ベストアンサー 小学校週6日制は復活しましたか? 2013/04/28 00:01 昨年、大阪市の小学校で一部週6日制が今年度から始まるというニュースを見た記憶があります。結局今年度になって週6日制は復活しているのでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#222486 2013/04/28 00:13 回答No.1 今年度、土曜授業をする公立小中学校がある都道府県(自治体)は次の通り。 ・栃木県(宇都宮市、足利市) ・埼玉県(さいたま市) ・東京都(品川区など) ・神奈川県(横浜市など3市町) ・京都府(京都市など26市町村) ・大阪府(大阪市) ・岡山県(岡山市など5市町) ・広島県(東広島市) ・山口県(防府市) ・福岡県(福岡市など46市町村・組合) ・佐賀県(武雄市など4市町) ・熊本県(産山村) 教員の負担増の問題などもあり、現状は上限が月2回など限定的。現場からは「導入するなら教員増などさらに体制を整えるべきだ」との声が上がっており、現実問題として教員の土曜出勤の代休に振り替えは難しいようです。 質問者 お礼 2013/06/16 23:48 詳しく教えてくださりありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育その他(学問・教育) 関連するQ&A 大阪市ゆとり教育を廃止 小学校の土曜日授業が復活 大阪市は来週、一部の小学校で土曜日の授業を復活させ、ゆとり教育からの脱却を進めることを決めました。大阪の橋下市長は 「大阪の子どもたちの学力が低下していること、非行率が高いこと、これはまぎれもない事実ですから、とにかく先生たちには頑張ってもらいたい。その先生を支えるための税投入は、惜しみなくやっていきたいと思いますね」と述べました。 土曜日授業は、10年前に完全週休2日制の実施にともない、廃止されたのですが、学力向上を掲げる橋下市長が市長選挙で復活を公約に掲げていました。 土曜日授業では、通常の科目に加え、英語教育や防災教育を行ったり、保護者や地域の人を講師として招いたりすることが検討されています。 大阪市教育委員会は、来週5つの小学校で先行実施したあと、2013年度から全ての小中学校で導入する方針だという事です。 まぁ大阪だけが日本人の学力を下げさせている訳ではありませんので、これで日本人の馬鹿っぷりが改善されるとは思えません。これを足がかりに、どのようなプロセスを踏めば、日本人の学力は回復するのでしょうか。 大阪市立の小学校の入学式 大阪市立の小学校の21年度の入学式、始業式の日にちをご存知の方教えて下さい。 週5日制の時間割は? 新年度が始まり、いざ、時間割に沿っていろいろ仕事を始めてみたら、昨年度末の段階での検討会では気づかなかった疑問が、いろいろ出てきました。 原案によると、14年度からの週5日制の完全実施に伴って、4年生以上の時間割が、今までより1時間ふえているのです。内容も、時間数も減るはずなのに逆に週のうち4日間が6時間という時間割りです(その原因は、分かっていて、直すこともできますが、少々ややこしくなります)。 そこで、全国規模でお聞きしてみたいのですが、みなさんの、学校やご存知の学校で、今までより「1時間ふやす」という学校がありますでしょうか?「現状維持」でしょうか? ちなみに、この原案を立てた教務の先生は転出しました。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 横浜市の春休み期間 お世話になります。 横浜市の小中学校の春休みがいつごろから始まるか記憶していらっしゃる方おりましたら教えてください。 法事の予定をたてたくて、カレンダーを見たのですが 20日前後からだったか、25日前後だったからか 記憶があいまいで困ってます。 特に今年度から横浜市は二期制になった事もあって 学校によって違いがあるとは思いますがだいたいで結構です。 昨年はどうだったかでも結構です。 おわかりになりましたら、よろしくお願いします。 先々週の雑誌を探してます イブニングの先々週号を探してます。 大阪市内で扱っていそうな古本屋を教えてくださいませ。 学校無料化で、朝鮮学校の扱いはどうなったのですか? 学校無料化で、朝鮮学校の扱いはどうなったのですか? 以前、学校の無料化が法律で認められたとき、朝鮮学校も無料化するしないの議論がありました。 さまざまな議論があったり、大阪府の橋下知事が朝鮮学校は無料化しないなどの発言もあって、一時、大きな問題になりましたが、新年度になり運用が始まるとあまり誰もなんとも言わなくなりました。 法律に規定がないので、恐らく文科省などの省令等で指示が出てるんだと思いますが、結局どうなったのでしょう?どなたかご存知の方、いらっしゃったら教えてください。 できれば、その決定にいたる背景なども教えていただけるとありがたいです。 学校の創立記念日 創立記念日をご存知の方、教えてください。 大阪市立菅原小学校 大阪市立東淀中学校 大阪市立啓発小学校 です。 よろしくお願いします。 北九州の小中学校の夏休み期間 今年(平成21年度)の北九州市の小中学校の夏休み期間をご存知の方はご教示ください。小中学校のホームページを片っ端から探しましたが昨年(平成20年度)の日程しか見当たらず(新年度になってホームページを更新している学校自体がほとんどない)困っています。明日教育委員会に電話すればよい話ですが、今夜のうちに知りたいのです。 大阪市で週3くらいでかよえるa型事業所はありますか 大阪市で週3くらいでかよえるa型事業所はありますか?そんなところはなくa型事業は週5じゃないとだめなんですか? 大阪府小学校で教諭・大阪市又は他県に異動するにはどうしたらいいですか? 大阪府小学校で教諭・大阪市又は他県に異動するにはどうしたらいいですか? 現在大阪府内の小学校で教諭4年目になりました。 来年度大阪市又は他県に異動希望しているのですが、どのような方法をとれば異動できるのか教えてほしくて投稿させていただきました。以前大阪市・大阪府両教育委員会に問い合わせしたところ「市」と「府」の人事交流はあるものの、きちんとした「ルール」が定められていないので一概に異動できるとは限らないし、大阪市の採用試験を受けなおすほうが道が早いと言われましたが(また一から初任者研修をしたり、給料が下がるなどの面も考えて)今回出願しませんでした。 大阪府内の小学校から四国の小学校に期間限定で人事交流している先生もおられるようですが詳細については分かりません。自校の校長にも話はしましたが「他県や大阪市のことはわからない」との返答でした。所属の教育委員会に問い合わせしても「校長から話をもってくるようにしなさい」と言われてしまいました。 今の学校は現在住んでいる場所から遠く、勤務も大変な上に治安もよくない雰囲気です。 大阪府内の移動は考えていません。 出来ることなら大阪市または、おもいきって他県に異動希望です。 (東京や横浜も考えましたが、大阪府との人事交流はしていないそうです) また、何か良い考えありましたら教えてください。 よろしくおねがいします。長文で失礼しました。 評判の小学校を調べる方法 大阪市に住んでいます。 人気・評判の良い小学校を考えています。 調べ方がわかりません。 不動産の広告に○○小学校と書いてあったら「人気なのかなあ」と思ったりしています。 地元の不動産屋・地元のおばちゃんに聞くのも一つの手なのでしょうか? みなさんは、どうやって調べていますか? また大阪市内の人気の小学校を教えてさい。 大阪の専門学校に通うのですが 来年から、大阪市の専門学校に通います。一人暮らしを始めるのですが、大阪は一度も住んだことがありません。 住みやすいお勧めの地区があったら教えてください。 できれば、バイトが探しやすく、電車で15~20分で大阪市内にいけるといいと思っています。 宜しくお願いします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 大阪府下の中学校での給食 この間、大阪市で給食をやめたとのニュースがありました。 私の中学も給食がなかったのですが、大阪府下の中学で給食を実施しているところはありませんか? 理学療法士の学校について教えてください こんにちは。初めて質問します。 私は今現在、理学療法士の方のお世話になっています。とても一生懸命して下さる姿にとても感謝していて、今更ながらですが私もその道に進みたいと思うようになりました。 関西在住という点、在職中(社会人です)という点、学費の点から当初『大阪医専』か『大阪医療福祉専門学校』の夜間部を考えていましたが、どうも評判が今一だそうで、やはり大学にするかと迷っています。 上記2校について詳しい方、又、どの学校が良いか・・・というような事に詳しい方、ぜひ情報をお願いします! 来年度の入学を考えています。宜しくお願い致します。 学校の月謝 娘が障害を持っており、来年度から特別支援学校の高等部に行くことになりますが、月謝が想像つきません。また、今は無料化であると聞いていますが特別支援学校は関係あるのでしょうか?わかる方どうぞ教えてください 大阪市の日雇い、週払いのバイト 大阪市で、日雇い、もしくは、週払いのバイトを検索するにはどうすればいいでしょうか? 谷本中学校について はじめまして。 横浜市にある谷本中学校についてですが、21年度の卒業式(来年の3月)は何日に行われるかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? 大阪市は税金あまってる? 先日の『大阪市が職員の年金掛け金肩代わり、公費から304億』などという報道に驚いていたら、今度は『職員2万3000人にスーツ支給…大阪市 お手盛りまた発覚、昨年度3億4500万円費やす』なんて仰天ニュースまで伝わってきました。 果たしてこれらの非常識が、明るみになる今まで黙っていた大阪市の職員に、公金という感覚はあるんでしょうか? それとも大阪市って、そんなに潤っているんですか? もし大阪市職員の方がいらしたら是非回答ください。 市町村によって小学校の始ま(終わ)る日が違うのは何故? 大阪市の小学校に子供が通っています。 三月は24日まで、四月は8日からでした。 知り合いの子供さんが神奈川県(何市かは知りまん)の小学校に通われています。 すると、三月は大阪より遅く終わって、四月は大阪より早く学校が始まると聞きました。 親としては、1日でも多く学校に通って勉強を教えてもらえたほうがオトクやなあ、と思ってしまいます。 どなたがどういう理由で決めていらっしゃるのかしら? ぜひとも教えて下さい。 学校内での上履きについて まもなく新学期、新入学、進学のシーズンですが、今回は、学校内での上履きについて、ぜひともお尋ねしたいと思いました。 私は小・中・高すべて大阪市内でしたが、学校では上履きは、中学の体育館を除き全く使用したことがなく、教室もすべて土足のままでした。 私は、東京は武士の地という土地柄から、土足など無礼だという理由から、学校でも上履きを使用し、それに対し、大阪は商人の町という土地柄から、学校は土足で上がるのが普通と思っていました。 ところが、数年前に大阪を舞台にしたTVドラマに登場した大阪府下(大阪市ではない)の学校では上履きを使用していたため、大阪でも衛星都市では上履きを使用するところもあるのか、と思いました。 皆さんの地方では、学校時代、上履きは使用していましたか、学校の所在地は差し支えない程度でかまいませんから、所在地と上履きの有無を教えていただければ幸いです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
詳しく教えてくださりありがとうございました!