• ベストアンサー

ある企業の社長あてにメールしたのに、返事はほかの社員からだった場合は違法ですか?

ちょっとした商品へのクレームのため、社員さんとお話をしても水掛け論になってしまったので、その販売元の会社の代表取締役社長あてに商品の苦情メールをしました。(商品のクレーム内容の詳細は本筋からそれますので省略します。) 社長あてにメールをしたのに、返事のメールは社長ではなくその会社の社員さんからでした。 メールの件名に代表取締役社長あてにだしたのに、そのメールを開いた人は、社長本人ではない人です。 これは違法なんじゃないかと思いますがどうなんですか?社長宛に送ったら社長がメールを開くのが筋だと思うのですが・・・ その社員さんへ社長はわたしのメールを読みましたか?あなたは社長の許可をもらってメールを開きましたか?と質問したところ、その社員さんは「いえ、商品のご質問や苦情などのご返答は私たちがいたします」との回答でしたが、商品の苦情はメールを開かないとわからないはずですね。 社長あてのメールをほかの人が勝手に開くのは法律的はどうなんでしょうか? 詳しい方、よろしくご教授ねがいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tojyo
  • ベストアンサー率10% (117/1066)
回答No.5

社長宛とはいっても所詮会社のメールアドレスでしょ?そんなものを社長本人がいちいち確認していたら業務がまったく進みません。あまりに酷いようだと業務妨害と思われますよ。 普通は社長宛のメールアドレスが記載してあってそこにメールをしても、担当部署(秘書室だったり)が閲覧し本当に社長の目に入れる必要があるメールのみ転送されたりします。これは通常の業務の範囲内ですね。

その他の回答 (4)

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.4

アドレスが会社の代表であればなおのこと 社長個人のものであっても、 残念ながら、まったく違法性はありません。 社長にだまって、勝手にアクセスして 盗みみたのであれば、不正アクセス防止法 に抵触するかもしれませんが、 社長の許可を得て、職務でメールを見るのは まったく問題がありません。 情報システム部が、職務で、全てのメールを 検閲していても、電子メールは法的に問題が ないのです。 そういうものであると認識下さい。 どうしても社長に伝えたいのであれば、 社長個人あてに、郵便を送るほうが 社長本人がみる可能性は極めて高いです。 ・ 社長の個人名だけで進展と書く ・ 内容証明郵便で送付する。 とかのほうが、確率は高いですよ

noname#12250
noname#12250
回答No.3

これは当たり前のことです。どんな法律に抵触するのかも不明ですが。 「社長様」なんてメールを送っても秘書が見たり、小さい会社ならば一般社員が 見ますよ。だいたい知らない人からの社長宛てメールはDMだったりするので、 社長自らは見ません。 普通は社長は重要案件のメールなどに備えて個人メールがあります。 そこのアドレスにでも送らない限り、直接社長が見ることなどないでしょう。 そして社長宛ての苦情メールであれば、クレーム処理は担当部署の管轄とされて その部門の人間が出てきますし、社長が直接苦情処理に出ることは通常では 考えにくいです。

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.2

権限を部下に委譲して、責任は自分で取る。 それが正しい上司の姿です。 「他の人」が他社の人だったら困りますが、 社長の直接ないし間接の部下であれば、 社長宛のメールを開くことに問題はありません。

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.1

こんばんはm(__)m そりゃそうでしょうね 宛先だけが社長でもアドレスは代表でしょ? それじゃ社長が開ける訳無いじゃないですか? そもそも個人宛のアドレスを公開している訳でも無いので その公開してあるアドレスを使って 社長宛だと宛先に書いても他の人が開けるのは当然です 法律論以前の問題だと思いますけど どうでしょ?