• ベストアンサー

人が怖い 我執

以前ここに質問させてもらいました。 またよろしくお願いします。私は周りが怖いので一部の人にひっついて生きてきた結果時と場合によって自分にとって損か得かを考えて人とつきあうものすごい我執の人になってしまいました。人とつきあうことが楽しくないし、そんな自分が嫌です。この状態は寂しくて辛くて正直しんどいです。大勢集まったところでは自分を出せないし、自分をつい殺して相手の枠にはまろうとしてしまいます。私の挨拶の声が小さかったからかも知れないのに挨拶してくれなかった人にすごい敵意を持ったりします。そしたらまた周りが怖くなって・・・と。 人付き合いって楽しいものだと思います。声かけされると嬉しいです。けど自分から声かけは、やってみたんですけど・・・笑ってくれる人もいるけど変な目で見る人もいて、怖いです。ホントに笑ってくれる人さえも私をバカにしてるように見えます。 何でこんな状態なのか考えてみたんですけど、考えがぐるぐる回るだけで分からないです。 外に原因を求めすぎなのかも知れません。この我執と恐れをどうにかするにはどうしたらいいんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kneissl
  • ベストアンサー率30% (97/320)
回答No.2

精神論は人を救ってくれないよね。 私はあなたではないから、あなたを理解してあげることはできないけれど、一緒にどうしたらいいかだけ、考えていきましょうか。 我執っていうのは、おそらく自分について考えすぎなんでしょう。怖れっていうのは、おそらく他人を邪推しすぎなんでしょう。それは、自己と他者を冷静に判断できてないからじゃないですか。 それでは具体的な方策として、こういうのはどうですか?帳面に、自分と身近な人の名前を書く。それで、自分の性格で好きなとこ、嫌いなとこ、それをいっこずつでもいいから、できるだけ多く書く。同様に、相手の性格の好きなとこ、嫌いなとこ、それも書く。そしたら、自分の性格の好きなとこと、身近な人の性格の好きなとこ、または嫌いなとこを比較してみたらどうですか。共通点が見えてきたりするかもしれないし、あるいは好きなとこと嫌いなとこが共存しているということがありうるかもしれない。理解したいと思うことは大切なことですし、それを文字化したり、目に見える行為、確認できる行為に還元してみることは有益だと思います。頭の中はどうしても形がないので、グチャグチャになりやすい。整理しにくいものを整理しやすくする、私もムカついた時は「お前ら全員敵や」を帳面いっぱいに殴り書きしています。ちょっと怖いけどね。また、なにかあったらお返事ください。失礼します。

noname#13278
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は日記を一年ほど付けているのですが、そんなことを書いたことがなかったのでやってみました。好きなとこ嫌いなとこ挙げてみて、なんかそんなもんなんだなあっておもいました。嫌いなとこがあったって楽しいんだなあって。それと同時に自分の嫌いなとこも少し許せて人通りを歩くことも平気になりました。 貴重なヒントをありがとうございました

その他の回答 (3)

  • mixtruth
  • ベストアンサー率20% (10/48)
回答No.4

あなたが今、自分の欠点だと思っていることって、逆に考えると人にはない長所にもなりえます。それをうまくコントロールできるようになると、自分にも少し自信が出てくるんじゃないでしょうか?

noname#13278
質問者

お礼

全く何もかも自分はダメだと思っているわけじゃないです。自分にはいいとこもあるんだけど、人を怖がってしまって友達ができない自分が嫌いなんです。だから大丈夫です。自信が全くないというわけではないです。 少し考えてみると、私は部活の女子とはふつうに冗談言って大声で笑えるんです。でもクラスにはいるとみんなの目がものすごく気になってひとことも喋れなくなってしまいます。なにかクラスという雰囲気が苦手なのかも知れません。

  • souziki
  • ベストアンサー率24% (116/482)
回答No.3

僕はそういう君が大好きだっっ!! いや、失礼。 僕もあなたと良く似ていて、すっごく親近感を持っちゃったのですよ。 >人付き合いって楽しいと思います。 すっげぇ! その気持ちを大切にっ! 僕なんて極度の人間不信ですよー。学校行くのが苦痛ですの。でも僕頑張る(何) あんま原因とか考えなくたっていいんじゃないかなぁ。 いや、考えてもいいし、解明してもいいけど。 うん、それも大切なことだとは思うよ。 でも、考えても考えてもわかんなくって、ぐるぐる思考ループ!になっちゃったらあきらめちゃってもいいと思うのよ、僕は。 人間、諦めが肝心。 それにそれに、貴方は声かけ、したことがあるんでしょう。その結果がどうにせよ、まず行動と努力を認めよーよ。 あのね、簡単にさらりと言ってくるけど、僕なんて一年以上かけて声かけするかどうか悩んだんですよ。 どうよ、この差。 まず、自分を褒めませぬか。 文句とか自己嫌悪とか、んなもん、一先ずうっちゃっていいの。褒めましょーよ。 貴方、すっごいコトしてるんだよ。 自分に損か得か考えて人を選ぶのはあたりまえのこと。 でなきゃ人なんてつきあいなんてしませぬ。 考えてみなさいよ。世に言う古い聖人君子とやら。三顧の礼とかありますけど、自分の能力が低いから、あんたの能力わけてんか、って言ってるんですよ。 あんたがいれば、自分のプラスになる。 それでいーの。 どろどろしてるわけじゃないの。 それで全然いーの。 大勢集まったところで自分が出せないのも、相手への配慮っていうものが奥底にあるのかも。 奥ゆかしーい。 自分を褒めるのって気恥ずかしいと思いますよ。 でも、お花だって褒めて褒めて育ててあげれば、すっごくキレイに咲くって言うでしょ。 それと同じ。 心の中でもいいよ。 「自分、良く生きてきたよね。ちゃんと頑張ってて偉いね」 ぐらいでいいのさね。 それこそ精神論かもしれませんけど。

noname#13278
質問者

お礼

確かにものすごくがんばったんです。ちょっと力みすぎて失敗に終わってしまったけど。 誉めて貰って嬉しいです。ありがとうございました

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.1

もう一人の冷静な自分を設定して、自分がどう見えるかを客観的に見る習慣をつける事を試してみたらどうかな? 人なんか結構人の事なんか考えていなくて「今晩、ご飯は何食べようかなあ」って自分の事しか考えていないもんだと知ることです。 例えば悪いことしてたら警察を見ても「疑われてる」と思い込むけど、何もしてなかったら何も感じない。 結局自分の心の反映が人を判断するポイントなのです。 もしも自分が凄く嬉しいことあったとしたら、自然に楽しさが表情とかに出るから、人から好感を持たれる。 反対にいつもしけた顔してたら嫌われる。 それだけです。 人の反応なんてどうでもいいのです。 大切なのは自分の心。 それだけ。 自分の事も解らないのに、人の事が解るわけないのです。 もし解ったつもりになっても、それは憶測です。 だから自分の事を研究し勉強し高めていくことのみに集中して、自分に素直に、人の反応なんか全く気にしないで、もしも嫌な態度とかとられたら「勝手にしたら?」でいいのです。 自分とは一生付き合うのだから、他人なんか気にしたら駄目。 いつも朝起きたら鏡見て、顔をチェックして「ご機嫌いかが? きょうの私」って自分に元気に声かけてね。 自然に自分に素直に普通に無理しないでね。 面白くない時はぶっちょう顔でいいんだよ。 楽しい時は笑えばいいんだよ。 だってあなたの人生なんだからね。 人の反応なんか無視する事。 出来る?

noname#13278
質問者

お礼

回答ありがとうございます。遅れてしまってすいません。 人がみんな私のことをにらんでいる訳じゃないと頭では分かるんですけど実感として伴わないんです。現実味がないというか。頭の中で他人像をつくっちゃってるかんじで。もっと人と接することが必要なのかな 面白くないときは仏頂面で楽しいときは笑えばいい。それってすごく楽で良いですよね。私は感情表現や意思表示が苦手なので、友達の前でも作り笑いとかやっちゃいますけど、周りを気にせずに自然な気持ちを押さえないようにやってみたいと思います。

関連するQ&A