• ベストアンサー

初めてのアルバイト…

僕は大学1年生の男です。大学に入ったのを機に、5月からコンビニのアルバイトを始めました。 しかし6月に入って僕が1人で入る様になってから、店長が何かと僕に怒鳴る様になりました。 作業手順の前後で怒られるのはざらで、お客さんの返品を受け付けた時も、何故かレシートが2枚出てきて(この返品受付は始めてでした)、困惑して店長に聞いたら「そんなん知らないよ。お前が間違えて打ってなければそんなバカな事あるはずないだろう!?」と逆ギレされました。その後も10分ほど事務室で説教されました。後で分かりましたが、2枚のレシートは1枚は返品の記録用で、もう1枚はその返品した物を除いた実質のお客さんのお買い物額のレシートでした。店の経営者がこんな事知らないなんて有り得ますか!? 昨日などは、バス券の身体障害者割引を知らなくて、先輩に聞いてその通りに対応したら、どうやらお渡しする券が間違っていたらしく、足りない分を僕の給料から引くと言われました。ここまでならまだしょうがないのですが、全く説明を受けてないのに店長は「もう何回も説明したろう!?いい加減覚えろ!」と。素直に「知りませんでした、すみません」と謝っても、「お前はこういう時いつも’知りませんでした’って言うんだ。」とさらにキレます。終には僕がちゃんとわかる事でも「あ~お前は知らないんだったな」とバカにした様に言ってきます。 確かに僕に非があるのかも知れません。それにしたって少し酷すぎます。最近はバイトの日だ、と考えるだけでお腹が痛くなり本当に憂鬱な気分です。僕としてはすぐにでもこのバイトを辞めたいと思いますが、1年前後続けるという約束の下で入ったのでそれも言い出せずにいます。 どうしたら良いでしょうか?助言、または僕に対しての指摘でも構いません。本当に悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamikuro3
  • ベストアンサー率17% (92/523)
回答No.2

かつて某大手コンビニチェーンでオーナーを指導する立場にいたことがある者です。 質問者さんのお店の店長がオーナーなのか、オーナーの会社の社員なのか、あるいは雇われ店長なのか、はたまた直営の店長なのかは判りませんが、いずれにせよ店長をやる器の人でないことは確かですね。 その理由としては 1・部下のミスは自分の責任であると言う自覚がない。 2・お客様に迷惑を掛けているという認識がない。 3・失敗を成功の糧にしようとする前向きな思考がない。 4・部下を育てようという意欲がない。 等が挙げられます。 勿論質問者さんにも落ち度はあったのでしょうが、あなたは店長を反面教師とするしかその店にいる意義はないでしょう。 さっさと退職の表明をすることをお勧めします。 一年続ける云々は気にする必要はありません。 退職にあたっては、また色々と嫌味も言われるかもしれませんが我慢するのみです。 法律上は2週間前に申し出れば円満に辞められるはずです。 もし揉めるような事があれば、担当のSVに相談しましょう。 但しどういう状況であれお世話になったのは間違いありませんから、きちんと礼儀はつくしましょう。 大変でしょうが、人生勉強だと思って頑張って下さい。

wing01376
質問者

お礼

読んで頂き、とても嬉しく思います。 申し訳ありません、店長=オーナーです。店長と言った方が理解していただけそうでしたので…。 確かに、何かにつけて「自己責任」と仰る方でした。その緊張は悪くしか働かなかった様に思います。 yamikuro3さんの様な立場の方にこう言って貰えるのは幸いです。本当にありがとうございました。 重ねて申し訳ないのですが、SVとは何でしょうか?ご教授頂けると嬉しいです。

その他の回答 (3)

  • yamikuro3
  • ベストアンサー率17% (92/523)
回答No.4

#2です。 SVに関して補足します。 SVとはスーパーバイザーの略称でオーナー店の経営指導をする本部の社員のことです。 チェーンによって呼称は違いますが(その点私の配慮が足りませんでした)、チェーン店である以上必ず存在しています。 週にニ、三度お店に顔出してる本部の人です。 本部の方針を伝えるとともに、お店に存在する問題点を洗い出し解決を図るのが大きな仕事です。 オーナーのアルバイトに対する指導法やコミュニケーションの取り方等も当然含まれます(オーナーの片腕となる優秀なアルバイトを育てることが絶対に必要だからです。また入れ替わりが激しいとそれだけ研修人時が必要となり人件費を圧迫することになります)。 勿論、万が一労基法に違反するようなことがあれば(2週間前に申し出ているのに辞めさせてもらえない等)、チェーンの社会的責任もありますので厳しい指導があるはずです。

wing01376
質問者

お礼

わざわざ補足、ありがとうございます。 そう言われれば、何度かそれらしき方を見ました。 そんな方がいらっしゃるのにウチのオーナーの様な方(言い方悪いですが)は一体何をしているんでしょう?…と考えてしまいました。

  • Olsen
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.3

お話を聞く限りではその店長は指導者として向いてないようですね…。 人間は誰でもミスします、バイト入ったばかりなら尚更ですよね。 それで数分怒られるのは仕方ありませんが、当て付けのようにバカにした言葉を言うのは従業員の労働気力を低下させます。 店長は他のアルバイトさんにも同じような接し方なのでしょうか? もしwing01376さんだけでしたら直ぐにでも辞めるべきです。

wing01376
質問者

お礼

読んで頂き、とても嬉しく思います。 こう言って貰えると気分が楽になります。ただ、僕は本当にあがり症で、こういう人前に立つお仕事は向いていないのかも知れません。 こんな接し方はおそらく僕だけですね。むしろ、僕が怒られてて、とばっちり喰らって一緒に怒られてしまう方がいらっしゃって、どんな言葉でも謝り切れない位です。 本当にありがとうございました。

  • g_vikke
  • ベストアンサー率16% (15/90)
回答No.1

わかりやすく書きます。 やめろ。 そのバイト契約の約束なんて形式だけのもんです。バカおやじに付き合う条項はないでしょう。 あなたは優しいんです。元々おやじはバカな上に、つけあがってあなたのことをなめてるだけです。 ボロカスいわれてまでやっていくつもりはない、やめます。って言えばいいだけです。 反論は受け付ける必要はありません。おやじの教育だと思ってください。

wing01376
質問者

お礼

読んで頂き、とても嬉しく思います。 心が洗われる様な思いです。何かが軽くなった気がします。行動に移せそうになりました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A