• ベストアンサー

市役所の生涯学習課で働いたことある方(正規職員)

市役所の生涯学習課で働いたことある方(正規職員)に 質問です。仕事内容はどのような事を毎日するのでしょうか? 事務的な事が多いですか?また、働いてみて どんな感じでしたか?? 自分は生涯学習にかかわる仕事につきたいです。 いろんなアイデアを出して  人々のいきがいを作っていきたいです。 ぜひ現職の方の感想をきいてみたいです。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s13131
  • ベストアンサー率30% (10/33)
回答No.2

 現在市職員として勤務されているのでしょうか?  されていない場合、考えられるのはPTAやスポーツ関連の事務を委託職員が行っている場合もあります。(アルバイト程度と思ってください。)  職員として働く場合の分掌事務ですが、市条例の教育関連の組織等に書いてあります。しかしながら、抽象的かと思いますので、詳しく説明します。  多くの場合、生涯学習課は生涯学習、伝統文化及び文化財、スポーツの3つに分かれていると思います(町村などは1つに纏まっている場合もある)。  希望は生涯学習とのことですので、生涯学習について説明します。  主に事務処理が多いです。平日は事務処理、業務終了後及び土日祝日はイベントや団体の会議、付き合いの飲み会等です。仕事がプライベートになると思った方がよいです。  事務処理は、通常の支払や委託業務の契約等の庶務と県や財団法人からの補助申請及び実績報告の作成、イベントの手配(これが楽じゃないのですが)や市民団体との連絡や相談、会議の設定など一言では言えないほど多岐に渡ります。ちなみに私はスイカの栽培もやりました。おそらく、市の業務の中で一番難しく、一番忙しい課であることは間違いありません。スポーツ関連のイベントもスポーツ係がするので、そちらの手伝いもします。  市民の休日は同じく土日になるので、ほとんど土日はありません。最近は公務員批判も多いので、どう考えても仕事なのに、仕事としてではなく市民として土日参加することもあります。  アイデアについてですが、どの自治体も財源が苦しく、単独事業を新規で実施できる団体は少ないかと思います。県や法人からどうやって補助を貰ってくるか、団体の資金をどう増やしてあげるかといったことを考えることになるかと思います。補助の扱いがうまいと、貴市の生涯学習も充実した形になろうかと思います。  こんなことを書くと辛いばかりかと思われがちですが、直接市民と付きあえる職場はなく、仕事は仕事とは思えないような楽しい仕事もあり、純粋な休みは少ないですが、とても楽しい職場でしたよ。

その他の回答 (1)

回答No.1

「生涯学習課」と言っても市町村によって管轄する職務は様々です。 市民向けの講座の企画・開催だけではなく、社会的活動をする社会教育団体の活動支援や把握、文化財の保護、文化振興、PTA活動、スポーツ振興も少額学習課で行っているところもあります。 施設があれば施設管理をする場合もありますし、伝票処理や通知文、庁内調整などの内部的な事務処理を担当することもあります。 役所の場合、4~6年で異動になります。 社会教育主事などの資格を持っているとか、在職中によほど認められるか、かなり強い希望を出すかでないとなかなか長期に渡って同じ部署にいることはむずかしいかもしれません。

関連するQ&A