• ベストアンサー

更新料は何のため?

アパート・マンションの更新料は一体何のために存在しているのでしょうか。 仮に2年契約で更新料1ヶ月の場合、2年間で25ヶ月分の家賃を払っていることになるのですが、私は更新料というものがどうも良く分かりません。納得できないと言ってもいいほどなのですが、更新料が無いと賃貸が成り立たないというのであれば使用目的に合った名称にすれば良いのに。これも日本的な曖昧さってやつですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toruchan
  • ベストアンサー率30% (402/1320)
回答No.5

♯1さまのような議論はかなり昔から国会や裁判所で行われております。 その結果が借地借家法であり、判例の積み重ねであります。 日本の民法には「契約自由の原則」があります。 極端な暴利契約や、不倫契約などの公序良俗に反する契約でなければ、どんな契約内容でも原則問題ありません。私の話はこの原則に立ってお話をします。 たしかに、特別法である借地借家法では「借主に一方的に不利な契約は無効」となっておりますが、基本は民法に従います。 更新料も契約書に書いてあるのが大前提ですが、合理的な金額(1ヶ月~2ヶ月程度?)なら裁判所でも認められます。 当然、契約書に書かれている以上、(もちろん合理的な金額の範囲ですが)更新自体は拒否できなくとも、家賃と同じように払わないといずれ追い出されても仕方ありませんし判例もあります。 ♯2さまが触れられているように、何故認められているのかという意味合いは ・家賃の一部(調整額)として ・更新の承諾料として というのが判例では主流のようです。 それでは毎月の家賃を上げればいいじゃん!という話になると思いますが、そういう訳にはいかないのも「大人の事情」というものです。

その他の回答 (4)

  • yoshi13
  • ベストアンサー率16% (41/252)
回答No.4

京都は更新料とりますね なぜとるか?大学生が多いからですね 田舎から出てきた無知な学生、親から金を巻き上げるために取るんでしょうね。 口悪く書きましたが、本来不要な金を取ってるわけですからね。

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.3

こんばんはm(__)m それぞれの大家さんによりますが 退去時の補修に対しての補填 家賃の価格維持に対しての対策 建物自体の補修に対しての補填 こんな感じで使われています

  • weiemes15
  • ベストアンサー率28% (232/828)
回答No.2

法的な根拠があるわけがではありませんので、裁判になれば結局、、契約更新に対する異議権放棄の対価として妥当かとか、低廉な家賃の補填分として妥当かどうかといった判断になります たしかに、家賃を1/24値上げして更新料を無しにした方がすっきりするでしょうね まあ、たまには大家さんも形だけでもボーナスが欲しい、ってところじゃないでしょうか

  • chico-is
  • ベストアンサー率9% (35/357)
回答No.1

更新料は無い地域が多いと思います。 法律的には何の根拠も無いと思います。たぶん。 習慣や慣習は地裁の判決に最高裁は従います。 ただ この様な契約が習慣や慣習に左右されるのか、疑問ですが、誰かが悪しき慣習を法廷の場であらそうか、立法府 国会議員に陳情して改める必要があると思います。 自信がない回答に成りました。

関連するQ&A