画に当たっての注意点をいくつか挙げます。 私が一番心配しているのは、やはり防犯。 夏暑いときに子供が窓を開けて寝る。 中に人がいないで侵入されるより怖いですよね。 もちろん地域にもよりますが、対策が必要です。 エアコンに頼るのは、体調を壊す原因になりますのでやめましょう。 次は、NO1でも書きましたが、子供の外出。 これは、1階にプライベートルームがあると言う事は、外出時の出口が玄関だけではなくなると言う事です。玄関をあまり強化すると、監視されているみたいで、子供としてはあまりよい気分ではないと思います。チャイム等をつける場合には、他の理由でさりげなく説明しましょう。 もうひとつ。音です。 子供に「寝なさい!」と言って部屋に追い出し、自分たちだけでくつろごうとするときに、2階の生活音は1階に伝わりやすいので、自分たちばかり、あとでおいしいものを食べている。などと思われます。 LDKの直下に子供部屋は設置しないと言うのは無理だと思うので、床下に防音材や、防音フロアーなどの対策が必要だと思います。給排水の音も、寝ようとしている子供にとっては、気になります。 私が家を設計するときに一番大切にしているのは、そこに生活する家族(ペットも含む)の笑顔です。 間取りで家族がばらばらになるケースがあると聞きます。常にみんなが楽しくいられるような住まいを建ててください。
お礼
再度、ありがとうございます! >2階リビングは質問者様の中では決定事項なのですね。 いえ、まだ決定事項ではありません。まなり迷っているのです^^; 私的にはできることならリビングは1階が理想なんですよ。でも採光や開放感が2階にすることで全然違うのかな!?と思うと2階でもいいのかな?と・・・。 >yosiboh100さんのご意見お聞きすると、1階にしたほうがいいと思うし・・・迷います。 1階をリビング&和室にして、2階に部屋3つ+洗面所・風呂 とゆう間取りはどうですかねぇ・・・。 まだまだ迷いそうです。
NO4です。我が家は1階に物干しがあるので、1階に風呂、洗面所&トイレ となりました。帰ってきて、トイレと手洗いという子供からすると便利かな?2階に干すのであれば、2階に持ってきた方がいいかもしれないですよね。 我が家の南側は、南側の家からすると北側なので、窓はほとんどありません。ラッキーだったかも? ただし1階は、南側の家のトイレ&お風呂の窓とかち合うので、2階リビングにした、というのもあります。↑ただ寝ていると夜中にお風呂に入る音が・・・。シャッター雨戸をつけてよかったです。
お礼
再度、ありがとうございます! 2階に洗濯干すなら、洗面所は2階に持ってきたほうが便利なんですねぇ・・・う~ん迷います。 洗濯機と風呂は2階で、洗面所は1階ってゆうのはどうでしょう(??) おかしいですかねぇ?
- mikichin-mama
- ベストアンサー率37% (26/69)
メリット・デメリットはみなさんが答えられていることとほぼ同じなので・・・・ 2階リビングに必需品!と思われる つけてよかったベスト3を・・・ 第1位 玄関の電子ロック錠 いちいち1階に降りて行くのは大変!モニターで見て「おかえりー」と指一本で! 身近な人なら「どうぞーあがってきて!」楽チンです!でも、これなかったら、すこしやせたかも・・・ 第2位 キッチン近くのベランダ 一時的なごみ置き場とベランダ菜園。雨でごみが濡れてしまったときは、えいやっと、下に落としてしまえば、中を汚すこともなし・・・・荒業過ぎ? 第3位 インナーガーデン風その実態は洗濯干し場 一番日当たりのいい場所にテラコッタタイルで、植物などを飾れる空間に・・・・庭を見るような感じに憩えます。 皆さんがおっしゃっているように、確かに1階の防犯は気になるところです。我が家は下に風呂があり、その窓や、小さな窓にはすべて格子つき。そして、唯一の個室、夫の部屋は、防犯ガラスにしています。そして、ここは在室のとき以外は窓は開け放ちませんね。 1月に建てるのですか?いろいろ考えて楽しいときですね!良い家作りをなさってください。
お礼
回答ありがとうございます! とても参考になるご意見助かります☆ >第1位 玄関の電子ロック錠 これはほんと、便利そう!でも、高そうなんですが(;;)?? 玄関扉はトステムなんですが、そうゆう機能のシステムがトステムにあるのかが問題ですよね^^; >第2位 キッチン近くのベランダ 一時的なごみ置き場とベランダ菜園。雨でごみが濡れてしまったときは、えいやっと、下に落としてしまえば、中を汚すこともなし こうゆう案好きです(笑)案とゆうかmikichin-mamaさん宅は実践されてるんですね^^ たまにゴミ袋がやぶれて中身が出る・・・なんてことも(笑)? >我が家は下に風呂があり、 一つ、お聞きしたいんですが、洗面所(洗濯機)も1階ですよね? 洗濯は2階にしか干すスペースがなさそうなんですが、洗面所が1階なのに不便さはないですか??
メリットは、人目が気にならないのでカーテン開けっ放しでノンビリ。 採光はバツグンなので、狭さが感じられません。天井を一部吹き抜けにしました。梁を出して、子供にブランコを作ってやりました。小さなロフトも良い遊び場になっています。 冬は暖かいです。朝なんかは暖房が要りません。 我が家は1階に寝室と風呂、トイレがあります。お風呂から直接寝室へ行くことができ、来客中でもノンビリお風呂に入れます。 階段は面倒だと思いません。たとえば2階に個室があるとして、帰ってきたらコートと荷物を2階に置いて、お風呂の前は2階から着替えを持ってきますよね。面倒になるとリビングのソファーがコート置き場になったりして。同じかと思います。 若い人だけの家族なら問題はないと思います。 あと、メリットになるのかな?親戚の方なんですが 前はドカドカとリビングに上がってきて、小一時間くらいは居座って いたんですが、2階リビングになってからは玄関先で用事が済むように なりました! それと、何かあった時、逃げやすいかな~?と思います。まだ何もないので解りませんが。 デメリットは、夏は暑いです。でも風通しはいいです。 お隣は2階が寝室なので、窓の配置、換気扇の場所、リビングのテレビの音が聞こえないように、間取りを考えました。 引越しの際は冷蔵庫などを2階にあげるので階段の幅も考えないと。 下の方が書いておられるように、2階に居て、1階の窓を開けっ放しに しておくのは気が引けますが私の場合は少し開けたままでロックがかかる商品やジャロジー窓、それと 1階の高窓はすべて策(フェンス?)がしてあるので、開けっ放しでも平気かな? こんな感じで暮らしています。
お礼
回答ありがとうございます! >メリットは、人目が気にならないのでカーテン開けっ放しでノンビリ。 これはいいですね☆でも、お向かいにもし家が建っていたら同じ2階からなら覗かれないですか?? >我が家は1階に寝室と風呂、トイレがあります 洗面所も1階ですか?? 洗面所、風呂、トイレが1階なのは不便でないですか!? 風呂あがったあとも必ずリビングでくつろぐんですが、それでも不便でもないんですかね? >階段は面倒だと思いません。たとえば2階に個室があるとして、帰ってきたらコートと荷物を2階に置いて、 そうですね!そう思ったら、階段の上り下りは苦にもならないんですね☆ >天井を一部吹き抜けにしました。梁を出して、子供にブランコを作ってやりました。小さなロフトも良い遊び場になっています。 うちも小さい子供が2人いるんで、こうゆう構造にできたらすごい理想です(☆☆)
- ado_com
- ベストアンサー率18% (22/118)
私も二階リビングに憧れています。 が・・・ 先日二階リビングの新築を購入した友達の家に遊びに行った時に友達が 「二階リビングになってとっても快適だけど、 一階の換気をするのが怖くて・・・」と言ってました。 一階リビングの場合、二階に誰も居ない日中に全ての窓を開け放って換気をしていたのに、 二階リビングになってからは、一階に誰も居ないのに窓を開けておくのが防犯的に怖いそうです。 例えば泥棒にとって一階でも二階でも容易く入れるんだろうけど 何だか1階を開け放つのは不安だというのは分かります。 友達の家は三階建てなので三階の寝室や子供部屋は換気出来るようですが 一回の和室は引っ越して以来全く機能されてない物置になっていました。
お礼
回答ありがとうございます! なるほどねぇ、1階開けっ放しになると、やはり防犯上怖いですもんね(;;) 小さい小窓には格子で対策できそうですが、大きい窓に格子っておかしいんですかねぇ・・・??
- unos1201
- ベストアンサー率51% (1110/2159)
私の自宅は総2階とロフトの木造です。2階はリビング、ダイニング、寝室、風呂で、ロフトは梯子タイプでリビングから上がります。 階段をかなり緩い傾斜でまっすぐに配置したので、無駄が多いのですが、車で大量の買出しをしてきてもすぐに階段を上がればそこに冷蔵庫ですので、結構楽です。 また、寝室が入り口の上ですので、外に何かがあっても何となく気配を感じやすく、周囲は静かなので、普通はよく眠れます。 北東に寝室があり、南西に風呂、ダイニングとなって、その中間が南に窓を用意したリビングです。 さて、リビングですが、私の家は隣との距離が比較的近いので十分な日差しと他の家から内部を覗かれることを考えると1階は最悪な条件で、1階には静かな楽器を演奏しても大丈夫な防音設備の部屋を用意しました。また、応接室、作業室などを用意し、ほとんどすべてのことは2階でできるようにしています。 でも、実際に2階にいることができるのは昼ご飯の時、あとは寝るときが中心です。子供が昼間家にいるときは、リビングで勉強し、そこにテレビがあるので、テレビを見るには明るすぎます。 夜は、2階だと、窓から晴れていれば星がよく見えますし、3階のロフトの窓からはかなり遠くまで見渡せます。 1階は窓を開けると隣のリビングが丸見えだったりで、目隠しのものを窓につけたり、2重にレースのカーテンを常に閉めている状態です。 以前、近所に1戸建てのテナントを借りているときは湿気が多くて参りましたが、現在は、高台なので、しかも1階の窓はまず開けませんので乾燥して一年を通して安定した状態を保っています。バイオリンなどの保存も専用の倉庫を用意しないでも大丈夫だし、訪ねてきた人が気持ちいいですねと誉めてくれます。 2階に上がるのは両親やかなり親しい人だけですので、気楽に生活しています。インターフォンもテレビタイプにしたので、誰が来たか、よく分かるし、2階の快適な状態を体験すると、下で生活したくないとさえ感じます。 年を取ると、1階で生活したくなるかも知れませんが、洗面所やトイレ、かなりのものを1階にも用意しましたので、寝たきりにでもなれば十分に1階でも生活はできると思いますが、歩けるうちは2階で生活、1階は生活以外の場所と切り分けすると思います。 実家が3階建てで、その3階で学生のころ生活していたので、2階は苦でないし、以前、公団に住んでいたときは5階建ての4階でしたので、2階は非常に近い場所に感じています。 理想は平屋で十分な庭を持って、その庭に面したリビングでしょうが、そのような贅沢はできませんので、私の場合は過ごしやすいところをリビングにしました。子供も20年経てば別の場所に行きますので、その後も長く生活することを考えると、自分中心に考えて、子供に部屋を与えない、ほぼスイートルームの構造の2階にしました。 同じ2階にいても、10mも離れると、子供の様子を見ながらいろんな事もできるし、目が届くので、結構悪くない生活だと思います。寝室は約10畳程度に子供2人と計4人で並んで寝ています。独立したければ、ロフトに寝ることになるのでしょうが、夏は昼は暑いし、冬は結構冷えますので、大部分の生活は2階のいい環境になると思います。
お礼
回答ありがとうございます! >階段をかなり緩い傾斜でまっすぐに配置したので 建売の階段は奥行き?が狭くて降りる時怖いですもんね・・・。 >1階には静かな楽器を演奏しても大丈夫な防音設備の部屋を用意しました。また、応接室、作業室などを・・・ unos1201さん宅はお金持ちなんですね・・・(☆☆) >ほぼスイートルームの構造の2階にしました。 リビング、ずばり何帖ですか!?構造は在来工法ですか? 在来工法だと、リビングの広さが構造上制限されますよね?たしか。 いらないところに柱や壁を設けないといけなくなりますよね?たしか(笑) あと、もし風呂が1階だと不便だと思いますか?? リビングは2階で、洗面所&風呂が1階とゆうのは不便じゃないんでしょうかねぇ。
お礼
回答ありがとうございます! 陽当たり、開放感を優先するなら2階リビングはもってこいなんですね☆ >寝室が下に来ると布団をどこに干すか? でもそうすると2階で寝たほうが布団干すのが楽ですよね、納得。 >子供がいる場合に、外出、帰宅のチェックができず、親に内緒で外出する場合が多くなるとのことも聞いた事があります。 玄関の扉が開くと、リビングに音が鳴るようにしたら大丈夫ですよね^^ 参考になりました!