- 締切済み
木造築35年、住人と家主の関係、苦情がきた
初めまして、undamokoraと言います。 ぜひ、皆様のお知恵をお貸し頂きたく思い、質問をさせて頂きました。 まず私は現在、父(60代)・母(40代)・私(20代)・妹(20代)の4人暮らしです。住んでいるアパートは木造築35年2階建てのアパートの2階部分に住んでいます。 風通しもよくなかなか気に入ってはいるのですが、ここに引っ越してきてから2ヶ月ちょっと、下の階の住人から、月に半分くらい苦情がアパート管理会社にいっているという事で、毎月管理会社から連絡が入ります。 下の階の住人は定年している老夫婦なのですが、基本的に上に誰かが引っ越してくる度に、必ず数回のクレームを出しているようなプチクレーマーさんらしいのですが、それはそれとして私の家の者は基本的に皆、対人関係においては常識的かつ友好的です。これは今まで色々なマンションやアパートに住んでいた事もあり、確信しております。 …なのでこういうクレームをされたのが、今回本当に初めてだったわけです。 しかし下の老夫婦と私の家の生活時間帯はかなりズレがあるらしく、下の老夫婦的にはなるべく共同生活だし自分達の生活時間帯に合わせて欲しい、と暗に言ってきています。 来週の日曜に一家を代表して私が話し合いに行くのですが その時に自分の家の生活時間帯を守りつつ、角の立たないよう円滑に話し合いをする為にどうか皆様のアドバイスを頂きたく思っています。 基本的に話し合いには、私の家の生活時間帯などの情報の資料を簡単に作成して持って行く予定なのですが…用意しておいた方がいい資料など、他にありますでしょうか? どうか皆々様のご意見、知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lemonbarm
- ベストアンサー率38% (238/621)
話し合いには第三者が立ち会うことをお勧めします。 管理会社の人がベストだと思います。 プチクレーマーだということを把握しているわけですから、入居前に事前説明があってっも良かったと思いますが・・・程度にもよるので、管理会社の判断として説明不要としたのかもしれないですね。 また、どんな音がうるさいのか、どんな時にどんな音がするのかを詳しく聞いてみてはいかがでしょうか。 たとえば、会う日の前日の夜とその日の朝にビデオ等を取っておいて、「今朝どんな音がうるさかったのですか」「昨夜どんな音がうるさかったのですか」と聞いてみて、実際ビデオを第三者の目の前で突き合わせをする方法もあります。 本物のクレーマーの場合、無い音でもクレームを言いますし、ビデオと内容が一致していれば、ご自身達が気を付けるのと、建物の構造の問題があるので、管理会社と大家さんに補修等の手直しをしてもらうのが良いと思います。 ただし、ビデオについては抜き打ちのほうが良いと思いますよ。
居留守を使う、ということに関して。これは案外多いです。最近はリフォーム屋だのハウスクリーニングだの保険会社だのと、詐欺まがいの商法がまかり通ってて、知らない人とは会いたくないという人も(特に高齢者には)多いようです。アパートならいくらか少ないでしょうけどね。(電話も留守電にしてる人いますよ。)中には脅すようなものの言い方をする営業マンもいて、びびることもありますよ。 二階から降りてくる足音が聞こえて、誰が来たのかわかってるのに居留守を使うとすれば、その相手が非常識な人としか思えないですね。 二階に誰も住んでない方が静かでいいでしょうが、一部屋の分の家賃しか払わないんだから、それは贅沢。常識のある住人にまで文句付けてくるのは相手が悪いと思います。 管理会社の人にも立ち会ってもらい(第三者が入った方がいいと思います)、こんなに気を使って暮らしているのに文句言われる理由がわからない、なるべくご希望に添いたいけど、いったいどうすればいいんですか? と率直に聞いてみたらいいんじゃないでしょうか。 管理会社にも、これだけ気を使っているのに、相手側の意見だけ取り上げるのは不公平だ、と抗議してみてもいいかもしれませんね。快適に暮らす権利も自由も、相手側だけにじゃなくあなたのおうちにも同じようにあるわけですからね。
お礼
dashi様 二回目のアドバイス、本当にありがとうございます! >居留守 …リフォームなんかのニュースも大きく取り上げられていますし、そういう事を考えると居留守はある程度仕方ないですね…自己防衛というか。 一応「二階に引っ越してきた者ですが~」とは声をかけていたのですけど、結局は今でもご挨拶できないままなので今後、話し合いをした結果、友好関係が築けるか、それとも現状維持か、最悪の場合…と考えたりもしてしまいますが、やはり同じアパートに暮らしている以上、ばったり会う事もありますでしょうし、なるべくならいい方向に持っていければいいなぁ、と努力したいです。 >話し合いの立会人 管理会社の人の他に、本音を言うと第三者に立ち会ってもらいたい、という希望はあります。正直、管理会社の方(代表取締役さんが担当ですが)は家主さんと階下の住人には頭があがらない様子が伺えていますし…。 以前、「何故、下の方のクレームを言うだけ言って、こっちの言った事に対して(網戸が入居時に破れていたなど)一切返答がないのか?」と聞いたのですが、言葉を濁されスルーされてしまいました。こういう事が入居した直後からちょくちょくありますので、どうしても管理会社に対して不信感が募ってしまいます。 そんな中での話し合いは、本当に公平に成立するのか不安だからけです。 けれど下の方にあわせて生活をするなんていう半強制的な生活はありえませんし、 下の方と同じように私どもにも快適に自由に暮らす権利があると思っています。 話し合いでは、私が一家を代表して出席するわけですが 正直公平にその話し合いを聞いてくれる第三者がいて欲しいとは切実に思います。 ただ簡単に友人に頼んでもいいのですけど、それは果たして第三者といえるのかどうか…。 向こうさんに呼んでもらっても、本当に第三者なのかどうかという 疑問も持ってしまいそうで…疑うばかりではいけない…! …と思いつつ、自分の生活を守れるように話を進めたいと思います。 再度お時間をさいていただき、本当に有難う御座いました!!
- yu-yake
- ベストアンサー率40% (165/409)
1対1で会われるのはやめた方がいいと思いますよ 万が一意見が分かれた時、相手が非常識なことを言ってたとしても1対1なので正論とも取られます このアパートの管理業者は誰にでもクレームを出す常習者であることを知っていたはずです その説明をせず入居をすすめたわけですから、今回立ち会ってもらってはどうでしょうか? 普通に暮らすことが出来ない状況なんてストレス溜まってしまいますよ
お礼
yu-yake様 ご忠告ありがとうございました! 実は管理会社から「話し合いしましょう」と言われた時 そこに立ち会うのが私と、下の住人と家主さん、管理会社さんと言われていたのですが、下の住人と家主さんの 仲良しさは普段から見ていて知り尽くしているので、 数回の話合いをするように私から提案しました。 週末の日曜日(10日)に初顔合わせなのですが、その席では 管理会社さん、下の住人、私で話し合いをする予定です。 家主さんがいては、絶対に確実に下の住人の方の肩を 持つような発言をされそうですので。 基本的に、長く住んでいるという事、老夫婦だから…と 下の住人を基本とした生活を要求してくる管理会社にも 不信感は募りますが、 >クレームを出す常習者 このアパートは元々不動産の仲介があって入居したのですが、 「ここに入居します」と言った時点で、確かに下の住人さんは 「こういう人ですよー」的な事を一言も仰らなかったです。 「老夫婦ですよー」ぐらいでしょうか…聞いていたのは。 でも以前、同じ部屋に住んでいた人にもクレームを出したりしていた ようですので、やはりプチクレーマーにはかわりないですが、 せめて前にあった問題など個人情報に関わらない程度には 情報が欲しかった、と思います。 >普通に暮らすことが出来ない状況 下の方の生活に合わせて生活するとなると、やはり無理ですし ストレスですし(すでに母がノイローゼ気味です)、仕事上での お付き合いでのお食事会や送別会、友人の結婚式まで 全て断っている状態でもあるので、少しでも改善できるよう こちらからも何かしらの提案を考えつつ、日曜にのぞもうと思います。 本当に本当に、ご意見ありがとうございました!!
引越してきたときに、挨拶には行きましたか? ちょっとした手みやげを持って、こういうものが住んでます、と顔を見せておくと気持ちがいいと思うんですけど。 うちのお隣さんが引越して来たとき、家族全員そろって挨拶にみえました、とても好印象でした。 仲良くできれば、それが一番いいので。 それから、築35年ということなので、予想以上に上の音が響くんじゃないでしょうか。その老夫婦が気難しい人たちかどうかは知りませんが、こんなにうるさいのか、、、と驚くような音を立てているのかもしれません。 そういうことがクレームの原因なら、あなたの方もお風呂はなるべく早めに入るとか、ドアに緩衝剤を貼るとか、じゅうたんを敷くような対策を考えてみてもいいんじゃないでしょうか。 老夫婦の生活時間帯に合わせるというのは、実際難しいし、相手がそういうことを要求するなら、それは不当な要求だと思います。資料を用意する必要はないでしょう。
お礼
dashi様。 はじめまして、詳細な内容のご意見ありがとうございました。 >ご挨拶 …は引っ越してきて2日目に早速行ったのですが、居留守をされてしまい、その週は毎日行ったのですが(お昼頃と夕方と夜19時頃の三回です)、どうしても会えず、次の週からは一日置きに行ったのですが、やはり同様で…。 そうこうしている間に一ヶ月以上も経ってしまいましたw 居留守している…というのはもちろん予想などではなく、あきらめたその直後に人影などを見る事が必ずあったのです。 これは最初から、私どもと挨拶する意思が無かったものなのかな、とその時は思いましたが…どうなのでしょう。 私は必ずチャイムとかが鳴れば出るので、ちょっとよくわからない気持ちなのですが。 >音の対策 …はdashi様が書かれている事は、入居したその日にもうすでにしてあります~! 特にドアの音などは、音自体が嫌いなのでびっちりと!! お風呂もずっと21時前には全員入っていたりするんですが、これ以上はやい時間というのはやはり仕事している関係上どうしても無理がありますし…。 一応、私どももアパートやマンションで1階暮らしというのはしてきましたし、上の階の何がいやって一番はやっぱり騒音でした(足音!水は気になりませんでしたが…)。今回入居する事になったアパートは木造35年という古さですから、入居する前から防音グッズの準備などしたりしていたのですが…やはり足りないのでしょうね……うーん…。他にも防音対策としていい方法は無いものでしょうか。
- kojiroutan
- ベストアンサー率15% (72/456)
資料を出すのはお止めなさい。 それを元に新たな摩擦がおきます。 資料はいりません。 共同生活ですから、お互い様です。 あなた方は常識ある生活を送ることです。すでにそうなさってると思いますが。 それでも何かあったら、正々堂々貴方方の言い分を主張することです。 個人情報はむやみに漏らすな。
お礼
kojiroutan様 初めまして、さっそくのご意見有難う御座いました。 >資料 >個人情報 …というのをkojiroutan様のご意見を拝見するまで、自分自身では実感なく気付かなかったです。 もうちょっと自身の危機管理的な事を考えなくてはいけませんね…(うっかりにもほどがあるというか…なんというか…w) ご意見、ありがとうございました。
お礼
lemonbarm様 ご意見ありがとうございます!! >管理会社の判断として説明不要 まったくその通りなのかもしれません。 管理会社のお話では、毎回誰かしら入居されると 必ずクレームが入っている様子でしたので…。 (「以前入居されていた方もうるさくて階下の住人から 苦情がよくきていたんですが…」と話されていたので…) >ビデオ …について、lemonbarm様のご意見を拝読して「おぉ…ビデオか!」 …と思いました!私宅にはカメラはあってもビデオがなかったので あまり具体的に検討はしていなかったのですが、下の住人 の方の言われる「22時~深夜1時」までの時間帯を中心にビデオを まわしておく、というのはlemonbarm様の仰られる通り 自分達も気付くことができる上(これはとても重要ですね!) 証拠にもなりますし、早速友人や職場の方に借りれないかどうか 聞いてみようと思います! あくまでも参考程度として活用するという意味で、 とても有効なのではないかな、と思いました! >第三者の立会い 下のコメントでも少し書いたのですが、管理会社自体が 家主さんや下の住人に偏っている感じがしているので 少し困っている…というか弱っています。 直接何度かこの管理会社の代表取締役さんともお話したのですが あきらかに私宅に全面的に非があり、階下の住人は老夫婦で 常識があるのだから…的な事を言外に言われておりますので 基本的に立場としては、長年アパートに住んでいらっしゃる 階下の住人側に立たれるのではないだろうか、と予想しています。 私もクレームをつけらたのも初めてで、しかも話し合いも初めてで 何もかもが初めての状態で話し合いをするので、色々と 不安も不満もありますが、今まで必ず階上の住人にクレームを 出してきたという階下の住人に(これは管理会社から聞きました) 少しでも理解をしてもらえるように努力したいです。 お知恵やアドバイス、有難う御座いました! とても参考になりました!