- 締切済み
情けないですが悩み中です。
本当に情けないですが、大学4年で卒業間近の今、内定選びに迷っています。 学んできた英語を生かし旅行会社や商社、物流などで就活をしていました。 中でも、英語を生かすだけでなく、自分の実家が震災で被災した地域で、ボランティアなどした経験もあり、そういった地域に人を呼ぶ仕事がしたいといった理由で旅行会社をメインに見ていました。世話好きなところはあり、またある程度切磋琢磨したいという気もあり、あっているかもと思いました。最大手からは内定をいただけませんでしたが、大手のところから内定をいただくことができました。 ところが、給料もよくないですし、あまりに評判が悪かったり、内定者に会ってみると皆のテンションについていけなかったりで合わなそうがしてしまったりで、内定式後にも細々と就活を続けました。 するとその後、一部上場の物流企業から内定をいただくことができました。会社の雰囲気は穏やか(すぎるほどなよう)で、旅行会社ほど知名度はないですが働きやすそうではあります。 結婚を考えている有名企業に勤める彼女もいて、プライベートな時間を確保したいという点や、学校のアドバイザーに相談したところ旅行のイベントは趣味でもできる、仕事にしないほうがいいというアドバイスを受けたこと。また、旅行会社の内定者を見てると旅行好きばかりで自信を無くしてしまい、旅行会社の内定をけってしまいました。 そこは何事もなく終わったのですが、のちのち、やはり大手の企業のほうが大きい仕事ができるのではないか、厳しくてもその分成長できるし転職にもつながるのではないかという思いもあったり、有名企業に比べる彼女と比べると引け目を感じてしまいます。また、一度やってみたかった仕事ということで、一度やってみればよかったと後悔しています。そして先輩社員に会ったりすると、しんどいことはあっても楽しく、いろいろな観光地で人脈を作りやりがいのある仕事をしてらっしゃいました。 今更では遅いのかもしれませんが、覚悟を決めてだめもとで内定辞退の取り消しを申し出るべきなのでしょうか。それとも、一度決めてしまったらもう考えないようにするべきなのでしょうか。また変更したら物流のほうにも未練が出るかも、ということはないと思います。転職はするかもしれませんが、やはりやってみたかった仕事をあきらめるのは4月からも後悔しそうで怖いです。 こんな時期に甘いとは思いますが、どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9785)
- Harry721
- ベストアンサー率36% (690/1870)
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19605)
- empty_blue
- ベストアンサー率34% (168/489)