- ベストアンサー
家庭内でのこと
書き込むのも迷いましたが相談させてください。 うちは5人家族で私は長女、弟が二人います。実は両親が仲が悪く、ずっと家庭内別居状態で今年離婚することになりました。父は自己中な人で家のことより自分の趣味や友達を大事にするようなひとです。家にお金もいれません。あまり話したこともないし、他人のようです。今まで家のことやお金も育児も母が全部一人でやってきました。母はもう今までずっと我慢してきて父に対して恨みしかないようでもう老後も一緒に暮らしたくないようです。 上の弟は浪人しましたが今は大学に行っています。下の弟は高校生なのですが、去年中退してしまい、定時制に通っています。私は失業して無職です。 最近母がストレスでおかしくなっています。弟もひきこもり状態になってしまい、部屋からでてきません。全然会話がないんです。私はどう接して良いかわからないんです。母は働いているのですが、私や弟が家にいて何もしていないのをみるといらっとくるともいっていました。私も精神的にまいっていて、正直家族と接するのが辛いです。家にいて就職もなかなか、きまらないし、極力いえにいたくないので、居酒屋でバイトしようかと思い先日面接を受けてきました。私も今後どうしたらいいのかわからないんです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 心を通い合わせたいけどうまく心を通い合わせられない人間関係それが家族なら尚更辛いものです。 大切だからこそ切るに切れる縁ではない。 逃げ出したいけど逃げ出せないという心境だと思います。 こういった状況に至ってしまったのには沢山の条件や時間が積み重なった結果だと思いますので、同じように時間を掛けてじっくり向き合っていく心構えを持つ事が大切かと思います。 現在の貴女の心境ではじっくり向き合うというと「もうこれ以上は・・・」というお気持だと思います。 私は向き合う事には疲れきってしまう向き合い方と自分に無理なくかつ問題とはきちんと向き合っているという方法の二つあると思います。 おそらく貴女の状態は疲れきってしまう向き合い方だと私は思っています。 疲れきってしまうと人は勿論逃げ出したくなるのが当然です。 きっと、貴女のお父様もご自分に都合の悪い事とは向き合えず常に逃げる姿勢をとっていらっしゃったという事なのだと思います。 それが良い悪いという事が言いたいのではないですよ。そういう人もいるという事が言いたいのです。 さて、話を元に戻して自分に無理のない向き合い方を始めるには先ずは、生活リズムを整えてください。 お門違いな話をすると思われるかもしれませんが貴女の生活リズムをチェックしてみて下さい。 朝起きる時間から始まり寝るまでの時間、睡眠時間、食事の回数や時間、食べている内容もすべてです。 そしてそれを見直し、ご自分が良い状態で生活できていた時を思い起こし、照らし合わせてみて下さい。 それが貴女のリズムの目安だと思ってください。 就職活動をしている今から始められてください。 食事、睡眠を決まった時間に毎日行う。 食事の仕度を貴女以外の方がしているのであれば貴女が時間を決めて仕度する誰かに委ねたり誰かが合わせないからできないと思わずにご自分ですべて仕切って実行して見てください。 そうすれば何かが変わってくると思います。 是非、実行してみて下さい。 ご家族の事はそれからです。 まずはご自分から始める事だと思います。 もし、共感がもてる部分があるのでしたら遠慮なく何でも聞いてくださいね。
その他の回答 (5)
- ikazuchi710
- ベストアンサー率33% (93/279)
お母さんの気持ち分かりますね・・・ 自分は「こんなに仕事も家庭も頑張っているのに・・・みんな自分勝手なことばかりして・・」という気持ちで一杯なんでしょうね それに対し、貴方は現状を打破しようと考えている・・・その気持ちがしっかりしていることがとても大切です その為には家族が一丸となって役割を決め、やれることをすることが重要だと思います 上の弟:大学に行きながらバイトをする。家にお金を入れるまでは難しいかも知れませんが、とにかくお金が掛かることに関しては大きな協力をして貰う 貴方:多分失業中で何をして良いか分からないだと思います。昼間は職安に通っているから夜バイトをするってことですよね? 貴方は頑張っています。とにかくこんな状況で「あせるな」って言うのも酷ですが、嫌な仕事を無理矢理するよりはしっかり探した仕事をした方が良いと思います。 下の弟:引きこもりは本当に難しいです・・・これに関してアドバイスは出来ないのですが、引きこもった原因や今の気持ちを聞き出すことをしようとせず、ただ「家が大変だから、あんたも手伝え」みたいな感じで家のことをやらせることは難しいのでしょうか?・・・すみませんやっぱり解りません お母さん:感謝している気持ちをまず話して、その上で自分もこの状況について真剣に考えていることを話すべきです。働いてお金を稼いで欲しいのか?それとも家のことやその他諸々を手伝って欲しいのか・・・何を臨んでいるのか聞くのが大事だと思います お父さん:最悪ですね・・・これは法的手段に出てお金を貰うのが本当は良いのでしょうが、もし割り切れるなら全く考えず4人での今後をしっかり見据えるべきです 大したアドバイスが出来なくてすみません 私はただ「無理しないで頑張って」としか言えなくてすみません・・・ ちなみに、私の両親も家庭内離婚をして今別居しています。ただ違うのは私も妹もしっかりとした考えを持っていたため、家庭の悩みを一緒に考えて相談して結論を出しています。やっぱり「一人一人の自立」これがポイントですかね・・・そのため私は負担とか不安とかが無く頑張れてやっています
お礼
回答ありがとうございます。そうです、平日昼間職安に通い面接に行きつつ、夜、土日バイトをしています。上の弟は一人暮らししているんです。深夜のコンビニバイトをして生活費は自分でやりくりしているようです。上の弟とはたまに電話で話をします。有名大の理系に通っているのですが一日1食しか食べず、睡眠2時間しかとってないと言っていました。大学を卒業したら就職して母のことは自分が面倒をみるといってくれています。下の弟、荒れています。家のことを手伝うようにとは前から何度もいっているのですが、完全無視です。母は私に就職して結婚して自立してほしいみたいです。なかなか難しいですが…。話し合っていますが、お金よりも家のことをやってほしいと言われています。父はいないと思っています。
- saru0717
- ベストアンサー率39% (13/33)
#3です。 睡眠や食事に意識をもっていらっしゃる貴女は確りした方だと思いますよ。 睡眠がよく取れていないと感じているのであれば、やはり生活のリズムが崩れていると思います。 先ずは眠れる眠れないに関わらず時間を決めて床に就くようにして朝も決まった時間に起きるように努力されてみてください。 副交感神経、交感神経とメラトニンについて調べられるようであれば調べてみて下さい。 先ずは何れも試してみる事が大切です。 眠れない事に神経質になる必要はないと思います。 生活リズムが乱れている為の体の不調と考えてください。生活リズムが乱れる原因はいろいろあると思いますが、その事に一心になるあまり自分を追い詰めるような状態が不眠になってしまうと私は思います。 何事も体が資本です。幸せになりたい、良い方向に行きたいと願う気持は人として当たり前の事です。 しかし自分にとっての幸せを願う余り人は時として自分を壊してまでも願ってしまう事があります。 それが良いとか悪いとかではなく、結果的に自分を傷つけたり、壊すような事になれば私はとても悲しい事だと思います。 就職難の中、夜のバイトにはありつけそうであれば、それはそれでその生活に合うようなリズムを見つけそれに合わせた自分の生活リズムを作る事を考えられるとよいのではないかと私は思います。 要はリズムを整え定着させる事により良い睡眠、良い摂食ができるという事だと思います。 慣れるまでは大変かと思いますが、定着させるまでは辛抱して慣れてきたら食事の内容などにも気を遣ってみるのも良いかと思います。 きっとそれは周囲にも波及すると思いますよ。 お母様や弟さんにも。 先ずは、ご自分が実行されて立証してから弟さんにもお勧めしてみてはどうでしょうか? それと、お母様の件ですが、年齢的には更年期障害などの症状が出る時期かもしれません。 ご自分に少し余裕がおありならお母様の体についてもお互いに話合われる時間を作ってみてはいかがですか? 更年期障害は様々な症状があるそうです。 一度話し合われた後、何らかの関係がありそうなら、それについて調べられる事も必要かと思います。
お礼
回答ありがとうございます。居酒屋のバイトをはじめました。不規則な勤務時間とたばこの煙で肌が荒れるけど難ですが、自分が行く場所があるってだけで、すごく精神的に落ち着いて楽しく感じました。しばらく続けながら就職活動をしていきたいと思っています。 更年期障害…アレルギー系の持病もあるしありうるかもしれません。弟はかなり時間がかかりそうです…。
最初に、ここで家族の相談をするのは、とても勇気がいったでしょう。そもそも、家族の構成、現状、生い立ちは様々ですので隣と比べて、良いも悪いもありません。そう考えると、勇気を持って、現状を改善しようとするあなたの態度は、よい選択だとおもいます。 家族との接し方がわからないということですが、結論から言うと、あなたにとってもお母さんにとっても、いま必用なのは、あなたを含む子供の自立、自活だと思います。あなたが自立すれば、弟さんも、それを見習う流れが出来てくるとおもいます。父親については、あてにしていないのが現状だと思いますので、考慮しません。 「お母さんがストレスでおかしくなっている」のは、No1さんのおっしゃるように、自分の事で一杯一杯なんだと思いますよ。3人の子供を育て、離婚、息子さんの引きこもりなど、解決しないといけない問題が多すぎて、あきらめにちかい状態になっているのではないでしょうか? お母さんだって、親である前に一人の人間ですから、そういう状況におかれれば、パニックになるのも当然です。わかっておられるかと思いますが、まずその事を理解してあげてください。それが最初の一歩だとおもいます。 次に、すでに行動に移しているように、バイトでも何でもよいから、仕事を見つけ下さい。そして、あなた自身が自立して、自分の新しい家族を創ってください。きつい言い方ですが、愚痴を聞いてくれるやさしい娘が、一方では悩みの種になっている事はあると思います。 あなた自身も、重圧におしつぶされそうな状態かもしれませんね。そういう時には、自分を責めずに、お母さんを癒す事よりも、自分を優先して、まず自分を立て直してください。 あなたが自立する事に成功し、弟さんがそれを見て、自分もがんばろうという気持ちになれば、お母さんの肉体的、精神的負担が軽減されます。 そもそも父親がもっとしっかりしていればというのが前提としてあると思います。私もそう思います。そういう意味では、あたはよくやっていますよ。きっとわかる人がみればそう思うでしょう。ですが、それを言い出すと、あなた自身が、自分にもどうしても甘くなってしまう。ですので、父親の事はもう忘れる事です。 私も、子供の頃、家族がバラバラになる経験をしました。小学生だった自分には、大人の間をとりもつこともできず、ただ泣いて不安な気持ちで、大人の後を付いて行くしかなかった。あなたは、大人なのだから、大人の都合にふりまわされる事はないとおもいます。自立、自活して、やがて人生の良いパートナーを見つけ、自分の家族を持つ事が、お母さんへの一番の親孝行のように思います。言葉によるコミュニケーションだけが、家族と接する手段ではないはずです。行動してください。応援しています。
お礼
回答ありがとうございました。結婚…したいけど、みんなどこで出会うんですか?そうですね、今目の前にあることを前向きに一生懸命がんばります。
- ohirune_neko
- ベストアンサー率34% (768/2258)
困った父親に家族みんながひきずられて、ばらばら状態なのですね。心中お察しします。 まずは速やかな離婚ですね。 お母さんはたぶん気持ちがいっぱいいっぱいで、冷静に判断や交渉ができないかもしれません。 貴女や姉妹みなで、協力しましょう。 不勉強で適格なアドバイスはできませんが、法律カテとかWeb検索とかで模索なさってみてください。 またお母さんも、多大なストレスがかかっていると思います。悲しいかなその発散する場所は、自宅の子どもたちになるのもよくある話で・・・。 できうる範囲で口うるさくいう母でも、優しく接してあげましょう。 好きで文句をいうわけではなく、仕事や現状の辛さがそうさせているのだ・・と。 それとですね。 マイナス面は多いですが、逆にとらえれば 「上手くすればあとは良い方向に向くだけ」 と思い込むのも手です。 「わるいことばかりだ・・わるいことばかりだ・・」と思ってしまうと、家族全体がそうなってしまいます。 例えがわるいですが、‘元気がなくてもから元気’でいけば、気持ちも元気になっていくと思います。 できればムードメーカーになって、明るい気持ちをみなにあげることができれば良いですね。 もちろんイキナリは無理ですから、少しずつでOKです。 ・お母さんに感謝の気持ちを、言葉やちょっとしたことで表す。 ・引きこもっている弟がいるなら、ムリさせない程度に家事を手伝って~と頼む。また買い物を一緒に行ったりして、とにかく外に連れ出す。 カラダを動かすと、気持ちも動きますから。 ・お香や香りの良い入浴剤など、気持ちが休まる雰囲気を家に作る。 ・貴女自身も外に出て気分を一転し、「私がやらなきゃね」とムリしない程度に心がける。 などなど、挙げるとキリがないですが、ほんのチョッとしたことを心がけると良いと思います。 ここに書き込みをし、問題提起した貴女ならできると思いますよ。 ともかくムリせずチョッとしたコトから始めてみましょう。 がんばってください。
お礼
回答ありがとうございます。 >好きで文句をいうわけではなく、仕事や現状の辛さがそうさせているのだ・・と。 わかっています。母もグチのはけ口や祖談できる人がいないので。家の名義と弟の親権がほしいけどどうしたらいいか、わからないようです。弟には声をかけるようにはしているのですが、全然口をききません。壁やものにやつあたりをするので、家庭内暴力など変な方向にはしらないか母も心配しています。ハンマーで殴って子供にけがをさせるなんて事件も多いので…。あまり干渉すると追い詰めるとかいうからほっといたほうがいいのかなとも思っています。 アドバイスしていただいたことを実践してみます。本当にありがとうございました。
- nemutaiazarasi
- ベストアンサー率25% (777/3052)
こんばんわ 人のお家の事に口を挟むのははばかれますが・・・ おかあさん、離婚するのを家庭裁判所に調停かけられてお父さんに財産分与してもらうのが良いと思います。 お父さんみたいな勝手な人は個人の話し合いでは絶対に財産分けたり慰謝料を出すとかしないので。 家族バラバラなのはとっても精神的につらいですね。 おかあさんが子供のことをもっと考えてあげる時間と精神的な余裕があればそこまで酷くはならなかったかも。 今は自分の事で手一杯なんでしょうね。 でも母親として少し疑問に思えるフシもありますよ。 っていうか、あなたも自分の事で手一杯でしょ? 皆自分の事だけしか見れてない状態なのに相手(おかあさんはあなたを・あなたはおかあさんを)非難する。 あなたを含めみんな相手(家族)に対する思いやりの無さがこんなお家にしてしまってるんですよ。 お母さんがあなた方3人を養っていくために働いているなら家に居るあなたと弟が家のことを何かしても当たり前なんではないでしょうか? あなたがバイトし始めるのもいいでしょう。 でも同じ屋根の下一緒に暮らしているならお母さんをもうちょっと助けてあげても(家事の手助け)いいのではないかと思います。
お礼
回答ありがとうございます。父はお金をだす気がないようです。私ももちろん、家事はしています。幼少時代から自分のことは自分でするのがあたりまえだと言われてきましたし、弟の面倒もみてきました。中学から弁当も自分で作っていました。母のグチもきいてあげています。お金のことや学生時代努力してこなかったことなどを責められると耳が痛いです。
補足
非難してるつもりではありません。そりゃあ昔は恨んだこともありましたが、経済的な面ではすごく感謝しています。でも、母にいろいろ言われても私もどうしたらいいかわからないんです。
お礼
>食事、睡眠を決まった時間に毎日行う。 私もこれは思っていました。ただ不安で夜が眠れなく食欲がありません。居酒屋でバイトしてたらさらにくるって昼夜逆転しそうですよね…。まいったなぁ。