- 締切済み
バイトの扶養控除について
同じような質問もあるのですが、人によって違うようでわからないので質問させてください。すみません。 私は大学生でバイトを始めたのですが、月10万ちょっとなのでこのままだと103万は余裕で越えて、失敗すると130万も越えてしまうかもしれません。 税金や保健がどうなるのか心配です。 源泉徴収は、毎月数千円抜かれています。 特に自分で税務署に行ったり申告したりするつもりはなく、源泉徴収のときに名前と現住所と携帯番号しか教えていないのですが、親がいるということはわかってしまうんでしょうか?親は違う県に住んでいます。 父親の年収は900~1000万で、母は無職です。 もし税金がかかったり何か申告しなくてはいけなくなるなら、その金額になる前にバイトをやめようと思っています。 何も知識が無い私にもわかりやすいお答えお待ちしています。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
返信ありがとうございます! では、ばれるかどうかは運次第ということですね。。。 公務員なので、そういうことがあったら問題が大きくなりそうなので、103万円を越えないようになんとかしてみます(>_<) 他人名義で給料を出してもらうとか、1月以降にまわしてもらうのは犯罪ですよね?