• ベストアンサー

法律受験予備校

 2007年度のロースクール入学をめざしているものです。 適性試験や入学試験、あるいは既修者試験対策の一環として法律専門の受験予備校を利用しようと考えています。   そこで、ポイントは5点。 (1)通学か通信か? (2)コース一括(全科目)か科目ごとの選択か? (3)どの段階まで利用するか?(適性・入試・既修者認定) (4)場合によっては模試だけの利用のほうがよいのか? (5)辰巳、LEC、早稲田セミナー、伊藤塾のどれがオススメか? 他には?  よろしくご教示願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35690
noname#35690
回答No.1

・通学できるなら通学がベターですね。通信はついさぼってしまい継続するのが難しくなる。 ・あなたがほとんど法律を勉強してきていないなら、司法試験の勉強を2年くらい毎日したわけでないなら、全科目ですが、途中で挫折する場合にはお金が無駄になってしまうので、様子を見たければ科目ごとですね。想像以上に法律は難しいですから。 ・適性よりも既習者コースの入試や既習者認定に予備校は有用だと思います。 ・あなたが初心者なら法律については講義を聞いたほうがいいと思います。適性は模試だけで十分だと思います。 ・予備校は各特色があります、入門者には伊藤塾が人気がありますね。

kenjisouchou
質問者

補足

 親切なご回答、ありがとうございました。  2点ほど補足いたしますので再度のご教示をお願いできますでしょうか?  (1)すべて未修者コースで受験する予定です。この場合でも、入学後に備えて、法律科目の選択は必要でしょうか?  (2)自宅から25分のところにLECがあります。そこ以外ですと、1時間半かけての通学が必要になります。法律知識のない未修者のLEC利用は妥当でしょうか?    

その他の回答 (1)

noname#35690
noname#35690
回答No.2

そうですか。未修コースでも法律を勉強しておくべきだと思います。むしろ、基礎力は学者の方は教え方が下手なので、予備校で勉強すべきだと思います。 近くのレックでもよいと思いますよ。 そして、そこでは、きちんと復習してください。 あまり、院では基礎力は伸びないと思っていたほうがいいですよ。 ただ、未修コースから卒業後の試験に受かるのは至難の技なので慎重に考えて決断してください。本当に厳しい世界ですから。

kenjisouchou
質問者

お礼

 ありがとうございました。大変参考になりました。  いただいたアドバイスが無駄にならぬよう、血涙を振り絞って頑張ります。

関連するQ&A