- ベストアンサー
幼稚園は2年保育と3年保育とどちらがいいか?!
幼稚園に通うのに、2年保育にするか3年保育にするか 迷っています。一人っ子なので早く集団生活に慣れさせた方がいいとも思うし、ゆっくり親子の時間をとってから 2年通うだけでもいいとも思うし、先輩ママの皆様、ご意見お願いします。ちなみに今は毎週児童館へ行ったり、保育園で月に2回ほど体験教室しています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
どちらの選択も間違えでは無いと思いますが、行く園が2年保育の募集が少なく、3年保育主体で行う所ですと、子どものネットワークも確立していて中々それを打ち破り入る事には、子ども自身も勇気も要ります。 多くのお母さんが3年保育を選ぶのは、この点が大いに関係しています。 集団保育が長いと、集団慣れから、こましゃくれるとか言いますが、理由はどうあれこの子の性格がやはり有ると思います。 全てが良いとか、悪いとか言えませんが、園から戻った時にじっくり親子の時間を持ち、その時十分な愛情で接して上げることで子どもは安堵感で心は安らぐと思います。 園から、戻った時子どもが話をしたい気持ちで一杯に時を親の都合で後でねは、極力避け話し相手になるのが一番大切と思います。
その他の回答 (4)
- rumraisin6
- ベストアンサー率40% (2/5)
度々すみません、No.4です。 先ほどのコメントはご質問の内容から飛躍しすぎていました。 もう一度補足させてください。 私の周り(私も含めて)には、3年保育・2年保育・1年保育・ 0年保育(幼稚園にも保育園にも行かせない)、という さまざまな選択をした親がいますが、どの子どもも素敵に成長しています。 保育の期間については、それぞれ捨てがたいよさがありますし、 その子どもの性格や周囲の環境・地域の状況などもあるので、 なかなか難しい問題だと思います。 やはりそこで大事なのは、親が幼稚園に何を求めているか だと思いました。 ちなみに、「0年保育」の子どもは、親がユニークな選択をしただけあって、とてもユニークな子どもに育っています。 以上、補足でした。
- rumraisin6
- ベストアンサー率40% (2/5)
子育ては初めての経験の連続ですから、ひとつひとつ悩むところですよね。 大事なのは、2年保育か3年保育かということより、 ご両親が幼稚園に何を望むかということと、 幼稚園の教育理念がそれにあっているか、だと思います。 幼稚園の方針にもいろいろあるようですからね。 私の、幼稚園選びのポイントは 「個性をつぶさない」でした。 泥んこになってのびのび遊んでいましたよー。 toomasuさんも 素敵な幼稚園に出会えるといいですね。
- ebichu
- ベストアンサー率32% (759/2318)
私は2年保育がいいと思っています。 経済的なこともあるんですけれどね。(^^; 親の友達を作るならば、早くから入園して、 長く園生活をする方が、友達作りはしやすい気がします。 小さい頃の友達関係って、親の友達関係とほぼ同じですから、 親のお友達が多ければ、子どものお友達も多いってことになるかもしれません。 親子関係でいくと、3年保育でも別に構わないとも思いますが、 私は、まだ親の存在が大きく必要である時期に、 わざわざ集団に放り込む必要はないと思っています。 年中入園だと、時間の概念がでてきて、先の見通しがつくので、 朝別れて、ご飯をみんなで食べて、しばらく遊んだら、 迎えに行くという流れがなんとなく理解できるので、 園に馴染むのは早い気がします。 年少さんは、どんなにしっかりしているような子でも、 5月の連休くらいまでは、メソメソしてたりするみたいです。 まだまだ、ママが恋しい時期なんだなあとしみじみしちゃいます。 集団に早く放り込めば、社交的な性格になるかといえば、 そういうこともないです。 状況に慣れるとは思いますが、 それは、年少で入園しても年中で入園しても大差ないと思います。 親が楽したいから3年保育というのが ホンネという人も多いかと思います。 それはそれでいいと思いますが、 子どもが小さいときの時間をゆ~っくり過ごせて、 私は満足していますよ。(^^) でも、よその年少さんの発表会などの姿を見ると、 これもまた、たまらない愛らしさがあるんですよね~。 これは、集団に入れなければ見られない愛らしさです。 まあ、結局、母親がどうしたいかで決めていいんじゃないでしょうか? もう少し手元に置きたいならば、2年保育。 そろそろ、一人の時間が欲しいならば、3年保育。 そんな感じかなと思います。
お礼
ebichuさん。アドバイス有難うございます。 この問題、かなり悩みます。私自身の都合では 2年保育でもう少しそばにおきたいです。 経済的なことといえは1年分の幼稚園費をお稽古とか レジャーなど子供のために使えたら、、、なんて 思ったりもします。 まだまだ先のことなのでゆっくり考えてみたいです。 とても参考になりました! 有難うごさいました!
- diz415
- ベストアンサー率33% (55/166)
私の経験ですが、3年保育の方が母も子も仲良しのお友達が出来てとっても良かったと思っています。 卒園し、かなり経ちますが、子ども同士はほとんど逢う事もなく顔もなんとなく覚えている程度になってしまっていますが、お母さん同士は時間が合えばランチなどに出掛けて今でも交流が続いています。 子どもはどこに行っても新しいお友達が沢山出来ますが、母親の友達はなかなか出来ないですよね。 もちろん、子どもにとっても3年間でかなり成長したと思います。お友達とのふれあいの中で色々な経験をし、思いやりや協調などを学べたと思います。 年少さんの時には泣いてばかりいた子でも、卒園の頃には小さい子の面倒をしっかりと見れる様になっていたりしますので… 経済的にも問題ないのでしたら、私は3年保育をお勧めします。
お礼
diz415さん、アドバイス有難うございました! お母さん同士の交流も園に行くとあるんですよね! 忘れていました!子供の成長過程をみるならばやはり3年保育かもしれませんね。。。 中々子離れできないのが悩みの原点かも知れません。 まだまだ先のことなのでゆっくり考えてみたいと思います。
お礼
rumraisin6さん、2回に渡り、アドバイス有難うごさいました。園の方針とか調べもせずに漠然と悩んでいました。 幼稚園の方針とかいろいろ園側のことも調べる 必要がありますね。。 私が早く子離れしないと前に進めないかも知れません。