• ベストアンサー

歩道を走る自転車

この前の夜、歩道を歩いていたら無灯火の自転車に思い切り追突されました。 「どこ走ってんだ!」って言ったら「歩道だよ! オマワリが車道を走ると危ないから歩道を走れと言った。」とか言って誤りもせず行ってしまいました。 以前、免許を取るとき自転車は"歩道内通行可"という標識がある場所のみ歩道を通行することができると習ったことがあるのですが、最近は自転車が歩道を走ってもいいんでしょうか? 自転車は車道を走るべきと思っている私は間違っているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.8

皆さんが仰っている通り、自転車は「軽車両」です。 軽車両ですから「自転車歩行車道」もしくは「自転車専用道」以外では 車道を走るのが法的ルールです。 一方 >オマワリが車道を走ると危ないから歩道を走れと言った。 というのも嘘ではないかも知れません。 というもの最近、警察庁が自転車の車道走行禁止の法案を作成中だという 噂が絶えないからです。 http://psychodoc.eek.jp/diary/?date=20050420 http://goinkyo.startit.jp/xoops/modules/news/print.php?storyid=560 http://www.geocities.jp/bikesocio/dokoho/taisaku/fact.html ※ただし、本当に警官がそう言ったとしても  彼の言い分は屁理屈でしかありません。  歩道は歩行者優先です。 この問題は難しくて >自転車は車道を走るべきと思っている私は間違っているのでしょうか。 例えば自転車の運転が上手くない女性などにとって 車道を走れというのは「ありえない」話でしょう。 ※女性の運転技術が低いと言っているのではないからね。 私だって、スピードの出ないママチャリで車道を走れといわれたら 正直躊躇します>だって、怖いもん。 でも、車道は車道で 原則、軽車両は左端を走行せねばならないのですが ここは駐車車両に占拠されていることが多くなかなか走れません。 そんな現状で、法律や建前を振りかざすのも 私はナンセンスだと思います。 道交法を100%守っている人は一人もいない筈です。 結局は車道も歩道も危険なんだということを再認識し もっと注意して歩いたり走ったりするしかないと思いますし 不要な他者との争いは極力避ける工夫をすべきだと思うのです。

KGS
質問者

お礼

くわしい回答ありがとうございます。 なんか難しい問題ですね。 たしかに子供を乗っけたママチャリが車道を走るってのもどうか・・・ 自転車が歩道内を走るということになると、自転車愛好家の人が困るなんて 考えていませんでした。

その他の回答 (11)

noname#155689
noname#155689
回答No.12

ANo.8です。若干、蛇足を。 自転車乗りの立場からすると >どこ走ってんだ! と怒鳴られると、ああこいつは元気だなと安心し 嫌味のひとつも返して逃げ去りたいと思うのが本音です。 逆に「痛っ」などとうずくまられると やばい、悪いことしたと即座に後悔モードに入ります。 (気の弱い人は後悔して、やっぱり逃げ去るかも知れませんが・・・) 私は基本的に歩道は徐行して走っています。 ベルは鳴らさないどころが、つけていません。 ところが、最近気付いたのですが 歩行者に立場になってみると 後ろから、ゆっくり走る自転車に着けられるのも嫌なものですよね。 たまに歩行者の方で「お先にどうぞ」と声を掛けて譲って下さる方がいます。 何だか平和な気分になります。 私も見習って最近は「通りま~す、ありがとうございま~す」と 出来るだけ声を掛けるように心がけています。 コミュニケーションが大切だと思います。

KGS
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、コミュニケーションでしょうね。 後ろから、声をかけられて「通りまーす」って言われて「通さなーい」なんて言わないですもん。 自転車の側からの意見がいろいろ聞けて、ためになりました。 感謝します。

  • yosi_yosi
  • ベストアンサー率35% (165/468)
回答No.11

あなたが正しいです。さらに、あなたはぶつかったときに警察を呼んで人身事故扱いにしてもらうべきでした。 私は自転車で通勤してます。もちろんほぼ車道を走ります。歩道を走るのはめったにありません。しかし歩道を走る際には普段の速度よりもずっと遅い速度で走りますし、歩行者がいたらこちらがよけます。(ベルを鳴らすなんてもってのほか) 自転車に本格的に乗り始めて8年ぐらいたちますが、数年前までは悲惨な状況でした。車道を走っていると車にクラクションをならされたり、幅寄せされたり。さらには公共のバスにまで幅寄せされたこともあります。(この時には本当に死ぬかと思いました。) しかし現在では少しは認知され始めたような気がします。 警察官が歩道を走れといっていたのは事実です。車道の左端を走っているときに理不尽な注意をされたことが何回かあります。しかもそのうち1回は、道路の左側に歩道がないので道路の右側を逆送してでも歩道を走れと訳の分からないことを言われたこともあります。当然無視していたわけなのですが、1kmほど後をパトカーにつけられました。 私も自転車は100%車道を走るべきだとは思いませんが、もし歩道を走る場合にはそれなりの注意が必要だと思います。ましてや歩行者は自転車に対して交通弱者なのですから。

KGS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ケガもたいしたこと無かったし、さすがに警察を呼ぼうとは思わなかったんですけど、確かにそうですね。ここで回答をいただいて初めて思ったんですけどコレってひき逃げですよね。 今度は通報します。

  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.10

警官が言ったということに対して、引っ掛かりがあるようですが、 これを最大限好意的に解釈すれば、その道が車道を走るのに危険であり そのため自転車通行可の歩道を走るように指導したということでしょう。 もちろん警官の無知によって指導したということもありますが。 しかし、警官が歩道を走れといったからってぶつかった以上ひき逃げです。 法律で自動車が車道を走らなければならないのは当たり前ですが、そこで事故を起こしても、 罪を問われないとでも言うのでしょうか。 また自転車での歩道走行時には、徐行し歩道の車道側を走ることになっています。 そしてベル等による歩行者への威嚇も禁止されています。 威嚇というのは大げさですが、用は邪魔だからどいてくれといったものを含みます。 この場合追い越すときは自転車から降りて行うべきなのです。

KGS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >そしてベル等による歩行者への威嚇も禁止されています。 本来はそうですよね。 私の住んでいる近くに中学校があって下校時間になると、歩道いっぱいに自転車が走り歩行者の方が車道によけるといったシーンを何度も見ています。 なんか間違っています。

回答No.9

それは明らかに、道交法違反、ひき逃げです。 私の住んでいるところでは、深夜に、歩道上で自転車が自転車に追突。暗かったこと、無灯火だったこと、酒が入っていたことが原因です。しかし、この事件では、ぶつかった方が転倒し、ぶつかられた方は平気でした。軽く文句を行ってそのまま立ち去ったのですが、その後、転倒した方が死亡してしまい、たまたま目撃していた人がいたので、ぶつかられた方が後日逮捕されています。異例のケースですが、自転車の歩道通行はこのような事故も充分起こりうる危険性があるのです。 私は極力車道の左側を走るようにしています。もちろん私自身も車に乗りますので、車から見たらどれだけ邪魔か分かっています。ですからその辺を意識しながら乗ってます。

KGS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 考えてみれば、ひき逃げですよね。今回はケガはたいしたことがなかったんですけど、もし相手が高齢者だったりしたらタダじゃすまないですね。 自転車は酒飲んでも乗れるなんて思っている人がたくさんいて、立派な飲酒運転なんですけどね。

  • zuyuki
  • ベストアンサー率30% (31/101)
回答No.7

皆様のとおり、法律上は車道ですが、自分が車に乗っているときは歩道を走れという気持ちになります。 特に車道が狭い道や歩道が広い道の時。 歩道に人がいないのに車道を走られると、対向車がいるとき、抜こうにも抜けず、自転車の速度でノロノロ後ろを付いていくしかないからです。 その時々といったところでしょうか・・・。 ただ歩道を走っていて我が物顔でベルを鳴らすのはどうかと思いますよ。

KGS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も車に乗りますが、確かにそういうことありますね。 ケースバイケース?ということでしょうかね。

noname#13147
noname#13147
回答No.6

自転車は車道ですが、それは法律で決められてるんですよね。 ただ法律で決められてるとかうんぬんではなく、危ないか危なくないかです。 道にもよると思います。大きな道路大きくない道路でもトラックなどが通りますね。そこを自転車で走るのは非常に怖いです。 何事も要領が良くなければいけないと思いますね。 夜でなんにも走ってない凄く見通しがいい場所で信号が赤だったら僕は進みますよ。そこで待ってるのってなんか無駄だと思うのです。何の意味があるんでしょうか? だから何が言いたいかというと、法律がどうとかではなく良識的に要領よく生きていくのがベストだと思います。 今回のケースは追突されたというのが重要です。あなたは何も悪くはないのだから、車道・歩道とかの話より追突したということ、相手がただ悪いだけなのです。いくら自転車が歩道を走ってても危険じゃなく追突されなければ何もおもわないでしょう? そう思いました。

KGS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >いくら自転車が歩道を走ってても危険じゃなく追突されなければ何もおもわないでしょう? ということは、酒を飲んで車を運転しても危険じゃなく何も起こらなければ何もおもわないでしょう?ということでしょうか。 >ただ法律で決められてるとかうんぬんではなく、危ないか危なくないかです。 当たり前です。たれも歩行者をはねようとしてはねているわけではありません。自分で安全だと思っているからこそ、歩行者のそばを通り抜けようとして こういう事故が起こります。 今回のことが初めてではありません。散歩の途中、犬を引っ掛けられたり 昼間にもかかわらず。おそらくワザとぷつかってきたような自転車もあります。 >いくら自転車が歩道を走ってても危険じゃなく追突されなければ何もおもわないでしょう? これまだ言えますか?

  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.5

間違っていません。自転車は車道です。 幹線道路など、自転車が車道を走る事が困難な道路については、どこかに歩道の走行が可能であるという標識が立っているものです。 私も今までは見た事無いな~と思っていましたが、注意していると有ります。 私も自転車に良く乗りますが、いつも車道です。 歩道の走行が可能な場合でも、車道に自転車が走行できるスペースがある場合や、歩道がデコボコな場合は車道を走行しています。 ロードレーサーなんか歩道を走行する事は無理でしょう。 私が時速30キロで走るとロードレーサーは消えていきますから、35キロ~は出ていると推測します。

KGS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ここで回答してくださってる皆さんは、その道のエキスパートとお見受けしましたが、問題はそこらへんの中高生のアンちゃんやおばチャン連中です。 歩行者に対して自転車が来てるのに何でドカン?てな調子で迫ってきます。 歩道を自転車で走るのが当たり前みたいな教育したの誰じゃ!!

  • Mulumba
  • ベストアンサー率45% (27/59)
回答No.4

あなたは間違っていません。 間違っているのは歩道を徐行もせずに疾走する自転車と、それを放置する交通行政です。 急いでいるのなら車道の左端を走ればよいのですし、自転車通行可でない車道でも自転車を降りて押して歩くのは構いません。 "歩道内通行可"の標識は自転車に通行が可能であることを知らせるとともに、歩行者には自転車が走行することがあり危険だと言うことを知らせる役割がある筈ですが、ふざけたことに歩道の両端にではなく、中央部に1つだけぽつんと立っていたりすることがよくあります。これでは歩行者も自転車も歩道に入る際には自転車通行可かどうかは判りません。歩行者は当然自転車は通れないものと思って安心して歩きますが、自転車通行可だと知っている自転車によって危険な目に遭わせられます。 また電柱等によって30cm程しか通路の隙間がないようになっている場所でも、自転車通行可になっていることはよくありますが、そのような場所でさえスピードを出して疾走する自転車を見ます。大変危険です。 自転車大国の中国では大都市の道路には自転車専用のレーンがありますが、それでも自転車は一方通行で、道の右側を走ります(中国では車は右側通行)。ところが日本では、自転車が左右どちらでも平気で走ります。最近ではその影響か、車道でさえ右側通行するような自転車も現れています。崩壊した交通モラルを元に戻すことは困難ですがこのままでよいわけがありません。 私は後ろから自転車が来てこれ見よがしにベルを鳴らしても、安易に後ろの自転車に道を譲るようなことはしません。 自転車のベルは歩行者に危険を知らせるために鳴らしてるのであって、これを聞いた歩行者が、後ろに自転車が来ているのを認識し、急に左右に飛び出したりといった行動をとらないようにするためのもので、歩行者に道を空けることを強要する為のものではないと理解しているからです。 もっとも「すいません」の一言があれば道を譲るのにやぶさかではありませんが。

KGS
質問者

お礼

ありがとうございます。 Mulumbaさんがわたしの言いたいことをすべて言ってくださいました。 >もっとも「すいません」の一言があれば道を譲るのにやぶさかではありませんが これに尽きますよね。私だって自転車が車道り端を通っていたら危ないと思いますもん。 私が今回、カチンときたのは警察が歩道を通れといった真相なのです。 車道よりは歩行者をすり抜けていった方が安全といったその警察官の心理(知らないだけ?) なんてことになったらちよっと怖いです。

回答No.3

自転車で今まで何百キロと走ってきましたが、自転車が車道を走るのはまず現実的に無理です。(KGSさんに追突した自転車の人の場合は明らかに無灯火と前方不注意で責任を問われます。これは車道を走るとかいう以前の技術不足の問題です。) 実際に自転車に乗ると分かるのですが、車道(路肩)をすいすいと走っていられる道路というのは滅多にありません。たいていは路肩の幅不足だったり、大型トラックにミンチにされそうになったり、原付にすぐ後ろにくっつかれたり、路上駐車に阻まれたりと災難です。人命に関わります。確かに歩道上を自転車で走り回るのには人にぶつかるなどのリスクが伴います。しかし、自転車が車道を走るのと歩道を走るのとでは、どちらがより秩序ある交通を保てるか、ということを考えると、自転車は自然と歩道を選ぶわけです。そもそも、 歩行者<自転車<自動車 という具合に自転車を考慮した交通があって欲しいのですが、 歩行者<自動車 な感じになっているため、自転車は行き場所を失ってしまっているんです。特に街中では。

KGS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 法律的に歩道内を自転車が走るのは間違いということでいいんでしょうか? 競輪の選手が歩道を走っているのは見たこと無いし、はしってるのは高校生とオバちゃんだけです。 こういう人が歩行者に追突したり酒のんで運転して、歩行者にケガさせたとき 道交法では車と同様の過失責任が発生するんでしょうか?

回答No.2

歩道は明らかに「歩く道」ですよね?!最近本当に自転車乗っててマナーの悪い人が目立ちます。KGSさんの言い分はかなり正当だと思います。車が多いところは怖くてつい歩道を走ってしまいますが、私は出来るだけ自転車の時は車道走ってます。

KGS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 怪我はたいしたことなく、病院にも行きませんでしたが、ちょっと音がするとすぐ振り向くようになってしまいました。 大体が部活帰りの高校生のようです。 まだ交通法をならったこともないと思います。 たしかに交通量の多い車道を走れというのは酷かも知れませんが 歩道には車椅子の人もいるし、よちよちの赤ちゃんもいます。 法律的に明確にしてらいたいです。

関連するQ&A