• ベストアンサー

醜いとは思いつつも、やっぱり悔しいです。。。

最近まで就活生でした。 内定を10個(大手複数)もらってる人や大手数社にスッと内定をもらっている人が周囲にいるのですが、単純に羨ましいとか悔しいという思いがあります。 そんなことで張り合うなんて馬鹿バカしいことだし、どっかの大手でやりたいことがあるというわけでもないのだけれど、、、どうしてもそういう醜い感情が生まれてきます。 その人たちは「あ~(何となくだけど)内定もらいそうな雰囲気があるな~」というのは自分でも感じます。利発な感じや要領の良さそうな面は、不器用でどっちかっていうと口下手だったり自分をアピールするのが苦手な自分と比べればすごいと思えるけど、でもすべてにおいて劣ってるとはとても思えないし・・・だから妙な対抗意識や悔しいという感情を抱いてしまいます。 実際、社会人になると内定を複数もらってたような人の方が圧倒的に優秀なのかな~などと考えてしまいます。働いてみなけりゃわかんない、と思いつつも、就活で苦しんでいた身として、ちょっとした不安というかマイナス思考に陥ってしまいます。 質問というとりかは同じような思いをした方のお話やアドバイスを聞ければいいなぁ、と思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#115004
noname#115004
回答No.4

こんばんわ。私は、そういった思いをしたことがありません。好きなことをやって生きてきた、高卒の現在40代の男です。経験の上から一言お話をさせていただきたいと思います。 現在、建築設計事務所で営業をしています。技術職員はすべて大学建築科卒業です。彼らは就職後、当然設計業務に携わりますが、一人では何も出来ません。4年間勉強しているにもかかわらず、建物1つ満足に設計出来ません。しかし、彼らが5年経ち、10年経ち、現場で経験を積み、一人前になって会社をささえてくれるのです。 なかには、現場で怒鳴られ、退社していく者もいます。長時間の労働と迫りくるプレッシャーで自己嫌悪に陥り挫折して行く者もいます。 でも、頑張り続けている彼らには、(学生時代を含めて)[建築家]としての、夢があり、希望があり、そして仲間がいます。 先日、大手銀行の役員の方とお話をする機会がありました。その役員の方の言うことは「大卒で入ってきても、素直に先輩の指導を受け入れることが出来ず、何かにぶち当たると、すぐ止めてしまう。銀行は「店」であり、掃除をさせると掃除がいやで止めてしまう。」という話がありました。もちろん、大卒者が全部が全部ということではありません。 実社会に出ると、理屈では割り切れないことも沢山あります。まして、人を指導する立場なら余計です。 「内定を複数もらっている人は優秀な人」というように今現在は映るかもしれませんが、所詮あなたが一人なら、内定をいくつもらっても、最後は一つの会社にしか行けないのが事実ですし、実社会に出てからが本当の勝負です。自分との勝負ですよ。 色々な複雑な思いがあり、たいへんだと思いますが、自分自身を信じて、頑張りぬいてください。

その他の回答 (5)

noname#14794
noname#14794
回答No.6

こんにちは。 私はまだ就活生です。 とりあえず、就職活動おつかれさまでした! あまりアドバイスは出来ないかもしれないのですが、同じ立場として回答したいな、と思います。 私も就職活動続けてきて、つらい思いをたくさんしました。 今内定を頂いている会社はあるのですが、もう少し自分について、仕事について考えたいので、本当にもうこれでいいと思えるまで、4月まで、会社に迷惑かからない程度に続けようと思っています。 周りの友人は結構早々と終わりにしています。 っていうかみんなスイスイ第一希望に内定を決めているみたいです。 話を聞いたときは、本当にうらやましい以上に「なんで!」って思ってしまいました。 しかも話を聞いているうちに気がついたのが、男の子がやっぱり早く終えているんですよね。 kiyokiyoさんは男性でしょうかね? あまり性別での差別を面接などで感じていないのですが、やっぱり男の子の方が採用されやすいのかなぁなどと思ってしまって。 これは努力ではどうしようもないし。 私はまだ社会に出ていないのでわからないですけど、ここに回答されている方に同時に励ましていただいている感じがします。 何よりも、こんなに悩んで就職した自分は、簡単に内定をもらった人よりも色々考えることができていると思っています。 ものも考えようですよね。 これは、社会に出たらとっても大切なことなのではないかと思います。 まとまりませんがそんな感じです。

  • achi1111
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

kiyokiyo_21さんこんにちは、はじめまして。 私は社会人4年目です。 かなり長いのですが、こんなやつもいるんだと参考になれば・・・ 今振り返って思うのは、内定をもらえるかもらえないかの差っていかに正確な情報をたくさんつかむか、じゃないのかな~って思ってます。 やっぱりコツってあると思うんですよね。 私はそのコツをつかめずに就職活動を失敗しました。 情報に振り回されて内定をもらえるならばどこでもいい。 と考え、会社内容にちょっと疑問をもちつつ、内定をもらった会社に就職したら詐欺まがいの営業をする会社でした。 そこは2.5ヶ月でやめ、今は友人の親が経営する会社に入りました。 なので、「就職」にすっごくコンプレックスがあります。 私は大学にもまじめに行ったし、卒論だってがんばった いつも第一印象ではけっこういいはず、なのに就職活動に失敗した。 また4月がきた。大手の会社の前にたむろする新入社員を見るたびに 彼女達より私の方が優秀そうなのに。(←すっごい失礼なことをいってるとわかってます) と、かなり醜いことを考えてます。いまだに。 結局、やりきれなかったっていう思いと 失敗したことで自信を無くしちゃったことで いまだに過去を引きずったままなんです。 kiyokiyo_21さんは最近まで就活してたってことは もう内定もらったのでしょうか? もし、kiyokiyo_21さんが私みたいにちょっと後ろ向きな 考えにとらわれるタイプだったら、"まだ"7月ですよ。ぎりぎりまで就活されてはいかがでしょうか? kiyokiyo_21さんのメールを見てると、今の会社に対して 納得できてないというか、折り合いがついてないのかな、自信がなくなってきたのかなって印象をうけました。もしそうなら、会社に選ばれたんじゃなくて自分が最後まで悩んで選んだ会社なんだって思えるまでやったほうがいいと思いますよ。 私が大学生に戻れるなら直前まで就活します。 だって、スタートは(一部を除き)4/1からでしょ? 実際11月に内定もらった友達は、中小企業だけどすごく条件のいい会社でがんばって働いてます。 私みたいな人がいるってことで、内定が出る早さで人生決まらないって知ってもらえたでしょうか? ちなみに、先日まで大手に派遣されてましたが そこでの正社員の方、うつ病になったかたがたくさん いらっしゃいました。 去年入社の優等生タイプの子も、もう3週間きてないそうです。 ということで、大手だからってこともあんまり考える必要ないと思います。 私みたいに、過去を引きずってもがくなんて時間のむだですよ!とりあえず、今の仕事が始まるまでの時間を有効に使ってください。 私はがんばって今の自分から脱皮中です。 kiyokiyo_21さん、がんばれ!

回答No.3

こんばんは! 私も最近まで就活でした。 kiyokiyo_21さんの気持ちすごくわかりますよ! 私は内定をもらった時点で終わらせたのもありますが、中小企業に一つもらいました。 学科で最初に決めたこともあり色々な人にすごいと言われましたが、中小だし その後に決まった人は大手であったり内定複数所有してる人が居て、「自分早く決まっただけジャン。」となぜか少し自己嫌悪しました。 やっぱり、「内定を複数もらった人」「大手にもらった人」は羨ましいし劣等感を感じます。 大手に受かることが良いかについてフォローの意見もありますが…そういう根拠は関係なしに、やはり何か羨ましい感はあります。 私的に、「1つ内定もらった人は運」「2つ以上は実力のある人」 なんて勝手に思っています^^; 優秀かはわかりませんが、複数もらえるってことは多くの企業に認められている人なので、何かしら自分よりも勝っているところがあるのだと思います。(じゃなきゃ私だって受かっているはず!苦笑) もしそうだとしても、入る時は皆同じゼロからのスタートなので頑張りましょう! 受かった企業は 私を認めてくれた数少ない(というか一つしかない;)企業なので、嬉しかったし頑張りますよ^^ お話を聞いていると、kiyokiyo_21さんは私よりもっともっとできる人っぽいので立場は少し違うかもしれませんが、私的な感想を書かせていただきました。

noname#73045
noname#73045
回答No.2

私は社会人1年生。去年は、卒業間近まで就職活動をしていました。 私も学生時代は、同じように悩みました。そんな時に、先輩から言われた言葉があります。 『就職活動が、順調に終わった人が、立派な社会人になるとは限らない。就職活動で苦労した人は、すんなり決まった人よりも、仕事に対する情熱が出てくるんだよ。だから、活動期間なんて関係ない。自分を否定しないで、採用してくれた会社で精一杯頑張ればいい。』 この言葉を、今のあなたに贈ります。 羨ましいとか、悔しいとか。。そう思う気持は分かります。でも、あなたが来年から働く会社は、今のあなたを認めてくれた会社ですよね。自信を持って、飛び込んでみればいいのではないですか? 来年からの社会人生活が、充実したものになるといいですね。

  • UTwTU
  • ベストアンサー率24% (218/879)
回答No.1

私も口下手で面接なんかではうまく話せないタイプです。でも、今はコミュニケーション能力が重要視されていますので、慣れて、話せるように頑張った方がいいと思います。 世の中には、うまくコミュニケーションができていないだけの人も多いでしょう。しかし、実際、企業の中でその能力を活かすためには、周りとうまくコミュニケーションをとっていくことが必要不可欠になっていくと思います。仕事を任せればうまく出来る人でも、コミュニケーションがとりにくい相手であれば、仕事に取り掛かるまでに時間がかかってしまったり、うまく内容が伝わらずにうまくいかない可能性があります。能力があっても、仕事がうまく進まない、仕事を任せてもらえない、という状況になりかねません。 内定を貰った人が優秀とかそういうことは無いと思います。これから貴方が周りとどううまくコミュニケーションがとれるような人間関係を作っていくか、自分をどう変えていけるかが大切なのではと思います。

kiyokiyo_21
質問者

お礼

ありがとうございます。 コミュニケーション能力はホントに大切ですよね。以前はシャイな性格が全面に出過ぎて人前で話すことが苦手だったんですが、学生時代何だかんだ活動しているうちに普通に人前でプレゼンテーション等できるようになりました。でも相変わらず根本的に自分を売り込むことは苦手で・・・。プラス頭の中で色んなことを考え過ぎているためか、それを相手に話すときに言いたいことをまとめきれずに伝え切れないところがあります。要領の悪さによるものかなとも思うのですが、慣れや努力でいくらでも改善できるものなのでしょうか。。。 難しいですね。コミュニケーションとは。

関連するQ&A