• 締切済み

生涯学習指導者について

生涯学習指導者について教えてください。 この仕事はいわゆる「稼ぐための仕事」というよりは「ボランティア」という感じで趣味でやるような仕事ですか? 転職先として考えるような仕事ではないのでしょうか?

みんなの回答

  • keiofan
  • ベストアンサー率47% (36/76)
回答No.2

まさにそれをやってます。 儲けられません。月の対価2000円、講座講師で7000円でも年に1度あるかないかです。 今、自治体はお金がなくて大学教授級の資格でもなかなか高額はもらえません。 もう一つ、冷静に考えて見ましょう。もし講座企画の権限があるならば自分が講師になれるような講座を企画することが多いでしょうね。それは形を変えた「税金の意図的ぶん取り」入札をしないで業者を決定することを随意契約っていいますが、その随意契約を自由気ままに取れることになりますね。 こんなことは許されません。だから私は絶対講師企画は出しません。誰もいなくて止む無く立つときがありますが、そのときのお金はその日のうちに社協に寄付します。 講師で儲けるなら民間のカルチャセンターが良いです。自治体相手はボランティアだと思ってください。

  • terup435
  • ベストアンサー率58% (96/164)
回答No.1

私の周りで生涯学習を指導している方たちは ●教職や会社を定年で退職された方たちが キャリアを生かして公民館や社会福祉協議会などで 講座を受け持ち指導している ●大学の教授が学生だけでなく 一般市民のために講座を開いている ●お茶・お花・踊り・絵画教室などを自宅などで 開いている方が公民館などで講座を持っている などです 皆さんつきに数回程度の講座を持っています もちろんギャランティはありますが 市民のための教育普及が目的です 中には嘱託で契約している方もいますが 3年の任期があります それぞれの自治体によって変わると思いますが 転職先として生活しようとするのは難しいかも知れません まずはお近くの自治体の担当部署でお聞きになってはいかがですか

関連するQ&A