• ベストアンサー

英訳を見ていただけないでしょうか?

英訳を頼まれてしまいました。自分なりにやってみましたが、自信がありません。おわかりになる方、添削をしていただけないでしょうか? (1)風が舞う空にその身を投げることができますか? Can you throw yourself to the sky where wind blows? (2)大きな悲しみを前に耐えることができますか? Can you stand it when you faced big sarrow? (3)固く握り締めた拳を振り下ろさずにいれますか? Can you keep your fist which you clenched firmly without swinging down? (どうしても上手く表現できませんでした・・・) (4)そしてそれが生きることだと胸を張って言えますか? And can you say that it is to live with confidence? 以上です。どうぞ宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohboy729
  • ベストアンサー率41% (244/589)
回答No.1

5問ともそのままでいけると思います。訂正ではなく提案です。 (1)風が舞う空にその身を投げることができますか? Can you throw yourself to the sky where wind blows? in→intoの方がいいかな。読んだときに最後の三単現sが ないほうがいいと思いますのでwinds(いろんな種類の風)で 複数形にもなりますからこんなのはどうでしょうか。 →Can you throw yourself into the sky where winds blow? →Can you cast yourself into the whirlwind in the sky ? *下は関係副詞を使わない例です。whirlwind:旋風 (2)大きな悲しみを前に耐えることができますか? Can you stand it when you faced big sarrow? *このitは状況ですね。でも仮定法としてfacedに なってますが起こり得ないことでしょうか。big→grave →Can you stand it when you are to face grave sarrow? *are to face(be+to不定詞):ーする運命、定めだ)でも (=will(予定、予測):する事になっている)のどちらでも使えます。 →Can you stand the pain of the biting sorrow ? *bite:噛みつくような、身を切るような (身を切るような悲しみの痛みに耐えられますか。) →Isn't it unbearable to face sorrowful realities ? (悲しい現実に直面するのは耐え難くはないですか。) (3)固く握り締めた拳を振り下ろさずにいれますか? Can you keep your fist which you clenched firmly without swinging down? (どうしても上手く表現できませんでした・・・) 今頃気が付いたのですが、関係詞や構文の使用作文なら僕の アイデアは意味がないですね。(笑) →Can you hold back your firmly clenched fist ? *hold back:ぐっとこらえる、抑止する  firmly clenched fist :堅く握りしめられた拳 clenchedは 形容詞的に名詞修飾に回しました。 (4)そしてそれが生きることだと胸を張って言えますか? And can you say that it is to live with confidence? →And , can you declare/assert that's what life should be ? →And , can you say positively " That's life " ? *that's what life should be :それが人生そうであるべきの姿だ 以上のようなものです。

nameshin
質問者

お礼

なんて丁寧なご回答でしょう!感動してしまいました・・・。関係詞や構文の使用作文ではありませんので、とても参考になりました。そして勉強にもなりました。本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.2

~を前にをfaceとするのは良くありません。face~には~と真っ向から立ち向かうという意味があります。 ここでそれを使ってしまうと真っ向から立ち向かっているのだから当然耐えられるはずなのにわざわざ質問している矛盾が生じます。 be faced by(with) とすれば意味は通じます

nameshin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。faceの使い方、非常に勉強になりました!