• ベストアンサー

家庭内・・・キレることについて

うちの弟について困っています。 弟が高校一年生ですが、家庭内でキレてすごく困っています。外では普通?に暮らしているらしいのですが、家では普通に笑顔で話せることもあれば、ほんの些細なこと(例えば、約束もしていないのに、ジムに送っていけと言い母にはずせない予定があったとわかると突然)キレたりします。今では物を壊したり、母親を蹴ったり殴ったりもします。本人いわく、「うちではありのままの自分を出している。キレなくてはストレスを発散できない(人に当たらなければ)、世の中つまらないことしかない。」と言っています。自分は間違っていると言う感覚は無いようです。また直すつもりも無く、自分は感覚で動いているから、いつ切れるかなんてわからないし、抑える気も無い(むしろ抑えられない)ようです。 話し合いをしても、「他人他人だ、性格なんかなかなか変えられない、お前に俺のことなんかわからない、性格なんだから変えようが無い。」と言って話し合いにもなりません。相手の言うことは俺は俺、関係ないという感じですべてを否定している気がします。 父がいるときには父が怖いのであまり顕著にはキレている態度は見せません。 母が暴力を受けるのはこれ以上は耐えられません、母をかばうような行動には「マザコンだ、キモイ」言われますがおかしいことですか? もう自分は高校三年で来年はいなくなる(予定)なので母が気になって仕方ありません? 長くなってしまいましたが、どんな回答、アドバイスでもいいです、うまく文に出来ないので、補足の要求もどんどんして欲しいです、どうすればいいか教えて欲しいですどうかお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

お兄さんですよね? 私は、姉ですが、妹がそういう感じでしたよ。 まあ、さすがに暴力までは至らなかったのですが、わがまま放題でしたね。 私と妹は結構歳の差があるのですが、そのせいで父母は年老いて(?)出来た末っ子を甘やかしすぎました。 なにかの本で見たこともあります。高齢で出産した子は切れやすいのだとか。 まあ、その事実はわかりません。ただ、私は、女ですが、妹を追い掛け回した経緯があります。 幸いなのかどうかわかりませんが、体力的にも腕力的にも私の方が勝ってたようなので、すでに年老いた親に向かい甘え半分で暴力まがいな行動をする妹を教育するのは姉の私だと思いました。 歳が離れているせいか、妹の教育はなぜか私の役目の気分がしておりました。 妹にとって怖い存在は私です。その「怖い存在」というのを十分利用させていただきました。 ただ、私にとっても可愛い妹なので、どうしようもない行動にでたとき(警察沙汰になり呼び出される)などのときには、さすがに震えが止まりませんでした。 警察官の方の前で殴り、止められました。 涙が止まりませんでした。警察署の中での暴行でしたが、もちろんお咎めもなく、妹も母親びいきの妹からすれば優等生の姉のこの行動には驚いたようでした。 今では、普通に会社で働く可愛い妹です。 昔から可愛い妹には変りありませんが、少し大人になりました。親にはいまだに苦労はかけているようですが、暴力、警察沙汰などの行動はなくなりました。 なにが良かったのかはわかりません。 私の話しには父親は出てきませんが、母も妹には体当たりで向かってました。私も、妹には体当りでぶつかったつもりです。 結局、妹は家族はみんな自分を大事に思ってくれているということを気づいてくれたのだと思ってます。 いまだにわがままいっぱいの妹ですが、いけないところは叱り、いいことあれば褒め、少し甘やかしすぎかと思いながらも可愛いと思ってます。 愛情もって精一杯せっしてあげてください。

maiden
質問者

お礼

参考になりました。でも残念なことに、弟は体当たりでぶつかっても、いなされると言うか交わされるというか、話にならないです。 しかも、世間体はものすごく気にして、警察にお世話になるようなまねは絶対にしません、母への暴力も目立った怪我をしないように加減してますし、試験も普通に点を取ってきますので、余計に厄介です。一回警察につかまったりすればいいのでしょうが、それはぜったいにないですし・・・。

その他の回答 (16)

回答No.17

No.16さんの意見を見て、ちょっと納得です。 警察の介入をお勧めしたNo.4の私ですが、私たち家族に警察が介入したのは第三者の通報があったからです。 私たち家族が警察を呼んだわけではありません。 家族が警察を呼ぶのと第三者が警察を呼ぶのとは、大違いなのかもしれませんね。 警察以外の第三者を間に建てる方法の方がいいのかもしれません。 親身になってるつもりだったのですが、まだまだ自分に置き換える事ができていなかったようです。

maiden
質問者

お礼

こんな質問にたくさんの回答、アドバイスを下さりありがとうございました。カウンセリングなどを視野に入れていこうと考えました。 本当にありがとうございます。

  • maria1956
  • ベストアンサー率36% (109/297)
回答No.16

家庭内暴力の大半が、依存関係にあるということは有名です。 弟さんが、お母さんに甘えていて依存している。 キレルと称して気に入らないと物を壊したり暴力を振るったりするのはどこかで愛情の裏返しなのだそうです。 そして、外でいい子といってもそういう子でいじめにあっていたり、学校の成績が振るわなくてストレスを抱えていたり。 でも、依存という言葉は、共依存でなければ成立しません。 というのは、母親がどこかでその暴力を私が我慢して受けなければと許容してしまっている。 許容しそれが段々エスカレートして、死ぬこともあるのに、なぜだかそのトライアングルにはまるとそこから逃れようとはしない。 これらの、代表的な話は、精神科医の町沢静夫先生の著書に詳しく出ていますので参考にしてみてください。 ただ、警察介入は私は賛成できない。 できたら、貴方がご両親をつれて、信頼できる精神科を受診して、まずご両親のの考え方の軌道修正するべきだと思います。 ヘタに、警察介入なんかしたら、返って恨みや増悪を彼の心の中で増幅してしまって取り返しの付かないことになると危惧します。

  • alarmist
  • ベストアンサー率20% (71/342)
回答No.15

No.3です。とりあえず動きましょ。色々な方からの意見に一つずつ答えていて僕も読んできましたが、「~なようです」といった感じの終わりが非常に目立ちます。 どう動けばいいのかわからないけれど、これまで沢山「自問自答」した結果がこういう文末になってる気がします。 「弟は結局、自分で矛盾してるのを盾に全てを否定する」 「母親は弟を気遣って動かない」 「父親は動きたくても場を見ていないから動けない」 こういう感じでしょうか?警察とはいかなくても何かいつもと違う「動き」をmaidenさんがしてください。 弟が暴れれば大声で「いい加減にしろ」と言う。父親が動きにくそうなら「これだけ言ってるのになんで何もしてくれないの?」と催促する。etc...。 「全部してるけど効果が・・・。」と言うなら僕から言える事はなくなります。頑張って動いてください(^^)やれる事はいっぱいありますから。

noname#12442
noname#12442
回答No.14

このケースの場合、一番問題なのは弟さんじゃなく、お母さんですよ。 お母さんは、自分が我慢することで表面上穏便に済まそうとする=問題から逃げてます。 私の親もそうだったからよくわかります。 うちの場合は引きこもりの弟でしたが。 親が問題と戦おうと覚悟を決め、まっこうから子供と向き合っていかないと 問題は絶対解決できないんです。 だから、(お父さんも含め)お母さんの意識を変えさせるように働きかけるのが近道だと思います。 そのためには、あなたの粘り強い説得は続けられたほうが良いし、直接第三者に助言してもらうのも良いでしょう。 つまりカウンセラーやソーシャルワーカー、児童相談員など。 質問者様が児童相談所に連絡しても相談に乗ってくれると思いますし、 市役所の相談窓口などに出向いてもいいでしょう。 質問者様もまだ未成年ということで、恐らく大人の専門員は親身になってくれると思います。 読んでて思ったのですが、弟さんて外では大人しいいわゆる「内弁慶」ではないですか? そうなら、本当のことはちゃんとわかっていると思います。 ただそれを認めてしまうことは、自分の苦しみ悲しみのやり場がなくなってしまうので出来ないのでは? わかっているから、暴力も力を加減するし、キレるのは自分にとって安全なお母さんだけなのでしょう。 お母さんをはじめとして周囲全員が、毅然とした態度で対処し、 弟さんをしっかりと受け止めてあげればすぐにおさまりそうですが、 そのためにもやはりまず親御さんがしっかりしなければ。

  • hannpenn
  • ベストアンサー率17% (64/371)
回答No.13

7です。 お母様は全てご自分の責任だと思っておいででしょうからひたすら耐えるだけです。だから彼も余計に殴るのでしょう。仰るとおり、本当は彼らにとって最も必要なのでしょうけど、カウンセリングに自分から行くことは難しいと思いますよ。 失礼ですが、お父様も頼りにならないようですので第三者を介入させることが必要だと思います。(現場を見てなくてもしっかり怒れる父親なら彼も違ったのでしょうが。) 警察が到着した頃には暴力は終わっていてもいいんです。お母様が怪我をしていなくてもいいんです。周りが暴力を絶対に許さないという毅然とした行いが必要なんです。また何度も呼ばれれば警察もある程度マークするでしょうから。その度に呼ばれる警察の方には悪いですが、察してそれなりに説教してくれることでしょう。彼が自由に動けるはずのテリトリーの中にズカズカ踏み込んでくる人が必要なのです。傍若無人に振る舞える場所はどこにもないことを知らしめることが必要なのです。 ちなみに朝起こさないなどの手もありますが、暴力をさせるきっかけになることもあるので事を起こすなら完全に相手から隔絶させる必要があると思います。

回答No.12

No.4です。「死ね」とか「殺す」という言葉を発したといっても本気で言っていると受け止めるのは早いです。 お母様よりの考えを持っていらっしゃるのもわかります。私も母親は大事です。 私の妹も警察沙汰になったのは二十歳になる前ですが、小学生よりも子供だと思いました。 傷があろうがどうだろうが、そんなことは後のことです。傷害罪で訴えようという気持ちがない限りは、どうでもいい話です。 とにかく暴力を振るった時点で連絡をしてください。 「弟が暴れてる」といってしまえば来ますよ。 刑事告訴する事が目的ではないはずです。痕がのこるかどうかなんて関係ありません。暴れてることで警察が止めに入る。それだけのことで、とりあえずいいのです。葬式には出ないなんていう意見。思ってもいない事でもそんな事を言う人はいます。 言ったことがすべてではありません。 お母様が、弟さんを庇う気持ちもわかりますよ。 家族が警察にお世話になる。そんなこと嫌に決まってます。でも、わからない弟に対しての策の一つです。 やってください。私ならやります。妹が可愛いからなおさらやります。 汚いようですが、未成年のうちに気づけよ!!馬鹿妹!!って感じです。

  • yurisu
  • ベストアンサー率37% (39/104)
回答No.11

再びNo.9です。 カウンセリングは、最初は必ずしも弟さんご本人が受けなくてもいいと思います。 まずはご両親が変わらなければ、弟さんが変われる環境が整わないと思います。 お母さまは、今のようなひどい状況にもかかわらず、なぜカウンセリングを受ける気が無いとおっしゃってるのでしょうか?その辺りに問題の根本が隠されているような気がします。

回答No.10

4です。 警察にお世話になることが怖いと思わないばか者ほど、怖いことはありません。 根本的な解決にならないかもしれませんが、家族に暴力を振るっても今は警察が動く時代です。 警察が出てきたとしても弟さんが、傷害罪に問われるかといえばそうでもありません。 とにかく、家族の暴力と軽く見ている弟さんです。打ち所が悪ければ死ぬこともあります。なんらかの病気で死んでしまっても後悔するのは弟さんです。 根本的には、「自分が罪に問われるかも?」という理由で一時期だけ暴力を止めるということかもしれません。今はそれでもいいと思います。本人に事の重大さを理解させてみてはいかがでしょうか?

maiden
質問者

お礼

何度もありがとうございます、意見を否定ばっかりして本当にすいません。 本気かどうはわかりませんが、「ぶっ殺すとか死ねとか平気に言っている上、お前の葬式には絶対でねぇ」といってはばからないんですよね・・・ 暴力を振るったとわかるような痣も残らない上で警察は動いてくれますか?それに母はそれほど重大に物事を考えていないのか、「いいから、いいから。」というばかりで、行動も起こさず我慢していますが、まずいんでしょうか?

  • yurisu
  • ベストアンサー率37% (39/104)
回答No.9

大変な状況、お察し致します。 みなさんご意見は色々あると思いますが、『暴力はいけない』ことを教える為に暴力を使うのでは、弟さんはどんなに痛い目にあっても、自分の行動を反省することは無いのではないかと思います。 ご家庭の状況が詳細にわかったわけではないのですが、まず  >ジムに送っていけと言い の部分から、日頃からお母さまが弟さんをジムまで車で送ることがあったんですね。 少しキツイ言い方になりますがごめんなさい、大の高校生が本人の趣味のために移動するのに親が車を出すことがあるというのは、やはり弟さんは甘やかされて育ったのではないかと想像します。例えお母さまの外出の序だとしてもです。 「可愛い子には旅をさせろ」です。 どうしても避けられない事態を除いて、出来る限り子供には自分の事は自分でさせなければいけません。 自分の事を自分でするということは、そのことについて自分で考え、工夫し、決断し、責任を持たなければならないということです。 そういう体験が少ないと、子供は「親の敷いたレールを走らされている」ようになってしまい、また「自分を中心に地球は回っている」ような考えをもってしまいます。 そんな人生は当然、本人にとっては  >世の中つまらないことしかない ですよね?また、  >性格なんかなかなか変えられない、お前に俺のことなんかわからない、  >性格なんだから変えようが無い の発言から、弟さんは自分を見つめる力を持っていると思います。人前では決して認めないでしょうが、今の自分が悪いという自覚を持っていて、1人になった時その事について自分なりに考え悩んだ末の結論だけをあなたに話しているようにも思えます。大丈夫、弟さんはまだ自ら変われる力を持っておられると思いますよ。 出来ればいい専門家のカウンセリングをご両親だけでも受けてみられることをお勧め致します。 もし九州方面に近ければ、相部和男先生という福岡の先生がお薦めです。先生の連絡先をこちらに書いてご迷惑をおかけしてはいけないので、できれば図書館などで先生の著書を探して頂いてその最後のほうにある「著者紹介」の欄に書かれている連絡先に問い合わせしてみられればいいと思います。 参考になればいいのですが…

maiden
質問者

お礼

大変参考になりました、アドバイスありがとうございました。 実を言うと、僕も弟の言っていることがよくわかるつもりです。中学校のとき、「世の中つまらないことだらけで、学校の友達も上辺だけで、人気者のクラスメートみたいになりたいけど、この性格は変えられないし」と思い、人からどう思われるのかが気になってきになって、もうどうにでもなれと思って、ばれるような万引きなんかをやって、店員さんに母を呼び出され、一緒に謝り、受験が近かったこともあり、先生なんかにも謝りに行くような事件があり、それがあってから迷惑をかけてしまったと思うようになりました。 弟の場合は、神経質でもっと厄介な気がしますが、同じだと思っています、でも弟はそうは思わないらしく、「お前にはわからない」の一点張りです。 カウンセリングは真剣に自分は考えていますが、母にその気は無いし、弟も絶対行く気はないようです。

回答No.8

まず、あなたがお母さんを守る事を、マザコンだのキモいだのと言う事は、全くありませんょ。。 大丈夫!そんな事を言われても、全く気にする事はありません。。。 今のまま、お母さんを守ってあげて下さいね。。。 弟が、キレる・・・。私も自分の弟が中学時代に始まりました。。私は高校生でした・・。 それはそれは、凄い状況の時も多々ありました・・家族皆辛かったです。。。 私は姉なので、弟には力も負けてしまいますが、何度も取っ組み合いをしました・・。 殴られ、殴り・・・罵声を浴びせ、何度も家を出ろ!と日々叫んでいた様な気がします・・・。 やはり母に当たってました・・。うちは父が優しい人なので、その威厳の無さが弟の行動を 益々悪くさせて行った様にも思いますが・・私は必死でしたね・・毎日毎日。。 母が、かわいそうでした・・・。その頃の私は、「コイツを絶対、思い通りにさせない!」って思いで、 こんな言い方したら、変ですが・・・弟と常に戦ってました・・・。辛かったです・・。 でもつまりは、、、うちの弟は、まさにマザコンなんです。母への甘えがあるんです・・。 母は厳しい反面、何でもしてくれる人でしたから・・そこから自立出来なくなってた様な気もします。。 でもmaidenさんの弟さんとは違って、うちの弟は外でも悪くなっちゃってましたけど・・ つまりうちの弟は、ありがちな中2位~悪になる奴!になった訳です・・。 でも、今は普通ですけどね・・。子供もいますが、怒り方がヤンキーで恐いですけど・・; さて、maidenさんの辛いお気持ち、良く分かります・・・。 今時期、弟さんも多感な時期なのでしょう・・。色々外で理不尽な事もあるんでしょうね・・・。 お父さんが怖いっていう事もあり、全てお母さんへ気持ちをぶつけてしまうのでしょうね・・。 お父さんを入れて話す事も大事ですが、今は冷静に話し合いをしたとしても、 弟さんの怒りの気持ちは、直ぐにお母さんに行ってしまう様に思います。。。 直す事は簡単にはいかないと思います・・。でも暴力はやめさせる様、常にしむけていかなきゃ・・。 弱いお母さんに暴力は止められません・・。・・かと言って、暴力を暴力で止める事は、 解決には至らないハズです・・。もう痛い思いを分からせる様な、子供ではナイから・・。 恐ろしい事態・結末・・色々考える事と思いますが、本当に恐ろしい結末を迎える訳には行きません。。 今は、弟さんの思い通りに動かない事、ストレスの解消のために暴力を振るう事は、 人としておかしい事、それは自己満足で、ストレス発散なんかじゃない事・・・。 母への甘えであって、母から自立しなくてはならない事、そして自分達は弟さんの状態が とても辛く、悲しい事をしっかり伝えながら・・・ その傍らで、専門家へ相談してみても良いと思います。。。 精神的・心理的は面から、弟さんはキレる行動が見られる様なので、 心療内科や心理カウンセラーの方等に相談してみても良いかと思います。。。 きっと良きアドバイスをして下さると思いますし、経験上色んなパターンをご存知のはずですから・・。 お母さんもmaidenさんも、凄く辛いと思います・・。家庭内の状況は分かり得ませんが・・ お父さんにも、この辛さを分かってもらいたいものですね・・・。無理なのかな・・・。。 私は、今小6と小4の男の子の母親です・・・。 何だか、自分の子供達が中学生や高校生になった頃、maidenさんのお母さんの立場に 自分が置かれてしまったら・・・?!と考えると、母の立場からすると凄く辛く、ううん・・それ以上かな。。 死にたくなるかも知れない・・。自分の子供達が、maidenさんの弟さんみたいになったら。。 どんな育て方をしても、未来ばかりはワカラナイから・・。maidenさんのお母さん、辛いだろぅって思います。 アドバイスにはなってませんが、maidenさん・・お母さんをこれからも守って、 お母さんと相談して、専門家相談に足を運ぶのもいい方法の一つだと思います。。。 相談へ行く事、決して恥ずかしい事じゃないから。。 頑張って!!いつかきっと、弟さん・・分かってくれる時が来るって信じて・・・。。ねっ!!

maiden
質問者

お礼

本当に長い、親身ななった回答とありがとうございます。とてもありがたいです。 自分としても、普通に反抗期で、切れたり反抗したりするのはいいと思っていますが、弟は自分が問題を起こしたら僕たちにも迷惑がかかる(世間体が傷付くとか)二十歳までは養う義務があるなどと言うことを知っているようです。頭がいいぶん余計に厄介です。 僕は、殴り合いになれば勝てるでしょうが、嫌です。だからといって、弟が精神科医、臨床心理カウンセラーの連れて行くのは抵抗が激しい(プライドがある、自分はおかしくないと思っている)ので、ちょっと難しいかも、母も子供をそんなとこに連れて行きたく無いと思っているようで・・・

関連するQ&A