• ベストアンサー

ストレートめんつゆは種類によりどう違うの?

冷たい麺類の美味しい季節になりました。 スーパーで売ってるストレートめんつゆ、一応うどん用、そば用、そうめん用などに分かれていますが、どう違うのでしょうか? 塩分の濃さやだしの種類に違いがあるのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kotetu115
  • ベストアンサー率18% (9/50)
回答No.2

それぞれ、醤油・みりん・酒・出汁等の割合が違うと思われます。 そうめん→ほぼ同割り。 うどん→みりんが多め。 そば→醤油が多め。っと言った感じではないのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • nobchan
  • ベストアンサー率23% (121/519)
回答No.3

2ヶ月ばかり素麺にはまっていましたので、ひとこと。 めんつゆは、大きく分けて2種類あると思いました。 高いものと安いものです。 高いもの、安いものも、2種類に分けられます。 「酢」が含まれているものと、そうでないもの。 味覚に敏感な方は高いもので酢が含まれないタイプを選ばれたら良いと思います。 わたしは、この高級タイプ(市価400円以上)には、魅力を感じませんでした。パンチ力がないのです。 わたしのように味覚が鈍感な人は、酢が含まれているタイプのほうが、食べ応えが感じられて、 おおむねどれを使ってもおいしく感じました。 高級タイプの中に、明らかに蕎麦を意識して販売されていたものがあり、これは、甘さが際立っていました。 山葵を入れてちょうど良いぐらいなのでしょうか。素麺には合わないと思います。

回答No.1

出汁が違います。出しのレシピなどが微妙に違うのです。好みの問題ですし うどん用をそうめんに使用しても全然さしつかえありません。

noname#12088
質問者

お礼

だしのレシピがどう違うのですか? (かつおとかこぶとかしょうゆとか) メーカーにより正確なレシピは違うと思いますが、 大まかな傾向について教えて下さい。

関連するQ&A