• ベストアンサー

日商簿記2級を受験

全商の1級の資格を持っています。 もう十数年前に取得したもので、ずっと経理の仕事に携わっているのですが、決算など私の知識ではまだまだ足りないことも多くもう一度勉強しなおしてみようと思っています。 こちらのサイトで日商2級と全商1級がだいたい同レベルとを見て、 2級を受験しようと思うのですが11月の試験に間に合うためには、やはり独学での勉強では難しいでしょうか? 独学なら確実に3級から受験した方が復習の意味も込めてとりやすいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akorin7
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.1

かなり前のことであっても、全商の1級に合格し、今も経理のお仕事をされているのであれば、3級から受験する必要はないと思いますよ。 独学での受験についてですが、可能だと思います。私は全く簿記の知識のない状態から勉強を始めてまず3級を受験しましたが、3級を合格してから2級合格までの道のりより、ゼロの状態から3級に合格するまでの方が、苦労しました。基本を抑えておけば、2級の受験は可能だと思います。3級の問題集を少し解いてみてから、2級の 勉強に向かわれるのもよいかもしれません。 私は一橋出版の日商簿記検定練習問題集の1冊のみを繰り返し勉強しました。最近の出題傾向にも対応しています。その後は過去問題を解きました。とにかく苦手なところは印をつけて、確実になるまで解きました。 11月まで、まだ時間がありますから頑張ってください。

rinrinmaru
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 独学で頑張ってみようと思います。 全商の時、工業簿記が苦手で苦労しました。 現在までの経理の仕事も、商業簿記なんで、「製造なんとか・・」 なんて全て忘れているような・・ 問題集も早速書店へ行って、見てみます。 学生時代、問題を解きまくったのが懐かしいです。 11月までもう一度チャレンジしてみます!(工簿イヤだなぁ・・(^_^;)) 御礼が遅くなってすみませんでした。

その他の回答 (1)

  • ark_kiss
  • ベストアンサー率34% (96/281)
回答No.2

11月だと、全商1級をお持ちであれば、乗り切れる資格だと思います。 同レベルですが、分野(範囲?)が多少違う為に少し戸惑うかもしれません。 私も全商簿記1級・日商簿記2級の順で取得しました。 全商1級→日商簿記2級への期間は数ヶ月しかなかったので、全商のクセが抜けなくて苦労しました。。。 実務経験者に3級は温すぎると思いますが、2級になると落ちる事も十分に考えられますしね。 日商簿記の私試験には、高校生が多く見受けられますので、場に飲まれませんように(笑) 逆に私は高校の時に取得したので、場に推された感じでした。

rinrinmaru
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >2級になると落ちる事も十分に考えられますしね。 そうなんですよ・・工簿が不安です。もちろん出来る限りの努力は しますけど・・苦手意識っていくつになっても消えないんですよね(-_-;) >高校生が多く見受けられますので、場に飲まれませんように(笑) 気持ちだけは若いんで負けないようにしたいと思います(笑) でも、高校生より頭が固くなっているので2倍勉強しないといけないかも・・ 2級に挑戦してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A