- 締切済み
交通事故の慰謝料の計算について
交通事故の慰謝料で質問があります。昨年末、自動車対人で事故にあいました。過失割合は10:0で被害者は私です。 7ヶ月間接骨院に通院(2ヶ月に1回は病院の整形外科)し、通院日数は106日でした。症状固定で治療は終わり、慰謝料の提案がありました。慰謝料70万円(1ヶ月10万円×7)+医療費52万円でした。私としてはインターネットで慰謝料の計算を調べると通院日数×2×4200円が概算だと思い、88万円くらいが妥当だと思っていました。今回にケースに関して保険会社が出した70万円が妥当なのでしょうか?文章で足りない点も多くあると思いますが回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- coco-haha
- ベストアンサー率22% (63/276)
あなた自信や家族の中に自動車任意保険に加入で、その特約で『人身傷害特約』付いていませんか? 歩行中でも対象です。 ただ、今回の場合、相手のある事故ですので、示談金を任意保険会社に提示し、その任意保険会社にも計算をしてもらい、差額分があれば出してもらえるはずです。 差額がない、若しくは少なかった場合には何もありませんが、納得行くのではありませんか?
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
通院日数×2×4200円 これは自賠責枠内の計算です。 今回は総損害が120万を越えているので、任意基準の計算になります 任意基準の場合は慰謝料の日額は3ヶ月以降から逓減されますので、4200円では計算されません。 従って、計算方法は間違いないでしょう。 妥当かどうかはご質問者が決めること。 納得できないなら、裁判という方法もあるし、お金かけたくないなら紛争処理センターという方法もある。 ただ、時間もかかるし、手間暇考えたら割りに合うかどうか・・・
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
多分「合計金額を自賠責保険の上限120万円に合わせた」が正解でしょう。 これ以上は望めないかと。 もう少し早めの示談(4~5ヶ月の通院)での方が治療費が少なくなる分 貰える金額が多くなった思われます。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
個人では、言われた金額です、でも、弁護士が入れば、すべてが1・5倍から2バイケイサンデス、弁護士量を10万円くらい払っても、増えた分でお釣りがきます、それが決まりごとなのです。
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
慰謝料70万円+通院日数×2×4200円の概算88万円+医療費52万円では? 医療費52万円は、病院が受け取っているのでいいでしょう >症状固定で治療は終わり ここで後遺症障害の認定ができればの話