- ベストアンサー
小さい子どもへの接し方
20代女性です。よろしくお願いします。 子ども(2・3歳~小学生ぐらいまで)への接し方がわかりません。子どもが何を求めているか、何を面白いと思うかまったく想像がつきません。「遊んであげてね」なんて言われると頭が真っ白になってしまいます。。。あーもうネタが尽きないうちに早く時間が過ぎてー!とパニックになってしまいます。 私は昔から子どもがあまり好きではありませんでした。最近でこそ「ちっちゃくてかわいいな」ぐらい思うようになりましたが、子どもと面と向かって接したことはほとんどありません。積極的て人懐こい子だと、なんとか見よう見まねで接することができますが、おとなしい子だとどう声をかけていいのかわかりません。 子ども好きの方、ぜひ子どもと接するときのコツなどをお教え下さい。具体的に教えて頂けるととっても助かります。(例:「何やってるの?」から話を膨らませる、子どもの言葉を繰り返す、など。 ←私の想像なので変な例かもしれません)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2~3歳 まだまともに交流するほどの遊びはできないので、子供が興味を示したものに自分も絡んでいく。(積み木つんでたら「これはおうちかな? 上手にできたね~」とかそんな感じで) で、意味不明でも話を一生懸命聞いてやる(w 本を読んであげる、など。 3歳以上~ これも同じく基本は興味を示したものに絡んでいく。当然2,3歳児より高度なので、ままごと遊びや、男の子なら体を使った「ごっこ遊び」(ヒーローごっことか)。 このくらいの年が一番相手して疲れるかも? 小学生 このくらいになると自分がしたい遊びより、大人(親)としたい遊びのほうがよさそう。外でバドミントン、ボール投げ等。 家の中ならテレビゲームやボードゲーム、トランプなどの地味な遊びでもいいかも? 一人ではできない遊びを一緒にするのがいいかもしれません。
その他の回答 (6)
とりえあず子供と目線を合わせること、次に高い高~いをしてあげることですね、親御さんより高くなるのでたいてい喜ぶのですが3m越えちゃうので泣いちゃう子が居るけど(^^;(当方身長195cmなんで) あとは、何でもいいから動く物には興味を持ちますので自分で動いてもいいし、子供を動かしてもいいし、何かを作ってもいいし 他には、何でしょーいざ考えると浮かばないんですよねぇ、何時間でも子供と一緒に遊べるんですけどね(^^; 迷った時は、釣り!!ザリガニ釣りなんて簡単でいいですよ
お礼
ご回答ありがとうございます。 195センチの高い高いは値打ちですね!やってもらったら嬉しいだろうなー。 あとは、動くものですね。テレビから面白い動きを拾ってみようかな。なんだか必死な自分が可笑しくなってきましたが、研究してみます。ありがとうございました!
- chovichan
- ベストアンサー率4% (2/43)
こんばんわ☆ とりあえず最初に子供に「何をして遊びたい?」って聞いてみては如何でしょうか。 それからテンションを合わせる事で子供も懐いてくると思いますよ♪ じゃんけんや面白いモノマネでもなんでも良いのです。 あと何が好きなのか聞いて見てください。 そこから広がるかも知れませんよ。 最初はおとなしい子供は警戒していると思いますので少しずつ様子を見ながらテンションをあげて行った方が良いと思いますよ。 最初から元気な感じだと引いてしまう子も居ると思いますので…
お礼
ご回答ありがとうございます。 ものまねですか!1つでもあるといいですね。食い付いてくれれば必殺技になりますね。何か自分にできるものまねや顔芸がないか研究してみます。じゃんけんも子どもは好きですよね~。ネタが増えました。ありがとうございます!
- jamiru
- ベストアンサー率5% (170/3044)
子どもは好奇心が旺盛です。 何か興味を引きそうなモノやお話をすればよいのです。 そのせいか、目移りしやすいので興味の対象がいきなり変わることもあります。 子どもの相手をするときは受け流して、子ども自身で遊ばせるようにすればよいと思います。子どもは疲れるまで全力ではしゃぎます。ペースを知らないのでまともに合わしていたのではこちらの体力が持ちませんよ。 まぁ危険な事をしないように見つめて、あとは適当にあやすくらいです。ただテレビはいけないとは思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >子どもは疲れるまで全力ではしゃぎます。ペースを知らないのでまともに合わしていたのではこちらの体力が持ちませんよ。 なるほど、と思いました。苦手意識のあまり必死になってしまっているかもしれません。もうちょっと力を抜いてもいいのですね。
- nyockey
- ベストアンサー率12% (31/250)
画用紙でもチラシでもあればお絵かきとかはどうでしょう? 好きに書かせてあげたり 小さい子だと好きなキャラとかの物持ってたり 書いてある靴はいてたりとかしてるから そういうのチェックしていろいろ質問して話のきっかけにしてはどうでしょう?・
お礼
ご回答ありがとうございます。 お絵かき好きの子だと助かります!私もお絵かき好きだったので。 好きなキャラを探って一緒にお絵かきなんていいですね。ご回答を拝見して思いつきました。これで一つネタが増えました(笑)ありがとうございました!
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18538/30888)
こんばんは、 子供大好きで、子供からも好かれます。 まず子供の目線になることです。orange_girl さんの子供のころは何が好きでしたか? おとなしい子はおとなしい子なりに、活発な子は活発なりに、自分でやりたいものを 持ってます。 例えば、子供が興味のあることから、一緒にやってみる。 幼稚園に行っていれば、幼稚園で何をしているか尋ね、それを一緒に遊んでみる。 それ以下の子だとしても興味のあるものはあるはず、ちょっとでも興味を示したら それをまた一緒にやってみる。 私は大人だから、子供嫌いだからと言っていると馴染む事はできません。 例えば、言葉が通じなくても態度で子供は色々なことを察します。 私は海外でフランス人の5歳のこと仲良くなりました。 私はフランス語はできませんので言葉は全く通じません。 子供は同じ言葉を喋れないのは解りません。 でも、フランス語を真似たり、同じ目線で接することで とても懐いてくれました。 失礼ですが、orange_girl さんの態度が子供を萎縮させてしまうこともあると思います。 何でもいいんです、折り紙でも飛行機飛ばしでも、子供の頃何が好きでしたか? 子供のときのことを思い出してみては如何でしょうか? ご参考になれば幸いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 回答者様は子ども好きなんですね。うらやましいです。 >私は大人だから、子供嫌いだからと言っていると馴染む事はできません。 頭のどこかにこういう考えはあると思います。それを隠そうと必死になり、疲れ果ててしまいます。子どもにも伝わってしまってるかもしれないですね。私も心から「子ども大好き」と断言できるようになりたいです。
- taiga--
- ベストアンサー率31% (36/113)
私も子供が嫌いでしたが、子供は喜怒哀楽が激しく何を考えているかわからないですよね? でも、子供は気まぐれですし、そこまで考えずに接するほうがいいです。 私は、小さな子供と遊ぶときは、子供に合わせますね。 例えば、そこまで小さくなければ「テレビはよく見るの?」と質問すれば だいたいの子供はアクションだったりします。 その時は「それはどんな内容なの?」とか聞くと一生懸命話してくれます。 一生懸命見真似するのではなく、子供が興味あることを引き出してあげればいいのではないでしょうか? まず、子供が何に興味あるのかを聞いたりして、子供を知ったうえで、こういうのもあるんだよーみたいなことを言ったりですね。 子供は大変ですよね。参考になるかわかりませんが、試してみてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 子どもの興味から入る作戦ですね。そういえば自分も小さい頃初めて会う大人には色々聞かれたなぁ・・・と思い出しました。そんなに大した話はしてなかったような(笑) >子供は気まぐれですし、そこまで考えずに接するほうがいいです。 そうですね。もっとリラックスして色々聞いてみたいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 年齢別のアドバイス、とっても参考になりました。 >意味不明でも話を一生懸命聞いてやる そうなんです。これ結構悩んでたんです。話がよくわからないと「私って子どもの言いたいこと理解してあげられないんだ・・」と落ち込んでたんですけど、意味不明で当たり前のこともあるんですね。安心しました。 ご回答を拝見して、年代別に当時の自分がやっていたことを少し思い出しました。今までは本当に見当もつかなくて不安だったのですが、少し見えてきたおかげでちょっと自信が持てそうです。ありがとうございました。