- ベストアンサー
seemについて
高校を中退した私ですが、現在カナダのこと文通をしていて改めて習っていない文法が多いなと実感しています^^*; そこでなのですが、頻繁にseemを使うのですが、これはどのような場面で使うのでしょうか。 また文法も出来れば教えてください。 何方かよろしくおねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
意味としてはseem はseeから派生している言葉なので、「見た感じ、そんなふうだね」というニュアンスの言葉です。 用法としては、次のふたつがあります。 It seems that S + v ~ S seem to 原形~ です。 両者の関係は、上の文での S を下の文では主語に出し、上の文での v を下の文では不定詞にする、ということです。 例:It seems he is happy. →He seems to be happy. 注意すべきことは、seemとthat 以下の動詞の時制にズレがあるときには(seem よりもthat以下の出来事が古い場合には)to不定詞を to have P.P.にしてあげるということです。 例:It seems that she was beautiful when she was young. →She seems to have been beautiful when she was young. 「彼女がそう見える」のは「今」。「美しかった」のは「昔」ですね。 不定詞はそのままでは時制を表すことができませんので、そのまま使うと、seem と同じ時間帯の出来事、と思われてしまいます。両者にズレがあるときには、それを示すために、to の後ろに have (抱えている)プラス、過去分詞(すでに起きてしまったこと)ということで、形式的に現在完了の形を使うことで、ひとつ前の時制だ、ということを表す事ができます。 学校で教わる文法には、足りないこと、間違っていること、正直言って、多数あります。良い参考書は書店に山ほどでているので、これからも頑張って勉強してください。
その他の回答 (2)
- Hornblower
- ベストアンサー率23% (13/56)
<see>は、「…のように見える」という意味ですが、「…のように思える」と、いったほうが近いかもしれません。外見からそのように見えるだけでなく、あなたの考えを表す語だと思えば、間違いありません。 He seems honest (to me). 彼は正直者のようだ。 この文は、実際に彼が正直者かどうかはわからないが、物腰や振舞いから、正直者のように見える、思えるという意味です。これは、話し手の受け取り方次第ですから、主観的な意見だといえます。【わたしには(思える)】を強調するには<to me>を付けます。 ですから、 How dose it seem to you? は、「あなたは、このこと(it)をどう思いますか」といった意味合いになります。 よく似た表現に、 He looks honest. があります。 <seem>より、見た目の度合いが強くなります。 また、 He appears honest.は、さらに見た目に重点が置かれる表現になります。 言い換えれば、「誰が見ても正直者に見える」といった感じになります。
お礼
場面によって使い分ける必要のある単語なのですね。 lookとseemの違いが分らず使い分けが出来ていませんでしたが、これからはきちんと使い分けていきたいと思います。 ご回答ありがとうございました!
- Shinnbone
- ベストアンサー率42% (146/345)
seem がどう使われているか、実際に文章を見てみないと的確な説明は難しいです。~に見える、~のようだ、というのが一般的な意味ですが。 文法も、というのは seem の使い方の事ですか?英語の文法全般だとしたらちょっと広範囲すぎてこういうサイトではカバーしきれないと思いますよ。
お礼
とても色々な使い方が出来る単語なのですね。自分でももう少し調べて見ます。 ご回答ありがとうございました!
お礼
分りやすい説明や参考文など、分りやすく参考になりました! 時制によって書き方が変わるということは初めて聞きました。 haveは抱えているという意味で使うのですね。 励ましの言葉ありがとうございます^^ 参考書をもとに、より生活の中で生かせる英語を身につけていきたいと思います。