ベストアンサー 小説 2005/07/28 01:19 小説が苦手です、初歩レベルから、センターレベルまで、上げたいと思ってるんですが、お勧めの参考書とかありませんでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kiyocchi50 ベストアンサー率28% (456/1607) 2005/07/28 01:30 回答No.1 小説が苦手の人は結構多い気がします。 自分は結構得意でしたが、それは読書量がやはり多かったからだと思ってます。 小説の秘訣は、頭の中でイメージを作る事です。それが無いと、長い小説だと設問を解く際にどこをやっているのかわからなくなります。 イメージができれば、あとは文章の構造をとっていき回答するだけです。 評論のように方法論だけでも、イメージだけでも駄目で、両方必要です。 参考書は自分は使っていなかったのでおすすめは特にないです。ただ、マーク式の問題集はかなり解きましたし、解いた後でしっかり復習してどうしてその回答になるのか研究するだけで何とかなると思います。 予備校の先生が、何問もやるより今までやった問題のスペシャリストになった方がいいとも言ってました。 確かに、一度やった問題は復習するのはだるいですが、やっぱり復習は大切です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) kankasouro ベストアンサー率54% (269/492) 2005/07/28 09:10 回答No.2 小説が苦手だという人は、人間観察が苦手だという人が多いような気がします。たとえば恋バナを友達とするとき、それを相手の性格と結びつけてもっと深く分析する癖をつけては? 近代小説というのは(すくなくともフランスでは)、恋愛をめぐる人間の心理分析(というのは聞こえがいいが、要するに恋バナ)からはじまりました。 質問者 お礼 2005/07/31 22:30 いろいろ、ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学日本語・現代文・国語 関連するQ&A センター小説対策 いいセンターレベルの小説の参考書(講義っぽいのがいい) ありませんか? 今年受験じゃないので、そこまで、急いでません。 よろしくお願いします。 小説 明治、大正、昭和じだいの小説で、中学1年生が読むのにふさわしいレベルの小説を探しているのですが、なにかおすすめはありませんか? 小説の内容は特に問いません。 経済について学べるような小説 「経済について」と大まかなことしか言えないくらい疎いので、 初歩の初歩程度から学べるようなフィクション小説を読みたいです。 おすすめを教えてください。 よろしくお願いします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 現代文の小説の読解 高校生です。評論文はいいのですが、小説が苦手です。与えられた文章上のヒントから直接記述されていないことを言語化することができません。(こんなニュアンスなんだろうなぁってのは分かりますが・・・)アドバイス又お勧めの参考書(小説だけに絞ったやつ。ほとんどの現代文の参考書が明らかに小説より評論文にウェイトを置いているので・・・)をお願いします。 小説の書き方について 首都圏在住の51歳の中年サラリーマンです。 2年後を目途に小説を1本書きたいと考えています。なお、仕事はICTビジネスのマーケティングで、出版関係やマスコミではありません。 そのためのステップは、 1.カルチャーセンターで小説の書き方を教えてもらう。 ↓ 2.小説投稿サイトに自分の作品を投稿して、他の人の批評を仰ぐ。 ↓ 3.文学賞に応募する。 の順番で良いのでしょうか? 1と2は並列でもよいと考えています。 お勧めのカルチャーセンター講座、お勧めの小説投稿サイト、新人向けのお勧めの文学賞をご存知の方は紹介してください。 おすすめの小説教えてください。 おすすめの小説教えてください。 ちなみに、好きな小説家はあさのあつこさん、香月日輪さん、はやみねかおるさん、三浦しをんさん、 です。 苦手な小説家とかはいません。よろしくお願いします。 お勧めの小説 女、小学五年生です。趣味は小説を読むことです。 こんな私にお勧めの小説教えてください。 これは読んでおけっていう小説でお願いします。 パソコンで読む小説や、恋空のようなケータイ小説などは苦手です。 出来れば、生きることや人について考えさせられる深い小説が読みたいです。 若いうちに読んでおいたほうが良い小説など大歓迎です。 趣味レベルなのですが、僕は今小説を書いています。 趣味レベルなのですが、僕は今小説を書いています。 そこで参考になるような小説を探しています。 伊坂幸太郎さんのような、複線を沢山張った小説を探しているのですが、 そういった小説をご存知でしたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。 おすすめの小説教えてください☆ 今、おすすめの小説を探しています。何かいい小説があったらぜひぜひ教えてください!できれば、恋愛系とミステリーもの以外でお願いします。(苦手なもので・・・悲)あと、本の内容も書いてもらえると嬉しいです★どうか、よろしくお願いします!(^▽^)/ 英語が好きになれる小説 自分は今年受験生なんですけど、どうも英語が苦手というか好きになれません。無理矢理参考書で詰め込むというのも一つの手かもしれませんけど、自分はまず英語に興味を持つか、好きになりたいと考えました。 なので、英語に興味を持てる小説を読みたいです。こういった小説はあるでしょうか 英語の小説 英語の小説を読んでみたいのですが、どんなのがいいのかわからず悩んでます。 センター受けたいと思ってるので、単語とか文法とか熟語とかも学べて、 面白いお勧めの本はありますか? 泣ける小説 泣ける小説を探しています。 今までいくつかの小説を読んできましたが、感動する小説に出会いません。 条件として、 ・文庫で出版されているもの。 ・恋愛小説でないもの。 ・いい意味で泣けるもの。切なさ、悲しさなどです。 ・私は22歳なので、歳に相応しい?もの。 参考として、泣けるよと言われ読んで泣けなかった本をあげます。 東野圭吾 「秘密」 東野圭吾 「手紙」 三浦綾子 「塩狩峠」 などです。 泣けたものは「知覧からの手紙」くらいです。 しかし、戦争系は望んでいません。 また、塩狩峠のように、少し時代が昔のものは苦手です。 乱雑な文ですが、回答お願いします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 小説を書くのは好きだけど、読むのは苦手 質問です。 「小説を書くのは好きだけど、読むのは苦手」っていう人ってどう思いますか? 書き手として失格ですか? 「いや、小説書いているならせめて2、3冊ぐらいは知識として読もうよ」って突っ込みたくなりますか? どうしてこんなことを聞いているのかと言いますと、私がそうだからです。 小説を読むのが面倒くさいけど、書くのはめちゃくちゃ好きです。 小説を読んでいると、途中で書きたい衝動に駆られて内容が頭に入らず、その結果読むのを放棄して書きたくなってしまうんですよね。 読む暇があったら一文字でも多く書きたい、みたいな。 じゃあ全く何も読まないのかと言われればそんなことありません。 読むとしたら、あらすじとネタバレをサラッと読んだり、あとは自分が書いている小説に関連する参考書とか専門書を読むぐらいですね。なぜかそういう本を読んでも別に拒否反応は起きません。 あとは漫画とか読んだり、アニメとか映画などを見て物語の何たるかを学んだり、アイデアを取り入れたりしています。 そのお陰かどうかわかりませんが、目で得た情報を言語化する能力が培われました。 私みたいに、小説読むのが苦手だけど、書くのが好きな人っていますか? よろしくお願いします。 小説化になりたい人にお勧めの本。 小説を書くのに良い小説を読むと参考になり良いと聞きました。 こんな僕にお勧めの本を教えてください。 おすすめの小説を教えてください。 私は10代後半の女です。 小説を読みたいなと思っているので、もしよければ皆さんのおすすめの小説を教えてもらえませんか? 私は普段はあまり小説は読まないほうです。 雑誌を眺めたり、漫画や絵本を見たりするのは好きなのですが、積極的に小説を読むことはありませんでした。 ですが最近はなぜか読書意欲が湧いてきて、小説が読みたいと思うようになってきました。 こんな私におすすめの小説があれば是非教えてください。 皆様からいただいた回答を鵜呑みにするのではなく、小説を選ぶ際の1つの参考にさせてもらおうと考えています。 ジャンルは、色々なものを読みたいと思っているので特定はしません。 ただ今まであまり小説を読む機会がなかったため、できれば読みやすいものを紹介していただけると嬉しいです。いきなり小難しいものを読んで折角の読書意欲が削がれてしまうのももったいないですし……。 無茶な相談かもしれませんがどうかご協力ください。よろしくお願いします。 お勧め歴史小説は? 宜しくお願いします。 最近、歴史小説に興味が出てきました。 読んでみたいものは面白いのはもちろんですが、人生の勉強になるような小説です。 正直、歴史小説は読んだ事ありません。 気になっている小説は山岡荘八の徳川家康と司馬遼太郎の新史太閤記です。 歴史小説の読み初めとしてはこの作品はいかがでしょうか? ほかにお勧めはありませんでしょうか? 正直、読みにくい難しい小説は苦手です。 ストレスなくスラスラ読んでいける本が好きです。 アドバイス宜しくお願い致します。 おすすめなファンタジー小説 おすすめな小説をおしえてください! すきなタイプは、ファンタジー系で、 もっている小説ですきなのは、 狼と香辛料とか、しにがみのバラット。とかです。 神様系もだいすきですよ♪ ただ、恋愛色があまりつよいのはニガテです。。 いろいろわがままいってしまってごめんなさい! お勧めの推理小説を教えてください 祖父が推理小説が好きで何か買ってあげたいのですが、小説に疎くて何がいいのか分かりません。 皆さんのお勧めの推理小説を教えてください。 できれば新刊を紹介して欲しいです。 参考としてジャンルというか、西村京太郎さんの小説を多く読んでると思います。 男色要素のある小説 男色要素(男性同士の恋愛など)を含む小説を探してます。 小説を書いているので参考にしたいです。 BL小説を読んでみたんですが、やはりファンタジー要素が強いためかあまり参考にはなりませんでした。 それメインの内容でなく、あくまで要素のあるものが良いです。 横溝正史の金田一シリーズなどでもちょくちょく出てきたのですが、かなり古いのであまり参考になりませんでした。 なるべく古くないもので何かおすすめはありますか? 特に急ぎではありません。 回答して頂けると助かります。 ラブコメ小説のオススメを教えてください ラブコメ小説のオススメを教えてください。 最近恋愛小説にはまっています。 個人的には有川浩のベタベタな恋愛小説が好きですが、他の作家で似たような小説があれば教えてください。 あまりドロドロな愛憎物や悲恋物、官能小説は苦手です。 現代小説、SF物やファンタジー系、歴史物何でも好きなので、出来ましたらおすすめを教えてもらいたいです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
いろいろ、ありがとうございました。