• ベストアンサー

民法について

 私は学生のときに公務員試験を受けたのですが、民法のテキストを見たときにこれをいったいどうすればいいのだろうか? と思って投げ出してしまった記憶があります(他の法律もそうですが)。  行政書士をはじめとして多くの資格で民法が必須科目になっています。皆さんはいったいどうやって勉強をしていらっしゃるのでしょうか? 民法を丸暗記するわけでもないでしょうに?  よろしければどう勉強するかについての指針だけでも教えていただけないでしょうか?  よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

民法に限らず他の法律もそうですが、法律の全文を覚えるのは無理な話です。 キーワードは、「一般常識」と「過去問の傾向」です。 「あなたの回りのトラブル解決・法律相談」的なタイトルの実用本が本屋に並んでいますから、それらを読んで一般常識的なことを覚えることです。これは、これからの人生を生きていくためにも必要なことです。 また、行政書士等の特定の分野の資格試験は、過去の問題集をやってみると、出ている問題のジャンルに傾向が見えますから、法文に戻ってそのジャンルの条項を重点的に見ておくことです。

I_for_U
質問者

補足

 「あなたの回りのトラブル解決・法律相談」的なタイトルの実用本は図書館にその要旨の本がありましたので読んでみたいと思います。  過去の問題集は、これは購入するしかないのですね。  お答えありがとうございました。

関連するQ&A