ゆとり教育そのものは、アメリカからの圧力で始まった政策ですから、アメリカにとってはメリットがあります。(泣
それはさておき・・・。
2日間の休みを活かせるならメリットとなり、活かせないならデメリットです。
学校の週5日制は歴史が浅く、親も、社会も、それをどう活用すればよいのか判らないのだと思います。
就学中(主に小~高校)の子供を持つ親は、当然ながら週6日制で学校に通っていましたから、現在のあり方、子供たちの時間を有効活用させるためのアイデアもなく、アドバイスができません。
週5日制を活かせる時代が来るには、30年間必要だと思います。時代が入れ替わる年数です。
あえてメリットを書くなら、このままいくと、日本人の学力は落ちて、世界に取り残されるのでは・・・という意識を持つことかなあ。
危機感を持たないと、次の段階に進む原動力とならないからです。
デメリットは、判らないです。二人の子供(中二と高三)を見ていて、デメリットは感じられないです。