- ベストアンサー
JR奈良駅について教えてください
JR奈良駅はなぜ近鉄奈良駅とは違い、市の中心部(市街地)から離れたところに位置しているのか教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
JR奈良駅は、国鉄に買収される1907年までは、関西鉄道の駅であり、大阪鉄道(当時)の駅として1890年に開業しました。 当時の奈良の市街地はJR奈良駅前から延びる三条通りに面した南北で、現在の近鉄奈良駅付近は中心から外れた位置でした。 つまり、JR奈良駅は三条通りの西端に位置し、メインストリートのスタート地点であり、大阪駅に対する御堂筋とか、京都駅に対する烏丸通と言った感じです。 ですから、決して不便なところと言うか辺鄙なところにできた駅ではありません。
その他の回答 (2)
- nobitahair
- ベストアンサー率27% (24/88)
回答No.2
明治時代に鉄道を引いた時は別にJR奈良駅がくたびれていたわけじゃないと思います。三条通りも春日大社参道としてにぎわっていたはずですし。三条通りには旅館や土産物屋さんがいっぱい立ち並んでいました。 奈良の人がJRを使えばJR奈良駅前は活気を帯びるようになっていたでしょうが、奈良の人は近鉄がお好きなようです。大阪に出るにもJRはまず使いません。10人に聞けばたぶん8人は近鉄を使うと思います。だから必然的に近鉄前のほうが賑わうようになったとおもいます。
noname#11694
回答No.1