- ベストアンサー
しゃべれなくて悩んでます
私は昔から人と「しゃべる」のが不得意でした。しかし最近特にひどいというか・・ 言葉が出てこないんです。 人の名前、物の名前が出てこない イメージを言語化できない(簡単なことも説明できない) 似た意味の言葉がぽっと出てしまう(似たような語尾 ~だ ~した とかが同時に出ようとする) 歩いてるとぼ~っとしてきて動きがぎこちなくなる などです。 以前うつになったことがあるのですが、そのときでた「どもり」も残ってます。うつ からは完全に脱することができて気持ちは前向きです。気持ちは前を向いてるのですが・・ 潜在下の緊張が影響してるのだとは思うのですが それだけではないようにも思います。(寝起きや飲んで気分のいい時は逆に饒舌だったりするので・・) 自分でなんとかしないと と本の音読をしたり、朝は電車の中で漢字を勉強したり(文字も書きたい字を言葉同様書けないので・・ 意味の似た字がでてきたり ヘンが左右逆になったりとふらつく感じ) お昼は同僚となるべく話すようにしてます。(ひとり暮らしなのでその時しかしゃべる機会がないです) でも同僚もキツそうです。そろそろほんと見放されるのではないかと不安です。 なにかよいトレーニング法はないでしょうか そして同じ境遇の人、 そこから立ち直った人、言葉の専門(演劇等)の人の御意見伺いたいです。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私も同じなんですが・・・^^ 私のお友達は とても話が上手で 次から次へと話題が沸いてくるようで、私がしゃべらなくても静かになることが あまりないくらいです。 私も頭が回転しているときは 楽しく、話題も出てくるのですが、頭の回転が鈍る時があって、その時は 友達に「大丈夫?」って言われちゃうくらいヤバくなるときがあります。 私の頭が回転している時は 1:興味がある事の話をしだした時。 2:いろんな人と会話をした日。 3:自分に自信がある時。 です。 youyuooooさんは同僚とも積極的に話をしようとがんばってますし、いろいろと努力されてるようで、すばらしいと思いますよ。 思うのですが、やっぱり いろんな人と会話をして、人に興味を持つと何か違ってくると思います。会話をするうちに 自分にも自信が持てますし、私の話題豊富な友達も、いろんな人と会話をしていて、自分の思った事を素直に話す人です。そして、友達が多いです。 友達にそのことを教えられました。 私も努力をして自分に自信が持てるように自分改造をしているところです。お互い、がんばりましょうね!!
その他の回答 (2)
- girly-moco
- ベストアンサー率0% (0/5)
私はsyouyu0000さんとは真逆、つまり喋りすぎる立場のものです。 出来れば似た方からのお返事のほうが好ましいかもしれませんが、私は自分のお喋りを欠点とも思っているので、お話しさせて下さいね! 私のようにお喋りな人も色々分類されると思うのですが、考えなしにただ口を開いているのを悩んでいる人も沢山居ると思います。 極端に言えば世の中の人を2つのタイプに分ければ『話し上手』と『聞き上手』 もちろん両方兼ね備えている方もみえますが・・ syouyu0000はまずこの『聞き上手』を窮めてみるのはいかがでしょう? “上手に話したい”と思うと余計に緊張度は増しますよね それよりも相手の言葉を上手に引き出せる存在の方って素敵です ただニコニコ笑って聞いてあげるだけでも♪ 余談ですが、こういうタイプってモテるんですって!! 2番目の方もおっしゃっているように、すごく努力家の方のようですので、報われる日は必ず来ます 私も大切な方、とても頭の回転の早い方と会う時は前もってボキャブラリーを少しでも増やす為に、勉強していったりしています かまないように(笑)、ぶつぶつ独り言を言ったりして.. あと、【キレイな日本語】系の本はオススメです 必ず声に出して言いたくなるんですもの★ 音読もだから素晴らしいと思いますし、一人の時に歌を口ずさむのもいいと思います あとは、、とにかく好きなものに囲まれて暮らす事ですかね~ 好きな音楽、インテリア..自分を勇気づけられる要素はいっぱい溢れているものです やはり私はおバカさんなので、あまり説得力はありませんが、元気になってもらえたらいいなぁ~と思って回答させて頂きました!
お礼
ありがとうございます。なんだか元気がでました。喋りすぎる だなんて、私にすこし分けて欲しいくらいです(笑) >聞き上手 なるべく相手の言うことに耳を傾けてがんばっております。。でもある程度話しを膨らませるとか うまい返しができないので聞くこともなかなか難しいですね。 特に苦手なタイプの場合 固まってしまってて返答がおかしなことに・・ 場数を増やすしかないんでしょうね。 お返事ありがとうございました。
- oinieaga
- ベストアンサー率12% (95/779)
パソコンの説明書を読むだけでは、パソコンは使えません。 沢山入門書を読んだとしても、実際に使いつづけないと、慣れることは在り得ない。 PCのプログラミングも入門書を読んだだけではできません。 「しゃべる」というのも同じことです。 使わないのだから、使えなくて当然。 とにかく、使いましょう。 以下の文章は、広く通用しそうなので、コピーしてみました。 :::::::::::::::::::::::: 自分の存在を認めましょう。 でないと、自分を嫌いになって、あらゆることに自信を喪失してしまいます。 嫌な部分を認めることと、自分の願望を求めることは、別問題です。 願望を求めることは、他人には全く関係ない。 自分や相手の為になるとも限らない。 嫌な部分を認めて、人にオープンにしてお互いに理解しあって生きていく方が、はるかに楽です。 反対に、相手にもオープンにしてもらったほうが、一方的な誤解が生まれなくて、とても良い。 自分の都合だけで葛藤する悩みなんて、捨てましょう。
お礼
そうですね・・ 使わないと使えない そのとうりだと思います。なるべく話す時間をふやそうとはしてるのですが・・ 一人の時にもトレーニングになることをしたいんです。ただの会話がおいつかないもので・・ お返事ありがとうございます。
お礼
>私の頭が回転している時は 1:興味がある事の話をしだした時。 2:いろんな人と会話をした日。 3:自分に自信がある時。 お 同じですね。私も上記の場合頭の回転がたしかにいいです。いい状態がある ってことはその状態を普段にすることも夢ではないんですよね。 >いろんな人と会話をして、人に興味を持つと何か違ってくると思います。 人に興味.. まだまだ私は足りないのかもしれません。話すのに必死で欠けてしまってるのかもですが。 そして話題豊富な友人さん うらやましいです。私も見習わなきゃ ですね。