- ベストアンサー
保険会社からの慰謝料計算書について
以前からこちらで貴重なお答えをいただきお世話になっています。 昨日、保険会社より慰謝料計算書が届きました。 次のようなことが書かれています。 1. 入通院慰謝料 897,000円(任意支払基準) 入院日数 10日 実通院日数 112日 総治療期間 290日 2. 後遺障害慰謝料 750,000円 第14級10号 合計 1,647,000円 となっています。 休業補償欄等は0円と書かれています。 私は事故当時、主婦兼パートタイマーでしたが、 事故後痛みに耐え切れず、力仕事だったために他の方のご迷惑にもなると思い、退職いたしました。 今も全く家事が出来ない訳ではありませんが、主人に助けてもらいながらこなせている状態です。 通院期間中は、痛み止めの注射をほぼ毎回打っていたために体調がすぐれず、洗濯や掃除、子供の世話まで主人に任せっきりでした。 私の家庭の事情(両方の親共、病気で用事を頼めない、 精神科に長期入院経験にある私の性格等)を保険会社の方にも理解していただいていたのですが・・・ 逸失利益に関しても、低い等級が出た場合でも期間を10年にするなど考えたい等の話をしていただいていたのですが、こんなものなのでしょうか? 今後、どのように保険会社の担当者様に接していけばいいのか悩んでいます。 キレイ事かもしれませんが、性格上お金の話はとても苦痛です。あつかましいと思われるのではと考えるだけで恐ろしくなってしまいます。 今も自費で通院している整骨院(月1万円ほど)も数年かかるそうです。 良きアドバイスを頂きたく願います。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご質問の回答を致します。相手の保険会社は家事従事者としての認定期間を任意保険での支払いに成りますのでなるべく支払いを少なくする為に短く考えるでしょう、しかし全体の状況から判断致しまして30日~60日位の請求は当然の様に思います。後遺障害の逸失利益の計算基準は後遺障害や死亡の場合は「年令別平均給与」を計算ベースにしますので、前記致しました様に任意基準で計算をするとかなり大きい金額に成るはずです。相手保険会社は自賠責保険の金額で示談すれば相手保険会社の負担に成らないわけですから、 当然750,000円で後遺障害の示談をしたいはずす。後遺障害の場合逸失利益の期間に付いては短い期間で計算して来るでしょうから、何故この期間なのか説明して頂いて下さい。その結果が納得できれば示談されても良いでしょう。何れにしても示談後の治療費は自己負担ですので慎重に対応して下さい。皆様にのご質問に付いて、真剣に回答させていただいております、もっと身近にアドバイスしてあげたらと思っておりますがこの枠の中での回答が残念です。
その他の回答 (2)
- akaginosuso
- ベストアンサー率69% (417/602)
いよいよ示談交渉の段階ですね、前回は調査事務所のURLがうまく打てず何度も回答し大変失礼致しました。さて計算書の内容を確認させていただきます。 総額が傷害の限度額120万円超えですので元から任意保険の計算に成ります。 1.治療費は相手の保険会社が直接支払いますので問題ないでしょう。 2.傷害の慰謝料は任意計算ではこんな金額です。 3.休業損害はパートとして休業損害の支払いをして頂いていなければ、家事従事者として1日5,700円を幾日支払っていただけるかでの話し合いです。 4.その他通院交通費及び入院雑費(1,100円×10日=11,000円)が有ります。 ◎後遺傷害は全く別です。 後遺障害は慰謝料+逸失利益で計算されます。 (逸失期間を何年にするかでかなり金額が変ります) 提示された750,000円は自賠責保険の後遺障害の第14級10号の限度額ですので、相手保険会社は後遺障害に付いては任意保険を使わない金額です。 交渉のポイントは家事従事者の認定期間と後遺傷害の逸失期間です。相手保険会社と難しい話合いに成るかもしれませんが、しっかり云うべきところは云って頑張ることです。後遺傷害も認定されていますので、場合によっては弁護士対応も考慮しても良いでしょう。
お礼
毎回、貴重なご意見を頂きまして本当にありがとうございます。 傷害の慰謝料や交通費等は回答いただきました通り、受け入れたいと思います。 休業損害の日数や、逸失利益の期間の交渉はどのように行えばよろしいのでしょうか? どれ位の期間が妥当なところなのでしょうか? 私の個人的な意見では、通院日(112日)は朝8時半に家を出て帰宅するのが1時過ぎで、注射やリハビリ後の痛みからほとんど家事をしていなかったので認めていただければと思います。 それ以外の日にも痛みもありましたし、主治医やリハビリの先生に、以前のような仕事はもちろんのこと、家事も少しだけしたら休憩をして絶対に無理はしないようにいわれていましたので主人にほとんどを任せていました。 逸失利益の期間についてはどうしていいものか全く分かりません。 担当者様からは通常よりも考慮しましょうとのお言葉を頂いていたので安心していたのですが・・・ 今後も絶対に必要であろう、整骨院代をどこから捻出すればよいのか心配です。 お時間のあるときで結構ですのでアドバイス頂ければ幸いです。 他の方への回答も参考にさせていただいております。 本当にありがとうございました。
- doctor_money
- ベストアンサー率20% (368/1840)
事故状況が判りませんので過失割合等判りませんが、慰謝料の金額はこんなものでしょう。 後遺障害慰謝料もこんなものです。 休業損害0の理由は判りませんので、保険会社に確認しましょう。 休業損害が出なければ交渉外の将来の遺失利益も計算されませんので。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 過失割合引の欄が0円になっていますので、0:100だと思うのですが? 後遺障害慰謝料は逸失利益込みと書かれています。 年数に関しては事情を考慮しますとの事だったのですが、2年程と判断されたのでしょうか? 私は保険会社様に嘘偽り無く事実だけを伝えて、担当者様も理解していただけただけに、一方的に計算されていたことに疑問を感じております。 休業損害や逸失利益に関して、どのような確認の仕方をすればいいのかさえわからない状態です。 このまま電話をすると担当者様の意見に、わかりましたと答えてしまいそうです。お時間のあるときで結構です。引き続き良きアドバイスをお願い申し上げます
お礼
ありがとうございます。 ご回答いただいていることに非常に感謝すると同時に、 心強く感じております。 とりあえずは一度、担当者様にお会いしてみることに致します。 お教えいただきました事を頭に叩き込んで望みたいと思います(^^) 又、一回目での示談は避けようと考えています。 後日、ご報告と質問をさせていただきたいと思いますので、その際にはよろしくお願いいたします。