- ベストアンサー
社会人になってからとった資格
皆さんが社会人になってからとった資格及びその目的を教えてください。よろしくお願いします。 1.資格の名前 2.取得した目的 (自己啓発のため、職場で手当がつくから等) 3.取得してよかった点 (2.と同じような質問ですが)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
1.日商簿記1級、初級シスアド、税理士(科目合格) 2.日商簿記は経理職に就きたくて取得。 シスアドは前にプログラマーやっていて、簡単だと聞いたので。 税理士は今後税理士事務所等で働きたいため。 3.日商簿記と税理士は、経理の根本的な部分や理論的な部分等考え方に役立っています。知識として取得した部分が実務でも使えたりするとうれしいです。 シスアドは・・・、わからないです。
その他の回答 (6)
- Haru_Sakura
- ベストアンサー率45% (221/483)
1)初級シスアド・情報処理技術者・色彩検定1級・英検準1級・硬筆書写検定1級・毛筆書写検定1級・TOEIC715点・簿記検定2級など 2)自己啓発のためが多いですが、職業柄(塾講師)、生徒と一緒に頑張るために受検したのもあります。 3)私の場合は、話題作りの一貫です。 やっぱり先生も頑張らないと生徒も頑張れませんから^^
お礼
ありがとうございます。
- denkiya3
- ベストアンサー率52% (120/229)
1)1. エネルギー管理士(電気) 2.3.業務上必要(省エネ法) 2)1.電気主任技術者 第2・3種 2.業務上必要(電気事業法) 3.職務地位が上がる (なお、私の勤務先では「職務地位に応じた給与のみで、手当は無し」) 3)1. 消防設備士 甲種第4類(自動火災報知器) 2.3.自火報の設計が出来る(消防署とやりあえる) (これは、職務地位とは無関係)
お礼
ありがとうございます。
- oshiete_yo
- ベストアンサー率16% (1/6)
1.一級電気工事施工管理技士 2.建設業法の関係で、会社で登録していた方がいましたが、その後任がいつか必要だろうと考えていたことと、電気系が強かったので、電験三種などを取得し、これも取れると思っていたため。 3.資格を取得した年に、会社で登録していた方がたまたまお亡くなりになられたので、今では自分が会社で登録されています。必要とされているんだなと自覚します。(手当てはありませんが・・)
お礼
ありがとうございます。
- mk_mitsu
- ベストアンサー率0% (0/2)
1.通関士 2.海外営業で必要かなと思ってなんとなく勉強。 3.給料1万だけあがった。
お礼
ありがとうございます。
社会人になってから取得した資格、検定が殆どですが 宅建(平成7年合格) 目的:大学のゼミ(民法)の教授に勧められたのがきっかけです。結局、在学中に合格できず、社会人2年目のときに合格しました。 よかった点:前の職場及び今の職場で専任取引主任者として宅建業に従事しています。身分証明書の提示にも使用しています。
お礼
ありがとうございます。
- okooko
- ベストアンサー率34% (33/96)
1.損害保険代理店資格(正式名称は違うかも。) 2.業務上必要だった為。 3.一応取得時に会社からささいな金一封頂きました。 損害保険の知識が得られたのは良かった点かもわかりませんが、会社を辞めてからは特に役立っていません。 1.オフィススペシャリスト エクセル 2.自分のスキルアップの為。 3.上の資格と違って、いろんな業種で生かすことができるので、転職時に有利かなと。(まだ転職してないので分かりませんが。)
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。