• 締切済み

プラム(すもも)酒について

今日主人の実家から大量にすももが送られてきたのでプラム酒を作ろうと思い調べたのですが、レモンを入れるのと 入れないレシピがありました。 レモン入りは4個も使うようで入れなければだめみたいな量なのですが、実際に作られた方、どちらでつくりましたか? また容器なのですが、蓋が薄っぺらいプラスチックのガラスの海苔のビンでも大丈夫ですか? 梅ジュースはこれで作ったのですが、永く寝かせるのであればやはり果実酒用のビンのほうがいいですか? よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#60878
noname#60878
回答No.2

↓ ごめんなさい。勘違い。  アンズでなくて、スモモでしたね。   あまり参考にならないですね・・・・

noname#60878
noname#60878
回答No.1

最近は(収穫が少なく生で食べてしまっているので)作ってませんが・・・ うちはレモン入れていません。梅酒に比べて酸味がまったく足りないので、酸味を補う意味でレモンを大量に入れているのだと思います。アンズ特有の甘い香りを楽しむならば、レモンは無い方が良いような気がします。 うちでは、アンズは、ひなたに並べて追熟して、良く香りが出た物を、ドライなウォッカまたは白ラム酒で漬けていました。お酒の匂いが少なく、果実の香りが引き立ちます。口当たりも良く仕上がりますが、その分、油断すると酔っぱらいます。果実が甘いので、加える砂糖は梅酒の半分以下にすると良いですが、その分、味が出るのに時間がかかります。長く実を入れておいても、梅ほど苦みは出ません。それでも半年ぐらいで実を出した方が良いでしょう。実を出してから、洋酒の空き瓶で数年寝かせるとたいへん美味です。 漬ける瓶は、アルコールが揮発しますから、密閉できる物が必要ですね。プラスチックは、種類によってアルコールに侵される物がありますから、海苔の瓶は??です。あるならば、梅酒用が良いと思います。 なお、たいへん贅沢ですが、梅ジュースの要領で、アンズジュース作ると、これまたおいしいです。暑い時には炭酸割りで、冬はお湯割りで。

natu0314
質問者

お礼

こんにちは。 アンズは食べたことがないのですが、スモモに味が似てるのですか? 梅酒に比べて酸味がまったく足りないので>そういう理由だったんですね。 初めはスモモジュースにしようと思って調べたのですが なかなか見つからなくて、やっと見つけた生産者さんのサイトで、スモモ2パックでお酢1リットルと書いてあって ちょっとびっくりしてしまい、スモモ酒にしようかなと思ったんです。 容器ですが、やはり専用のものが心配なくできますね。 早速買ってこなければ・・・ どうもありがとうございました。

関連するQ&A