• ベストアンサー

抹茶・きなこって外国人受けは悪いのでしょうか・・・

こんにちは、aizakiです。 もうすぐ帰国予定の外国人の知り合いに、何か和の素材を使ったお菓子でも手作りしたいと思っています。以前、抹茶生地できなこクリームのロールケーキを作ったのが美味しかったので、それをつくりたいと考えているのですが、やはり外国人には抹茶やきなこといった独特の風味をもつ素材は嫌われるのでしょうか・・・。 ちなみにその方は女性で、オーストラリア出身です。 勿論個人差はあると思うのですが、一般的にどうなのかが知りたいので、御回答お願いいたしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmya
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.2

ちょっとだけアメリカ滞在経験がある者です。 向こうでは(行く前にも)、「外国人に『海草』と『小豆』はやめた方がいい」とよく聞きました。 日本人がライスプティングに抵抗あるのと同じように、豆が甘く調理してあるのがイヤな外国人は多いそうです。(豆だと言わなきゃイイ事もあるそうで、それもどうかと思いますが^^;) でも、No.1の方のあずきバーのお知り合いのように、不慣れな日本食にも慣れて好物になるという場合も多いでしょうから(私のアメリカ人の知り合いにもワサビ大好物の人がいます)、どのくらい日本食に慣れてるかにもよるのではないでしょうか? ちなみに向こうで「緑茶」と(漢字で)書かれた缶入りのお茶を買ったら、蜂蜜入りでめちゃめちゃ甘くて驚いた事があります。 「少し独特の風味があるけど、本体の味自体はしっかり甘い」とかだったら問題無いんじゃないでしょうか。 (逆に、日本の甘さ控えめのお菓子は、和の物が入ってなくてもあまり食べて貰えなかった経験がありますので。) なんか決定的な答えになってなくてスミマセン。 どうしても心配だったら、ノーマルなのと2タイプ作っていって、2人で食べ比べてみるのも面白いのではないでしょーか?(←って言ったら元も子も無い、ですかね…… ・_・;)

その他の回答 (1)

  • Tyamaru
  • ベストアンサー率54% (13/24)
回答No.1

最近、海外で活躍する洋菓子職人でも 抹茶を多用する方が増えているようです 多くは日本人ですが(サダハルアオキ等) 実際パリでも抹茶エクレア等、現地の方に受けておりました。 黄粉はそのままだと食感がキツい気いたしますが 味はベジマイトの国、オーストラリアの方には 問題ないと思います。(豆であることを伝えるとなお) なお、知り合いのアメリカ人男性は井村屋のあずきバーが大好物です。

関連するQ&A