- 締切済み
社会に役立つ資格とは何か教えてください。
こんにちは。 現在25歳の女性です。仕事をしていますが、今の仕事を辞め(決定済み)、また新しく勉強して、社会に活かせる資格を取ろう!と思っています。 そこで、みなさまにお尋ねなのですが、どういった資格が、社会に役立つ・評価される資格なのか教えてください! 私は文系の大学を出、今の仕事についたのですが、会社でパワハラのようなものに合い、精神的に大変きつい状態なので(心療内科受診しました)一度仕事を辞め、もう一度勉強しようと決意しているところです。 (ありがたいことに家族も応援してくれています。友人たちも大学のゼミの先生も応援してくれています。) 今回のことで分かったこと・学んだことなのですが、自分には「強み」のような技術や資格が現在ありません。(パソコン検定や英語検定のようなちょっとした資格なら持っているのですが。) 会社にはこのようなご時世で雇用してもらって悪いなとか、何も強みや経験がないものですからこの状態で転職先を見つけるのは大変厳しいだろうと思いながら業務をする日々です。 転職するにあたり、今度は、これからはこういった思いをしないよう、自分の強みや自信になるような資格を取得しようと思い立ちました。 そこで、みなさんにお聞きしたいことなんですが、社会または会社で評価され、活かせる、次につながる資格とは例えばどのような資格があるのでしょうか? (私は専業主婦願望はなく、一生働いていきたいと思っています。) ちなみに、最終学歴である大学の先生の評価ですが、大学時代の成績はほとんどの科目でA(一番いい評価です。私の出た大学では80点以上取得すればAがもらえます。)を取得し、卒論も書きました。ゼミの先生はゼミ生の中で一番いい卒論だったと、また学科の中でも上位のよい成績だと評価してくれています。なので、基礎力は持ち合わせていると思います。 今のところまずは3~4ヶ月、または半年かけて取得できる資格を、それから一年くらいかけて取得できる資格を、と考えています。 徐々にステップアップしていきたいと思っています。 まず、3~4ヶ月学んで取得できる資格をと考えているのですが、まだ調べ始めたばかりで知識が少なく、みなさまのお知恵を拝借できればと思います。 ●国家資格のような評価される資格 ●時が経っても評価・役立て続けることのできる資格 ●(おかしな会社に入社してしまってもまたは会社が倒産してしまっても)転職に強い資格 ●自信につながる資格 上記のような資格には、どういった資格があるのでしょうか? 回答のほど、よろしくお願いいたします。 -------------------------------------------------------------- *追記* 今のところですが、 ●ファイナンシャルプランナー(FP) ●宅地建物取引主任者 ↓(その後) ●社会保険労務士 はどうか?と家族や友人、大学の先生等と相談しているところです。 ---------------------------------------------------------------
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fp_chrome
- ベストアンサー率28% (11/38)
私は現在FPしています。宅建も取りましたが評価されるか、否かは就職先の企業さんによります。FPはAFP以上を取られます事を強くお勧めします。というのは、ライフプランのコンサル能力はAFPが最低水準だと思っています。3級FP技能士でしたら試験にさえ受かれば取れますので。ただ最上位のCFPでも法定業務をできるわけではありませんので、社会的に評価されるかはご自身の努力次第でしょう。 AFP以上でしたら、日本FP協会の会員に入れます。正直、業界間の交流やネットワークはものすごいですのでビジネスチャンスも多いと思いますよ。 社労士は私も受験予定です。社会保障の業務に、より深く携われるために必要だからです。パワハラ等の実体験も社労士の労務管理の良い経験に変えられると思いますので、ぜひ腰を据えて頑張ってください。
- tako2tana
- ベストアンサー率50% (111/218)
あなた自身が納得した進路であるなら、どんな資格でもどんな仕事でも良いのでは? まわりの方から勧められた進路で、本当にあなたが心からなりたい職業でなければ、後日に後悔が始まるのではないでしょうか? あなたの性格や適性がわかるのはあなたの身近な方々でしょうが、親や兄弟は世間体から勧める職業というのがあると思いますので、一番良いのは自分自身を客観視するためにも、ハローワ-クなどで相談して受ける事の出来る適性検査などを参考に考えるのが一番でしょうね。 「13歳のハローワ-ク」を職業に悩む方にはおすすめしています。ご参考に。
- 2009ken
- ベストアンサー率21% (769/3580)
評価されるのは資格ではなくスキルであり、人柄です。 まあ、それがないと就業できない特殊な国家資格(医師、弁護士、建築士など)であればともかく、そうでないなら、どんな資格持ってるかではありません。その辺の感覚を変える(それがないから浮かばれない、評価されない私・・・という考え)をなくし、何がしたいか、何が出来るかを考えるべきでしょう。で、まずはそういう職種に飛び込んで、スキルをあげる。自分がやってることが「面白い!」と思うことです。 なお、学校での成績なんて、世間に出れば関係ありませんよ。私も、今もってる知識の90%は、卒業後独学したものです。
- natto5338
- ベストアンサー率49% (433/880)
他の方の回答と重複してしまいますが、私もまず資格ありきではなく、目指す職業を決め、その仕事に就く為に資格が必要ならば取得してはどうかと思いますよ。 FP→宅建→社労士の取得をお考えのようですが、最終的には社労士を目指すのであれば、企業の総務人事に就職し、実務経験を積みながら社労士の資格取得する方が良いのではないでしょうか? 社労士、FP、宅建は、資格だけではなく、やはり実務経験を積んでいることが就職の際には重視されますよ。 私の知る限りでは残念ながら質問者様のあげている条件を全てみたす資格は思い付きませんが、資格取得に数年かかっても構わないなら、看護師はかなり条件に近いと思いますけど、どうでしょう? この不況でも私の友人の看護師はすぐに転職先が見付かっていましたし、今のところは将来的にも職に困る可能性は低いと思います。そういった意味では介護職も同じですが、現状では給与や待遇は看護師の方が良いのでは私は看護師をお勧めします。 病院の中には、院内に託児所設ける等、出産後も働き続けやすいようバックアップしてくれるところもありますしね。 また、質問者様は勉強熱心な方のようですから、日々勉強が必要な看護師の仕事は、そういった面を考えても向いているかもしれません。 看護師から、さらに助産師などへスキルアップしていけば、社会への貢献度は更に上がると思います。
- kazu9981
- ベストアンサー率24% (73/301)
追伸… ファイナンシャルプランナーの資格を求めている会社の募集要項を見てみました。 A社 ・高卒以上/何らかの社会人経験をお持ちの方 ・業界問わず営業経験のある方、FPの資格をお持ちの方は、特に歓迎します。 B社 ・高卒以上 ・社会人経験・営業経験が必須 ・金融・証券業界で営業職経験をお持ちの方を歓迎 ・フィナンシャルプランナーの資格をお持ちの方歓迎 と、あります。 つまり、資格よりも「営業経験」が重要では? どんな仕事をするためには、どんな資格が「のちのち」必要になるかを考える方が効率的では?
- kazu9981
- ベストアンサー率24% (73/301)
はっきり言いますけれど、今の世の中制度が変わらない以上いろいろ難しいと思いますよ。 キツイ事を言うようですが… 文系・大卒・女性・資格がほぼ無し となると、企業の需要は低いでしょう。 これから数年後に資格を持ったとしても、社会人としてのブランクが大きいこと・年齢の問題で非常に不利になると思います。 社会人になっているので、大学の成績ってほぼ無意味です。 大学の先生・友人が応援してくれている…って言っても、「頑張れ」程度しか役に立たないでしょう。 (口利きをしてくれるなら別ですが) 社会人になっているので、「職歴」が何よりも大切です。 無職の期間が長いほど、不利になります。 例え資格があっても、新卒の子達だって持っているのですから。 資格を持っていたって、仕事が出来なければ意味は無いんです。 無論、自分で開業するなら別ですよ。 で、資格の件ですが… ・介護関係の資格 ・行政書士、司法書士、弁護士 ・大型トラック、タクシーの免許 ・教員、保育士の免許 が思いつきますが、短期間では無理でしょう…。 なので、すぐに転職活動を始め転職先を見つけた後に「働きながら」資格を取ってみては?
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
半年前後で取得できる資格なんて何の役にも立たないよ。 FP、宅建、社労士で、何をするのかな?資格マニアなら良いと思うけどビジョンがない資格は取っても時間とお金の無駄です。持っていないよりはマシ程度。 頭がよいのなら医者や弁護士の他、会計士や弁理士が良いです。でも半年ではとれないと思いますよ。それより将来の中国マネーを考えて中国語を取得する方が独立開業を含めて有意義だと思う。また視点を変えてエステ・ネイルサロン開業とか飲食店開業なども視野に入れてみたら良いんじゃないかな。今、日本で商いが成り立っていることは5年後に中国で成り立つと思います。
- kurosansan
- ベストアンサー率30% (44/144)
真面目で勉強熱心な方だと想像します。 いろいろと会社で厳しい経験をされたようですね。 あなたの質問を見て、ふと思ったので、書きました。 3~4ヶ月学んで取得できるような資格で、 周りから評価され、時間が経ってもずっと評価され、しかも転職に強い資格、、、 そんな都合が良いような資格があるのでしょうかね? ちょっと冷静に考えてみてください。 もし、そのような簡単に取得できる資格ならば、 みんな資格を取得しませんか? みんな持っている資格ならば、転職に強いなど、他者との競争で優位に立てますでしょうか? もし有ったとしても、 その仕事は、大変厳しい仕事ではないでしょうか? 資格で自分の強みを身につけることも大切ですが、 同時に、今の会社でパワハラのようなものにあったそうですが、 そのような場合にうまく身をかわせる能力も必要ではないでしょうか? 資格を取得し、その資格で仕事をするということは、 その資格の分だけ重い責任を負って仕事をするということですよ。 もし本気で一生仕事をしていくために、自分の強みを身につけたい、と考えるのであれば、 医師や法曹を目指されてはいかがですか? 25歳ならば、まだ間に合うと思います。 (より重い責任を負うことになりますが、評価・転職などには優位だと思います。)
- swktnk
- ベストアンサー率16% (73/436)
薬剤師や看護士などはどこでも通用するし、人手が足りないので 社会貢献できるのではないでしょうか。 または、保育士とか。。
- cowstep
- ベストアンサー率36% (756/2081)
質問の内容を拝見すると、社会に役立つ資格というよりも、取得すれば社会で通用する資格は何かという質問のように読めますが、それで宜しいでしょうか。 あなたのプラン通りに資格を取得して開業して、成功している人が知人におりますから、実行に移すことをためらうに及ばないと思います。何か一つは国家資格を持つことをお勧めします(私は法律関係の国家資格を2つ持って開業しております)。
- 1
- 2